埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 01:37:16
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

25667: 匿名さん 
[2022-08-07 22:51:08]
>>25659 マンション比較中さん
氷川神社よりもスタジアムに近い位置にに住んでるけど、正直90分やそこらの声援なんてたかが知れてるし応援の声が騒音だなんて思ったこともないぞ。
25668: 匿名さん 
[2022-08-08 00:34:38]
>>25666 検討板ユーザーさん
https://www.kajima.co.jp/tech/smart_future_vision/projects/
このページの画像、ビルの部分だけ無彩色なのかと思うくらいグレーなビルだな
↓適当に色付けてみたけどこっちのほうが普通な感じ
_future_vision/proje...
25669: 名無しさん 
[2022-08-08 01:10:47]
>>25668 匿名さん

ブルー系はもう大宮では飽きられてると思うが
西口だと目の前にアルシェのブルーが目に入る

最近はカンデオホテルズ大宮とか武蔵野銀行が結構濃い色になってるし

大宮駅西口第3adとかGCSでブルー系またあるかも

ブルー系はもう大宮では飽きられてると思う...
25670: マンション検討中さん 
[2022-08-08 06:34:41]
ビルの色まで気にするとは!
25671: 名無しさん 
[2022-08-08 07:06:34]
>>25669
いつも気になるんだけどカンデオ前のT字路ってなんでこんな変な形なの?
25672: マンション検討中さん 
[2022-08-08 08:01:12]
ここ数年、大宮駅の東西は建設ラッシュだね
これでGCSが完成すれば日本有数の街が完成する
ここ数年、大宮駅の東西は建設ラッシュだね...
25673: 名無しさん 
[2022-08-08 08:04:21]
>>25672 マンション検討中さん

超高層の建物がないのが残念すぎる
これくらいの規模の街なら日本にいくらでもあるだろ
25674: 匿名さん 
[2022-08-08 08:42:26]
>>25672 マンション検討中さん
この程度で日本有数とか言っちゃうんですね
ならば札幌仙台横浜名古屋神戸広島あたりは世界有数の都市ですね
25675: マンション検討中さん 
[2022-08-08 08:45:54]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
25676: 匿名さん 
[2022-08-08 09:33:36]
>>25675 マンション検討中さん

大宮民はみんな大宮が日本有数の街だと思ってるのか。
一種の宗教だな。
25677: 匿名さん 
[2022-08-08 09:39:38]
テスラが日本にギガファクトリーを作るっていう話を小耳に挟んだ。
おそらく愛知、埼玉、千葉、群馬あたりになると思う。
ギガファクトリー誘致に成功した県は東京に匹敵する財政力を持つことになる。
25678: 名無し 
[2022-08-08 09:40:40]
もうこのスレ閉鎖した方がいいと思う
煽ってばかりの頭おかしいやつが常駐してるからさ
25679: マンコミュファンさん 
[2022-08-08 10:46:15]
>>25676 匿名さん

ここの掲示板を見なければいいだけの話し
25680: 通りがかりさん 
[2022-08-08 11:03:26]
>>25677 匿名さん

愛知に作ったらトヨタに喧嘩を売る構図になるな。
埼玉はなんとしてでも誘致してほしい。
25681: 通りがかりさん 
[2022-08-08 11:28:50]
さいたま市の中に大宮と浦和があるってかなりのポテンシャルなのにな
大宮と浦和がもっと仲良く相互発展のために努力すればさいたま市はもっと発展するはずなのに
25682: マンション掲示板さん 
[2022-08-08 11:43:20]
>>25677 匿名さん
外資系は千葉に拠点を構える傾向があるから埼玉はまず無いだろうね
埼玉は外資系に弱い
25683: マンコミュファンさん 
[2022-08-08 11:45:02]
>>25667 匿名さん
神社は窓閉めないから
25684: 匿名さん 
[2022-08-08 11:59:05]
>>25679 マンコミュファンさん
また管理人に一斉削除されたいの?
もう分かるよないい大人なんだから
25685: 匿名さん 
[2022-08-08 12:06:41]
正直大宮の再開発の話も大体全容が見えてきた感あるし固有番号があってすぐにキチ○イが削除されるまちBBSの方に移住してここは閉鎖したほうがいい気がするな
このスレの削除依頼出してみるわ
25686: 匿名さん 
[2022-08-08 12:10:50]
>>25685 匿名さん
とっととお前が移住すりゃ良いじゃん
スレ住民に迷惑かけようとするなよ
25687: マンション検討中さん 
[2022-08-08 12:17:58]
>>25686 匿名さん
お前みたいな煽ることしかできない低能がこのスレのガンなの自覚してないの?
マンコミュのルールぐらい守れや
25688: 匿名さん 
[2022-08-08 12:35:49]
>>25687 マンション検討中さん
お前が煽ってて笑う

25689: 匿名さん 
[2022-08-08 13:06:37]
>>25687 のマンション検討中さんは>>25675で煽りを認めたうえで更に釣り宣言までしてますね
25690: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-08 13:13:16]
>>25683 マンコミュファンさん
そうかな?議事録だったかで氷川神社側からも発言あった気がするけど、否定的なコメント特になかったと思うよ。
私も引っ越す前はうるさいかも なんて思ってたけど、正直外にいてもお祭りやってるなーくらいの感覚。
周りの住人と会話してもうるさいって声は聞かないかな。
25691: マンコミュファンさん 
[2022-08-08 13:16:20]
Nack5スタジアムのサポーターの声援って2週間に1度で試合は90分程度
我慢できるというか、元気な声を聞けて楽しそう
25692: 通りがかりさん 
[2022-08-08 13:17:13]
>>25687 マンション検討中さん

言葉遣い慎みなさい
25693: 匿名さん 
[2022-08-08 13:45:31]
神社がやんわり移って欲しいと言ってるのにアルディージャが強引に移転しなくて良いよね?と半ば強引に説得しようとしてるように見える

https://www.ardija.co.jp/news/?id=14996

第4回大宮公園グランドデザイン検討委員会議事要旨4Pに、「現状では、大宮アルディージャの声援で祝詞(氷川神社の神事※)が聞こえないときがある。マイクを使うこともある。にぎわい施設は、できれば第二公園の方が良い。」とございましたが、ネガティブな意味合いではなく、氷川神社様からはあらためて大宮アルディージャに対する高い評価と今後への期待を頂戴しており、スタジアムの声援がご迷惑と受け取られているということでは決してありません。

地域の課題解決にもつながる複合型サッカー専用スタジアムが大宮公園(通称:第一公園)内にできること強く願っておりますし、今後も建設に向けた活動を継続してまいります。
25694: マンション検討中さん 
[2022-08-08 16:28:23]
埼玉県、マンション価格高騰の理由…東京都下を上回る月も、大宮・浦和の人気上昇

https://biz-journal.jp/2022/08/post_310556.html#amp_tf=%251%24s%20%E3%...
25695: 販売関係者さん 
[2022-08-08 22:07:52]
>>25677
ホンダの狭山工場跡地なんかよさそうだけどな
でもわざわざライバルに売却なんてしないか
25696: 匿名さん 
[2022-08-08 23:33:06]
大宮狭い窮屈
なんとかしてくれよ
25697: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-08 23:37:27]
清水園横の氷川参道に面してる駐車場、マンションになるっぽいね。
25698: 匿名さん 
[2022-08-09 00:01:19]
ボート営業復活へ「池の水ぜんぶ抜く」 埼玉・大宮公園
https://www.sankei.com/article/20220808-FVFPQBM7KFOCTF6SGIPNQ5A7QY/
25699: 名無しさん 
[2022-08-09 01:12:53]
何気に計画が進んでいて驚き
25700: マンコミュファンさん 
[2022-08-09 01:35:18]
>>25697 検討板ユーザーさん
参道が住宅地になってしまう…
25701: 匿名さん 
[2022-08-09 03:11:42]
氷川参道は店が増えてきたといっても9割以上は住宅なので観光地化なんて夢のまた夢ですね
25702: 名無しさん 
[2022-08-09 06:00:52]
>>25700 マンコミュファンさん

平成ひろばの脇なんて店あってもなんか立ち寄りづらいし別に良いんじゃない?あそこに店あっても客入らなそうよ。駅から少し遠いし。
25703: 評判気になるさん 
[2022-08-09 06:06:48]
>>25697 検討板ユーザーさん

階数は?
25704: 名無しさん 
[2022-08-09 07:21:06]
>>25701 匿名さん
ヒルナンデスのスタッフもガッカリしただろうね
ほぼ家しかないじゃんここ…って
25705: 匿名さん 
[2022-08-09 08:39:39]
まずビブリを魅力的な商業施設に建て替えないと話にならんよ
あれを10年も続けるってアホか
25706: 匿名さん 
[2022-08-09 10:52:15]
>>25705 匿名さん
じゃあ君が建設費出しなよ
25707: マンション検討中さん 
[2022-08-09 11:43:04]
>>25706 匿名さん
あれは誰だって貧相だと思うよ。
そこまで金を出すのを渋りたいのかと。
25708: マンション検討中さん 
[2022-08-09 12:31:13]
>>25703 評判気になるさん

しらん
25709: 名無しさん 
[2022-08-09 13:20:52]
>>25698
さながらに、ってことは番組関係ないんかい
番組にやって貰えばよかったのに
25710: マンション検討中さん 
[2022-08-09 15:01:59]
>>25709 名無しさん
前氷川神社でやったから
25711: 匿名さん 
[2022-08-09 15:13:10]
門街嫌われてるな
門街嫌われてるな
25712: マンコミュファンさん 
[2022-08-09 16:04:02]
門街は駅から遠く感じちゃうんだよね。
実際の距離は大したことないんだけど、そこに至るまでの道が狭すぎるのと導線が悪くて疲れる。大一ビル周りを歩く負担が大きいのと、スクランブル交差点の待ち時間が長すぎて酷い。
もっと歩行者に配慮した街づくりをしないと。
25713: 名無しさん 
[2022-08-09 16:55:27]
レイボリックホールの評判
反射板を下ろすのに3時間かかる
映像が使いにくく小学校側で使うこともままならない
搬送エレベーターが小さくて大きな楽器を運べない(ソースはイチロー)

市は業者を訴えた方が良いんじゃね
25714: 匿名さん 
[2022-08-09 17:03:01]
>>25712 マンコミュファンさん
門街に至るまでの道はGCSの中地区の再開発が始まるまで待たないとな
25715: 匿名さん 
[2022-08-09 17:03:56]
>>25711

反射板って何のことなんだろうとググったら
ここが分かりやすかった
https://kuragemoyou.com/?p=13803
https://kuragemoyou.com/?p=13867
25716: 匿名さん 
[2022-08-09 19:09:48]
文句だけは一人前のスレ
見る価値ないな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる