マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
25465:
ご近所さん
[2022-07-28 14:29:30]
|
25466:
匿名さん
[2022-07-28 17:52:29]
上にあった埼玉以北と東京圏でJRを分ける案が実現したら埼玉を切り捨てる感が凄いな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013735601000.html ![]() ![]() |
25467:
評判気になるさん
[2022-07-28 19:46:08]
>>25462 匿名さん
何を思おうが語ろうが個人の自由よ 大宮の良さがあるのならそれを語ればいいだけで だからって都市比較を否定することはないです 何なら上の森のやつとか毎年総務省だの経産省だの国交省だのが出してる なんとか白書なんかも、大の大人が無意味なことをやってるって全否定することになる 人口増減だって都市比較の状態で公開されることで傾向や立ち位置がつかめるわけだし |
25468:
匿名さん
[2022-07-28 20:38:14]
>>25465 ご近所さん
取りあえず、門街の1Fで埋まってないっぽいのは残り103区画と105区画の2つだけだね 「豚のひととき DELI」も夏にオープンする事は確定していて、上で出ている高級食パン屋が入るという噂や、チョコレート専門店の「モンロワール」も大宮駅から徒歩3分の場所にオープンという情報から門街に入るんじゃないかという推測も出ている 大宮門街に「豚のひととき DELI」が2022年夏頃オープン予定 https://miyahara-kitaku.com/butanohitotok-deli/ 大宮駅近に「モンロワール」神戸発祥のチョコレート専門店が9月オープン予定! https://miyahara-kitaku.com/monloire-omiya/ https://twitter.com/miyahara_media/status/1536314705203318784 貸店舗 さいたま市大宮区 大門町2丁目(大宮駅)の貸店舗 103区画 https://www.athome.co.jp/rent_store/6976143168/ 貸店舗 大宮門街 1階貸店舗 106F(105区画) https://www.athome.co.jp/rent_store/6976647621/ |
25469:
通りがかりさん
[2022-07-28 22:37:25]
|
25470:
マンション検討中さん
[2022-07-28 23:16:56]
ガリガリ君久しく食べてないけど、出店するみたいに
日本初の「ガリガリ君」アトラクションエリア『あそぼ!ガリガリ君』 「深谷テラスパーク」やキユーピーが手掛ける「深谷テラスヤサイな仲間たちファーム」も隣接 三菱地所/約10年ぶり出店「ふかや花園プレミアム・アウトレット」10月開業 https://www.ryutsuu.biz/store/o072848.html |
25471:
匿名さん
[2022-07-29 06:14:27]
>>25468 匿名さん
まーた微妙な店か |
25472:
匿名さん
[2022-07-29 07:16:31]
リピーターがどれだけいるか
門街が目的地になるか まあ、新し物好きが多い埼玉だから 尻すぼみと予想しておく |
25473:
匿名さん
[2022-07-29 11:45:53]
|
25474:
ご近所さん
[2022-07-29 11:51:37]
チョコレート屋さん、いいですね!
期待して待っときます! |
|
25475:
匿名さん
[2022-07-29 12:42:38]
さいたま新都心駅に南口が出来る?という噂を聞きましたが、どこかにソースあったりするでしょうか?
|
25476:
マンション検討中さん
[2022-07-29 13:27:21]
|
25477:
匿名さん
[2022-07-29 17:34:24]
コクーン1を再々開発する、コクーンを高層ビル化する、片倉が新都心を更に開発する
とは何だったのか |
25478:
匿名さん
[2022-07-29 18:09:33]
|
25479:
マンション検討中さん
[2022-07-29 18:42:19]
>>25477 匿名さん
その話は生きてる コロナがまだまだ続いてるし、新市役所の移転も決まり、その頃を目指して計画が出てくるかも あとさいたま新都心の拡大地区の検討も始まるのでそれもみてからなのでは コクーン1を再々開発しても平気なようにペデストリアンデッキはコクーン1の外回りに配置されてる |
25480:
名無しさん
[2022-07-29 21:12:44]
コクーン3だけ孤立してるのどうにかしてくれよ
デッキで繋げりゃ良いのに |
25481:
匿名さん
[2022-07-29 21:26:25]
>>25460 検討さん
民間企業の方がよかったろうね 官公庁がきても経済波及効果は薄い気がするけど、民間企業だと大企業が来てくれると関連会社も来てくれるし、取引先の営業所ができるかもしれないし、来社の人数は民間企業の方が多い気がする |
25482:
ご近所さん
[2022-07-29 21:47:44]
>>25479 マンション検討中さん
コクーン3の隣の地上駐車場といい、コクーン1の容積の少なさと言いもったいないよね タワマン作って下駄にコクーン1とかにすれば良いのに 金持ってる層も引っ張ってこれる |
25483:
匿名さん
[2022-07-30 00:07:24]
もう片倉に体力が無いからな
コクーンもしくはマテリアルに水族館等のスポットを作れば更に魅力的になったのに |
25484:
匿名さん
[2022-07-30 01:28:10]
コクーン1の再再開発の前に住宅展示場の再開発だね
|
25485:
匿名さん
[2022-07-30 09:37:49]
|
25486:
マンション検討中さん
[2022-07-30 12:07:21]
>>25482 ご近所さん
カタクラは賃貸はやっていますが分譲はやっていないのでタワマン作るのは無理でしょう。 中層をオフィスにして、上層階をホテルや高級賃貸にする可能性はありますが。 この苦しい時期にコクーン1の稼働を止めてまで開発するのはキツイので、まずは住宅展示場の再開発からでしょう。 |
25487:
ご近所さん
[2022-07-30 12:42:56]
>>25485 匿名さん
さいたま市地図情報見たらコクーン1は容積率800か... 普通に130m級とかの建物建てられるところじゃん... コクーン2/3のところも容積率600だし使い切ってない感じかな。 タワマン建ったら駅直結だし平均70平米8500万は軽く取れるだろうに |
25488:
匿名さん
[2022-07-30 22:52:23]
基本容積率が800%だから、用途をホテルかオフィスにすれば
さらに+300%で1100%の開発ができる この緩和措置を使ったのは今のところダイワロイネットホテルだけ |
25489:
匿名さん
[2022-07-31 00:06:10]
大宮・南銀の路上工事に「クレームすごい」「どう納めるのか」…商店会事務局長らが難癖
https://news.yahoo.co.jp/articles/b705eb7e53d7d0303e14867f963694c00ccb... |
25490:
匿名さん
[2022-07-31 02:19:50]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
25491:
検討板ユーザーさん
[2022-07-31 07:42:08]
これを機に南銀の膿を全部出し切って欲しいわ
こういう連中を排除すれば再開発がグッと進みそうだしチャンスじゃん |
25492:
匿名さん
[2022-07-31 07:55:28]
逮捕された2人とも大宮区民じゃない輩。
外から来て大宮を荒らすのはやめてくれ。 |
25493:
評判気になるさん
[2022-07-31 08:26:53]
>>25489 匿名さん
これ難癖つけたことよりも暴力団を捜査していて関係者に商店会の事務局長がいたことの方が重要だよな。 南銀と***が今でも関わりあってる紛れもない証拠やん。 再開発の進みが遅い原因は高齢の地権者よりも暴力団が一枚噛んでるとかないのかな。 |
25494:
匿名さん
[2022-07-31 08:38:57]
南銀座商店会事務局長逮捕が南銀の浄化に繋がるといいな。
埼玉県警頑張れ! |
25495:
評判気になるさん
[2022-07-31 08:50:14]
>>25493 評判気になるさん
ヤのつく人がNGで、暴力団はOKってここの掲示板はどういう基準でNGワードを選んでるんだ。 |
25496:
匿名さん
[2022-07-31 14:29:22]
浜松は行政区を7つから3つに再編するんだね
浜松市行政区再編 2つの区の名前の募集開始 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20220726/3030016717.html |
25497:
匿名さん
[2022-07-31 19:42:19]
再開発反対してる輩の全てとは言わんが、そのゴネ得であぶく銭を巻き上げようとしてるきな臭い連中の素性が垣間見えるような事件だな
マトモな人間は近寄らないしマトモな開発も進まない訳だ ヤフコメは意外に良識だ クズの肩持ちしてるやつは総じて低評価で笑える |
25498:
eマンションさん
[2022-07-31 19:55:34]
南銀を再開発地域にできたらかなり大きな開発できそう。
|
25499:
マンション検討中さん
[2022-07-31 21:21:24]
|
25500:
匿名さん
[2022-07-31 21:55:10]
逮捕までいったということは反社絡みか金銭要求を匂わしたのか。
いずれにしろ逮捕されたのが南銀商店会役員だと個人の問題じゃなく南銀全体の問題だわな。 |
25501:
マンション検討中さん
[2022-08-01 16:44:11]
そごう裏のビルが最上階まできた
![]() ![]() |
25502:
坪単価比較中さん
[2022-08-01 18:56:59]
>>25501
写真ありがとうございます |
25503:
マンション検討中さん
[2022-08-01 19:58:50]
|
25504:
マンション比較中さん
[2022-08-01 20:29:19]
>>25503 マンション検討中さん
大宮駅西口第四地区は旧大宮市時代の計画だからでしょうな。だから旧与野市(中央区)のとこは手つかず。。 |
25505:
マンション検討中さん
[2022-08-01 22:16:22]
歩道が広い街作りはめっちゃ大切
歩道が無い道路なんて論外 |
25506:
匿名さん
[2022-08-01 22:31:31]
埼玉は歩道を大事にしてない道路が多い
|
25507:
通りがかりさん
[2022-08-01 23:02:50]
|
25508:
匿名さん
[2022-08-01 23:48:51]
幕張ベイパークのタワマン群みたいなのをさいたま新都心に建てるのって規制上不可能なの?
幕張ベイパークの広告を見る度に正直羨ましい。。。 |
25509:
通りがかりさん
[2022-08-02 00:10:30]
大宮は駅から離れたら寂しい
南北にしか鉄道が無いのが問題 川越線や野田線は住宅街しか走ってない 大宮駅を軸に埼玉東西鉄道が通れば 西は所沢から飯能秩父の自然へ 東は見沼緑地から埼玉スタジアム・レイクタウンへ行けるのに勿体ない 南北の移動のみでは東京のどこかか北関東のはずれが終着点 そりゃなんも無い・魅力ない錯覚に陥りますわ |
25510:
匿名さん
[2022-08-02 07:36:11]
>>25508 匿名さん
その計画も三井主体だっけ 何で三井ってここまで千葉に肩入れするんだろう 三井不動産、英国名門パブリックスクール「(仮称)Rugby School Japan」開校 https://ict-enews.net/2022/08/01mitsuifudosan/ |
25511:
匿名さん
[2022-08-02 07:58:21]
>>25508 匿名さん
ただのタワマン群なんて羨ましいか? あれが全てオフィスなら凄いな、経済的にも大きいなって思うけど、タワマンならさいたま市なら土地さえあれば作れるでしょ 少なくとも新都心にはタワマンはいらないと思うな |
25512:
匿名さん
[2022-08-02 09:45:05]
|
25513:
通りがかりさん
[2022-08-02 10:50:39]
|
25514:
周辺住民さん
[2022-08-02 13:42:22]
新都心にはタワマンはいらない というか需要が無いから中層マンションしか建たなかった
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
十日市とか初詣の時には東口は嫌でも人だらけになるのわかってますから
そこまでにせめて1階の辻(?)沿いの所だけでもテナントが埋まるといいですね。
埋まらなければあそこで臨時的に熊手売ったらどうでしょうか?(笑)