マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
24401:
匿名さん
[2022-06-06 22:22:10]
|
24402:
匿名さん
[2022-06-06 22:29:43]
>>24397 都民さん
他所の住民を装ったり他所から来たけどさいたまは素敵です、みたいなレスはどうせサクラだろって思われちゃうよなこんな釣り臭い文章読むと 2流デベで高卒のエリア担当営業が作文したんじゃないのか |
24403:
匿名さん
[2022-06-06 22:33:00]
|
24404:
匿名さん
[2022-06-06 22:41:55]
|
24405:
匿名さん
[2022-06-06 22:49:35]
|
24406:
口コミ知りたいさん
[2022-06-06 22:57:16]
|
24407:
匿名さん
[2022-06-06 22:57:44]
|
24408:
匿名さん
[2022-06-06 23:00:50]
|
24409:
匿名さん
[2022-06-06 23:06:00]
|
24410:
匿名さん
[2022-06-06 23:07:05]
千葉唯一のブランドエリア舞浜も東日本大震災で液状化酷かったもんな~
そりゃ入らんわな |
|
24411:
匿名さん
[2022-06-06 23:10:17]
|
24412:
通りがかりさん
[2022-06-06 23:18:07]
|
24413:
匿名さん
[2022-06-06 23:20:19]
|
24414:
匿名さん
[2022-06-06 23:20:24]
|
24415:
匿名さん
[2022-06-06 23:23:03]
|
24416:
匿名さん
[2022-06-06 23:26:22]
道路も鉄道もダメ。
これといった施設もない名産品もない。 これで人口争奪戦に勝ち続けているのがすごいよ。 本当にわからない。 なんでみんな埼玉に引っ越してくるの? |
24417:
匿名さん
[2022-06-06 23:27:20]
大宮周辺って東京気取ってるか?
6/7 (火) 20:00 踊る!さんま御殿!![字]今夜は埼玉県民が大集合!一夜限りの埼玉御殿開幕! もうダサいタマとは言わせない!埼玉県民の大逆襲!?知られざる(秘)埼玉あるあるが続出!大宮周辺は東京気取りでその他は群馬!?ハライチ岩井の発言で埼玉の南北戦争がぼっ発! |
24418:
通りがかりさん
[2022-06-06 23:27:37]
>>24414 匿名さん
そりゃ東京のベッドタウンですから 埼玉は単独で魅力のある場所ではない 東京から近くて、それでいて家賃も安く、戸建てで庭と陽当りが手に入り、災害に強く住むに適した場所 よって、東京都心から放射状に伸びる線路はあっても横に作る必要がそこまでない |
24419:
匿名さん
[2022-06-06 23:33:14]
ベッドタウンとしての魅力があるんじゃないの?
|
24420:
匿名さん
[2022-06-06 23:33:43]
>>24417 匿名さん
まーた埼玉ネガキャン番組か |
24421:
マンション検討中さん
[2022-06-06 23:34:41]
武蔵浦和でも板状のマンションでも平均坪単価350万でも絶好調
|
24422:
匿名さん
[2022-06-06 23:37:25]
大宮は東京気取り
その他の埼玉地域は群馬 埼玉南北戦争 こんなん聞いたことない |
24423:
マンション検討中さん
[2022-06-06 23:38:44]
>>24418 通りがかりさん
でもその東京への寄生に甘んじてる限り埼玉は一生下に見られるよ |
24424:
匿名さん
[2022-06-06 23:42:43]
むしろ東京に寄生しているのは地方交付税交付金をたくさん受け取っている地方なんだけどね。
|
24425:
通りがかりさん
[2022-06-06 23:51:41]
>>24423 さん
何に対して下に見られてるの? 過疎化著しい地方からしたら羨ましい限りでは? 首都東京に隣接してるんだから東京のベッドタウンという肩書は切り離せないよね 埼玉が地方都市になるなんて不可能な話 東京の恩恵を受けずして繁栄するなんて不可能な話 埼玉は埼玉で、ベッドタウンというその地域特性を活かした街づくりをすればいいだけ そしてそれが埼玉の個性そのもの |
24426:
匿名さん
[2022-06-06 23:56:16]
嫌なら引っ越せばいいのに。
日本は移動自由の国だよw |
24427:
マンション検討中さん
[2022-06-07 00:02:23]
>>24425 通りがかりさん
でも東京周辺で埼玉だけがダ埼玉と揶揄されてるよね |
24428:
匿名さん
[2022-06-07 00:05:54]
それは苗字変えるしかないだろ。
|
24429:
通りがかりさん
[2022-06-07 00:12:02]
>>24427 マンション検討中さん
ダサくて結構 ダサいと思ってるなら遊びに来るなよ、住むなよ、飲みに来るなよ ただそれだけ 埼玉県民はダサいとも思わない そもそもそんなこと興味がない でも敵視もしない 千葉も神奈川も魅力的でお洒落で遊ぶとこ多くて大好き いちいち格付けなんかしない そんなくだらないこと興味がない |
24430:
匿名さん
[2022-06-07 00:12:13]
>>24427 マンション検討中さん
ちばらき 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ちばらきあるいはちばらき県(ちばらきけん)とは、東関東の千葉県と茨城県の2県を掛け合わせた造語である。 利根川を挟んで伝統的に結びついた千葉県北部と茨城県南部の地域性を地元住民が冗談めかしたことが由来とも、千葉県内を実質的な生活圏とする茨城県南東部の依存性を表したものともされる。ちばらぎと表記される場合もある(後述)。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%8D |
24431:
匿名さん
[2022-06-07 00:15:15]
でもダサいのが好きな人が意外と多いかもしれないよね。
だれだってカッコイイだけの人生じゃなかっただろうし。 |
24432:
マンション検討中さん
[2022-06-07 00:17:24]
>>24429 通りがかりさん
こっちがダ埼玉でも気にしないと言っても向こうからダ埼玉と揶揄してくる現実があるわけで これを変えるには埼玉がベッドタウンに甘んじるだけでなく魅力的な県になっていくしかない |
24433:
匿名さん
[2022-06-07 00:19:17]
自分が成長したほうが早いし容易なんじゃないか。
|
24434:
匿名さん
[2022-06-07 00:20:07]
年収が1億超えれば別にダ埼玉って言われても気にならなくなるんじゃないの?
|
24435:
通りがかりさん
[2022-06-07 00:23:08]
>>24432 マンション検討中さん
そんなの気にしなきゃいいだけ しかも誰が言ってんのそんなこと? ダ埼玉とか揶揄してんの高校時代位しか聞いたことない 埼玉はベッドタウンの特性が強く、それを活かした街づくりをすればいいだけ |
24436:
通りがかりさん
[2022-06-07 00:24:11]
|
24437:
匿名さん
[2022-06-07 00:25:07]
まぁ内心悩んでる人は多いよね
|
24438:
匿名さん
[2022-06-07 00:26:12]
もう馬鹿にされたくない
|
24439:
匿名さん
[2022-06-07 00:28:46]
ここは大宮、新都心の開発情報を挙げるスレ しょーもない話は無視無視
大宮地区は今後も再開発計画が盛りだくさんな訳だし、楽しみましょうや 2023年ー西口第4地区大宮区桜木町複合施設ビル新築計画-延床面積3万㎡(オフィス、ホテルと商業施設) 2023年ー西口第4地区大宮桜木町1丁目計画-延床面積2万㎡(オフィス、商業施設) 2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション、商業施設) 2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー) GCS 中地区ー大成建設、RIA 南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計 北地区ー未定 西地区Sー未定 西地区Nー大林組 宮町一丁目中地区ー戸田建設 |
24440:
通りがかりさん
[2022-06-07 00:30:12]
そうですか。周りに一切いないもんで
正直、埼玉出身や埼玉在住であることが恥ずかしい、ダサいって感じてる人とは関わりたくないよね |
24441:
匿名さん
[2022-06-07 00:33:58]
|
24442:
匿名さん
[2022-06-07 00:35:00]
だが問題は現実に街並みがダサい事なのだw
新都心と大宮に1兆円くらい投入して再開発しろ。 無駄に健全な財政を維持するな。 |
24443:
匿名さん
[2022-06-07 00:37:05]
こんなんでいいんですか?
住宅情報サイトのHOME'Sが、「埼玉県に5年以上住んでいる人の埼玉あれこれランキング」を発表。 他県からは「ダ埼玉」などと揶揄されがちな埼玉ですが、住人たちからもなかなか自虐的な回答が寄せられています。 「埼玉県といえば?」という質問への回答は1位の「浦和レッズ」に次いで「ダサい」が2位。 埼玉県のおすすめスポットについても「おすすめのスポットはない」が1位、 埼玉県内のおしゃれエリアについても人気の大宮や浦和をぶっちぎって「特になし」がダントツの1位 という結果になっています。 埼玉県の有名人についても1位がまさかのアニメキャラ「クレヨンしんちゃん」になっており、 2位の「所ジョージ」さんに続いて3位に堂々の「思いつかない」がランクイン。 埼玉県の残念なところとなると「これといった特色がない」「海がない」「夏が暑い」 「他県からダサいと思われている」など悲しすぎる回答が並んでいます。 埼玉県民のいろいろ諦めてる感がすごい。 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/04/news111.html |
24444:
匿名さん
[2022-06-07 00:40:52]
人口726万人は、東京、神奈川、大阪、愛知に続く5位。人口密度は4位。
しかしその印象はとても薄い。 埼玉県民から、埼玉の名産、埼玉のグルメ、埼玉の名所旧跡など、埼玉自慢を聞いたことがない。 埼玉県民に住んでいる市の名前を教わっても、それが埼玉のどの辺りにあるのか見当がつかない。 なぜなら埼玉県民が埼玉について話したがらないからだ。 さらに「80年代に『ダ埼玉』(名付け親はタモリ)と言われた恥ずかしさを引きずっているのかもしれません」と内田氏。 出張先で「どちらから?」と聞かれてつい「東京の近く」と答えてしまうのは、埼玉県人あるあるだとか。 ブランド総合研究所の調査では、県民の「愛着度」ランキングは47位と最下位である 海の幸がなく、ブランド牛・豚・鶏もない。有名な温泉地もない。 県外から人が来るのはさいたまスーパーアリーナとアウトレット。名物は草加せんべいしか思い浮かばない人も多いだろう。 宿泊観光は特に弱く、外国人宿泊客数は全国でもワーストに近い。 http://diamond.jp/articles/-/90194 |
24445:
匿名さん
[2022-06-07 00:41:21]
|
24446:
匿名さん
[2022-06-07 00:41:54]
「ダサい」って好きだな。高級ブランドもダサいでしょ。
天才起業家もだいたいダサいよね。 |
24447:
通りがかりさん
[2022-06-07 00:45:47]
負の連鎖に陥れようとしてるよね
埼玉を揶揄や酷評して、それを反発する姿を見ていい気になってる ここ数日その繰り返し 我々はそれにまんまと引っ掛かってる |
24448:
匿名さん
[2022-06-07 00:48:14]
ダサいのが嫌なら埼玉から出て行ったほうがいいよ。まじで。
|
24449:
匿名さん
[2022-06-07 00:48:22]
|
24450:
マンション検討中さん
[2022-06-07 00:53:54]
大宮が横浜、いや仙台レベルのブランド力を持てば少しは埼玉県民も自信持てるかね
|
24451:
匿名さん
[2022-06-07 01:45:37]
さいたま市と横浜の差は人口規模も差でほぼ説明がつく。
だが仙台とは土俵が全然ちがうよ。 仙台は首都圏が20分の1くらいになった感じ。 |
24452:
匿名さん
[2022-06-07 01:46:30]
「人口規模も差で」→「人口規模の差で」
|
24453:
検討板ユーザーさん
[2022-06-07 06:35:15]
|
24454:
匿名さん
[2022-06-07 07:27:03]
>>24450 マンション検討中さん
少なくとも、街並みの美しさでは引けを取らない。大規模に開発されただけはある |
24455:
匿名さん
[2022-06-07 07:30:24]
大宮や新都心のネガじゃなく、埼玉ネガなんだよね。
反論や煽りも埼玉や千葉などでしちゃうから余計に荒れる。 しかもネットで拾ってきてるだけという。 皆スレタイを見てから書き込もうよ。 |
24456:
匿名さん
[2022-06-07 09:02:08]
結局のところ海が無いってのがかなり大きいんだろうな
勿論住む分には海がなくても問題ないが観光とかお出かけってなると海が近いほうが解放感あるしね |
24457:
匿名さん
[2022-06-07 09:47:20]
|
24458:
eマンションさん
[2022-06-07 09:53:41]
>>24456 匿名さん
でも災害が多い日本で海沿いや湾岸に住むのはリスクでしかない。 欧州のニースやモンペリエ、ナポリ、アマルフィなんかは美しい街並みで災害も少ないから憧れあるわ。 あと逆に上海とかは日本列島が防波堤になってくれてるおかげで津波の心配ないらしいね。 |
24459:
埼玉love人間
[2022-06-07 11:03:59]
埼玉が人口が多いのは、東京に近くて土地の価格が安いから。その状況に甘えて来たんだよ。他の都市がやってる道路4車線化、電柱地中化、歩道の整備を20~30年遅れでやっている。今の大宮を見れば良く分かる。綺麗で環境が良く住みたくなる街を神奈川、千葉は作ってきた。それは実際に街を歩けば良く分かる。どうやって街のブランディングを高めていくか、"東京に近い"に甘えずに頑張ってほしい。
|
24460:
匿名さん
[2022-06-07 11:07:19]
|
24461:
口コミ知りたいさん
[2022-06-07 11:49:05]
>>24456 匿名さん
内陸部でも温泉、避暑地があればブランディングはできるが、埼玉は火山がないから温泉がなく、県全体が暑いから避暑地だって作れないしな。 でも火山がないから噴火や地震の心配が少なく(さすがに富士山が噴火したら埼玉も無事じゃ済まないが)、平野が広いから自転車だけでもなんとか生活できるのはかなり大きい。 |
24462:
匿名さん
[2022-06-07 12:08:41]
|
24463:
マンション検討中さん
[2022-06-07 12:14:34]
>>24461 口コミ知りたいさん
そういったのを補うようにこういったスポットが埼玉には誕生する 「コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 東日本1位は埼玉の“生源泉”温泉 https://m.crank-in.net/trend/trip/108536/1 ■ランキング結果(東日本編) 1位:「杉戸天然温泉 雅楽の湯」(埼玉) 2位:「竜泉寺の湯 草加谷塚店」(埼玉) 3位:「天然温泉 満天の湯」(神奈川) 4位:「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」(神奈川) 5位:「美楽温泉 SPA‐HERBS(スパハーブス)」(埼玉) |
24464:
匿名さん
[2022-06-07 12:21:05]
横方向の移動が貧弱ずきるから埼玉県民も県内観光しづらい。
県外へ行くのに特化した交通網を改善しない限り埼玉自虐は続きそう。 |
24465:
匿名さん
[2022-06-07 12:47:40]
大宮駅西口住民ですが固定資産税が最近上がり過ぎて困ってます(泣)
|
24466:
匿名さん
[2022-06-07 12:50:37]
|
24467:
検討板ユーザーさん
[2022-06-07 13:13:08]
|
24468:
匿名さん
[2022-06-07 14:25:25]
>>24466 匿名さん
大宮なんか行かないし行くくらいなら東京行くわって県民も多いんだけど |
24469:
eマンションさん
[2022-06-07 15:11:20]
|
24470:
マンション検討中さん
[2022-06-07 15:21:37]
>>24451 匿名さん
人口が多いだけで、人口から考えると横浜よりベッドタウン化も進んでいないし、オフィスの集積も進んでいるんだよね |
24471:
匿名さん
[2022-06-07 16:14:01]
オフィス(北関東支店)
今後企業が北関東支店を畳み始めたりしないだろうか? |
24472:
匿名さん
[2022-06-07 18:54:02]
大宮が参考にしている神戸、そのバスタビル計画
三菱地所が計画の詳細を公開した https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec220603_kumoidori.pdf やっぱり政令市の表玄関のバスタはこうでなくちゃ |
24473:
埼玉love人間
[2022-06-07 19:16:32]
|
24474:
マンション検討中さん
[2022-06-07 19:21:49]
さいたま市のバスターミナルは
・さいたま新都心駅に民間オフィス、市役所との複合施設 ・大宮駅は大宮操車場?に国土交通省が計画を練っている。JR東日本も参加してる。 |
24475:
匿名さん
[2022-06-07 19:25:29]
神戸のバスタビルは敷地面積8230m2で門街の8558m2とほぼ同じ
大ホールが入っているところも似ている 延床面積98570m2、高さ163m(門街:82139m2、90m) 門街の地下にバスタが入って、図書館が入って、オフィス棟が32階になった感じ 総事業費870億円 大宮の場合、図書館もバスタも別々に整備なわけだから一概に割高とは言えないかな |
24476:
匿名さん
[2022-06-07 20:44:34]
マイナスイメージが先行してる埼玉県の中でも文教都市で金持ちが多いイメージを持ってる浦和はかなり特殊な存在だと思う
大宮やさいたま新都心も開発頑張ってほしいが浦和にももっと頑張ってほしい |
24477:
匿名さん
[2022-06-07 20:48:47]
とりあえず南銀にいこう
|
24478:
マンション検討中さん
[2022-06-07 20:56:44]
さんま御殿
奈良の田舎者のさんまが都会人ヅラして埼玉をいじってくるw |
24479:
匿名さん
[2022-06-07 22:42:09]
関係ない話題続いたしもう一回議事録流すか
途中までしか書き写せなかったし <岸井会長>前回の会合から各PTで検討を深めたものが今日報告された。議論に参画されていない方もいらっしゃるのでご発言いただきたい。 <河野委員> P.15にデッキイメージ図が示されているが、南地区としてはデッキレベルの交流広場は必要不可欠と考えている。中央連絡通路から南地区と中地区をつなぐ交流広場としては、いかにもスペースが狭すぎる。 第1回大宮GCSまちづくり調整会議でも要望したが、南地区としては、あくまでも交流広場を基本に位置づけており、多種多様な機会を創出する場所と考えている。 もっと商業、文化活動の広場としての視点を持っていただきたい。さらに、当南地区は中山道を跨いだ東側の街区及び南銀座等の街区をつなぐ役割をも担ってもいる。 よって、南地区としては、駅前広場計画の一部として具体的にデッキの整備の範囲を中山道までとすることを強く主張する。是非ともその方向で調整していただきたい。 |
24480:
匿名さん
[2022-06-07 22:42:56]
<安藤委員>河野委員の提案に賛成する。P.11、大宮駅の構想は2階レベルに主要コンコースの配置があるため、東口全体が2階を中心に商業・オフィス展開していくことが妥当だろう。
西地区S街区は区域が狭く立場が弱いため、全体の価値が上がってくる中で我々も生き残れると感じている。 現に今のルミネ1でもインフォメーションセンターは2階にある。2階を中心にしてルミネと大門町エリアを一体化して運用していくことが最も価値向上につながるのではないか。 そのためには、P.11の将来イメージに示す交通広場の範囲全体が2階でつながる構造の方が、収益性が高くなるのではないか。 |
24481:
匿名さん
[2022-06-07 22:44:37]
<坂委員>駅前広場は中地区の地域にかなり入り込んでいる状況で、現在中地区としては、P.35の家③を基本として検討を進めている。P.33の案を見ると、案①案③をもってしても40%の敷地を提供する。
案②に至っては50%の敷地の提供になる。中地区の地権者は、東口駅前の整備は各街区で役割を分担しながら、公共用地と民間敷地が有効に活用されて整備していくことが必然だと思っている。 中地区の再開発で現状よりも敷地面積が減ることはやむを得ないと考えていあるが、現状の面積でも事業性の確保が難しいため、地権者の中から現状の提案において、 「なぜ中地区だけが犠牲になるのか」、「駅前広場に面している他街区でも受け入れてもらえないのか」、「駅前広場、交通広場の面積をもっと小さくできないのか」という厳しい意見が挙がっている。 しかし、駅前、交通広場の整備は大宮東口全体の活性のために必要だという思いも地権者の中にはある。 |
24482:
匿名さん
[2022-06-07 22:45:28]
<坂委員>今回提示の案④は中地区の負担が少し減っている。しかし、今年度の目標に「概ねの駅前広場区域の整理」とある。
今後駅前広場に面している南地区、西地区S街区、JRにも中地区の現状をご理解いただいて、各街区の要望を主張し合うのではなく、中地区が駅前広場を受け入れられるだけの事業性が成り立つようなご協力をお願いしたい。 調整について岸井先生からアドバイスをいただきながら今後検討していきたい。また、今回概ねの形が決まったとしても、なお一層の改善をすることによって中地区の負担軽減をよろしくお願いしたい。 駅前広場の規模縮小に関してはスマート駅前広場研究会で検討されているようだが、完成は10年後である。交通機関の今後の技術の革新などを十分踏まえて縮小もご検討いただきたい。 中地区としては現実的に受け入れに当たっての条件要望はこれからしっかり検討して出していきたいと考えている。 |
24483:
匿名さん
[2022-06-07 22:46:34]
<岸井会長>交通広場の整備にあたって中地区が一番影響を受ける。ご協力をいただいている中での発言だと思う。
<埼玉県岩本氏> P.14の駅前広場PT資料について、前回の大宮GCSまちづくり調整会議における意見を踏まえて案①案③を取り入れた案④を作成しているが、各項目の評価を見ると案④がすべての項目で案③と同様、もしくは上回っているようである。 P.15の概ねの駅前広場の区域の確定では「案③案④を基本にしつつ」と記載してあるが内容を見る限り、案④を基本でよいと思うが、案③を残す理由があれば伺いたい。 <岸井会長>案④は③を進化させたものであるから、そちらを中心に議論を進めていくことはできないのかというご質問である。 |
24484:
匿名さん
[2022-06-07 22:47:20]
<村上委員> P.15の駅前広場イメージ図では西地区N街区の手前までが駅前広場となっている。西地区N街区としては駅前広場がこの範囲だと、いくら新東西通路が整備されても北の方に人が全然流れないため、動線をつなげていただきたい。
第1回大宮GCSまちづくり調整会議で岸井会長がおっしゃったように、氷川参道の重要性を考慮すると、新東西通路の出入り口につなげるような動線としては大事なところだと思う。 この動線がここで切れてしまうのではなく、駅前広場とつながるようにしていただきたい。そのような話題は駅前広場PTでは議論に挙がらないのか。 <齋藤巌委員>村上委員の意見のつけ足しになるが、北地区としては銀座通り、一番街が重要な動線になると考えている。新東西通路は今から10年先の話になるから、そこに人が流れていかないといけない。 安藤委員から2階レベルでという話が出たが、銀座通りを考えるとグランドレベルをうまく使っていきたいと考えている。 |
24485:
匿名さん
[2022-06-07 22:48:03]
<斎藤隆委員>我々宮町一丁目中地区は最も北側にある街区で、なかなか話に参加できない。宮町一丁目中地区でも先月末に準備組合の説明会を済ませ、来月には準備組合の設立総会を控えて機運が高まっている地下車路ネットワークについて、P.12の基本配置イメージで、
「開発街区の検討状況を踏まえて段階的に延伸」と記載があるが、大栄橋方面への出入口の設置などを考慮した車両動線について開発街区の検討によって延長ではなく、大栄橋方向への出入口の設置の検討にもっと力点を置いたイメージを含めていただけると、我々としてはより望ましい。 |
24486:
匿名さん
[2022-06-07 22:48:27]
<山﨑オブザーバー>皆さんのご意見をお聞きして、それぞれ事情や事業性の問題が一番多いと思っている。デッキを作って2階の出入口を主の動線とするのであれば、今後ビルの建て替えの際にも機能するようにできればよい。
デッキを全面的に張り巡らせると同時に、1階で商売や事業をしている方に対してグランドレベルのアクセスをどのようにするのかを検討する必要がある。 |
24487:
匿名さん
[2022-06-07 22:49:02]
<山﨑オブザーバー>例えば仙台ではデッキがあるが、うまくビルと接続していない場所も多々ある。どのようにつなぐかは各々の事情と人の動線を考えた上で検討する必要があると思う。
駅前の交通をうまく流さないことにはこの開発の意味がないと思っている。もともと大宮駅が北の交通の拠点になっている。それを東口でうまく捉えて流していかないことには、今後の発展に大きく絡んでくると思う。 デッキや、回遊性があるグランドレベルの使い方、商店街やルミネ等の商業施設において、各地方都市でいろいろな例が出ているので、参考にしながら、最終的には落とし込んでいくときに、パース等を作って、多角的に見て考えていただきたい。 |
24488:
匿名さん
[2022-06-07 22:52:30]
<栗原オブザーバー>まちとしての接続を意識していただきたい。デッキが広かろうが狭かろうが必ずどこかに下りなければならない。
そのときに、実際には使い勝手が悪く、全く使われなかったということは避けたいため、十分に検討していただきたい。 東口は今お客様が目的とするような施設が徐々に閉まりつつある。例えば市民会館おおみやはこの3月で閉館し、区役所も一昨年閉まった。 これからオープンするところもあるが、減っていくものが多いと認識している。 大きな施設がなくなっていくと、まちとしての力が徐々に落ちていく。ぜひ協調しながらよいまちができるように進めていただきたい。 |
24489:
匿名さん
[2022-06-07 22:53:34]
<松本オブザーバー>どのように自分たちに利益が還元されるのかということが注目されやすい。皆さんのご意見はそれぞれ切実なものであるが、この計画は10年、15年先のものである。
区役所跡地や、大宮小学校はかなりの面積があり、活用できれば人の流れが随分変わっていくのではないか。 広い視野で見て、氷川参道の緑地帯の部分を活用しながら、買い物や散歩等できるような人の動線を格差ができないようにバランスを取りながら広く展望していけばよいのではないか。 |
24490:
匿名さん
[2022-06-07 22:54:44]
<松本オブザーバー>自分たちの投資の還元を考えるとどうしても視野が狭くなってしまう。この問題は避けて通れないため、自分たちの希望はどんどん出してもらい、さいたま市のまちづくりの中でどのような位置づけをして、東日本の交流拠点としての風格を作っていくのかを調整できるとよい。
行政もそのような部分や、展望をある程度示していきながらまちづくりについて皆さんに理解していただける形を作ると、状況が進んでいくのではないか。 |
24491:
匿名さん
[2022-06-07 22:55:54]
<岸井会長>いくつかテーマが出てきている。1つ目はデッキのネットワークをどこまで、どのような形で協力して作れるかである。
2つ目は、駅前広場についてである。GCSの最初の段階ではなるべく公共空間を使って駅前広場を整備することとしていたが、現状中地区にご協力いただいて変化しつつある。それでも負担がかなり大きいのでもう少しコンパクトにならないかというご意見もいただいた。 また、駅前広場と北側や新東西通路との関係についてである。公共的な広場空間と北側エリアの開発の関係を考えたときには1階部分も大事という意見があった。 |
24492:
匿名さん
[2022-06-07 22:56:50]
<岸井会長>3つ目は、地下車路ネットワークについてである。開発の順番が変わるかもしれないため、地下車路ネットワークについて、出入り口や接続についてしっかり考えていただきたい。
オブザーバーから発言があった広域的な位置づけを忘れないで、みんなでバランスを取りながらやっていくことはこのプランの一番肝心なところである。ここで事務局からお答えすることがあればお願いしたい。 |
24493:
匿名さん
[2022-06-07 22:58:14]
<さいたま市>デッキの話の前に、広域的な視点も踏まえてP.9の歩行者の回遊動線についてご説明したい。
GCSブランの中のまちづくりガイドライン案にもまちと駅をつなぐ回遊空間を作っていくことを1つ目の視点として掲げている。 駅の改札レベル、デッキレベルから地上レベルへのスムーズな人の流れを作っていき、地上レベルでの流れについても配慮していきたい。 また、駅の改札と同じレベルのデッキを整備することで、まちと駅がシームレスにつながるような歩行者動線も確保していきたい。 駅前広場PTについては駅前に面する地区だけでなく全関係者と一緒に、起点となる駅前広場からどのように地上レベル・デッキレベルに動線がつながっていくのかについて検討していきたい。 デッキの必要な範囲、駅前から流れていく各地区、さらにはシンボル都市軸、賑わい交流軸を使った外側の氷川参道も含めた回遊性、ウォーカブルな視点を持って今後も継続して検討していきたいと考えている。 |
24494:
匿名さん
[2022-06-07 22:59:02]
<さいたま市>デッキについては、ここで概ねの駅前広場の区域が決まれば、さらに詳細を検討していきたいと考えている。南地区から広い範囲での検討をという意見もあったが、1階レベル、デッキから地上へのスムーズな人の流れ等に配慮して、出入り口について必要な箇所に配置していきたい。
デッキの整備に当たっては、費用の負担も含めて官民連携で検討を継続していきたい。回遊性や、銀座通り南銀座通りへの接続も含めて、引き続き必要な範囲と必要なデザインについて検討させていただきたい。 |
24495:
匿名さん
[2022-06-07 23:00:03]
<さいたま市>また、デッキに関係して、参考資料のP.31に示すように、公共的空間や駅前から北側の街区へつながる動線イメージを描いている。
西地区N街区については縦動線も含めた将来の建物のイメージを示しているが、まちと駅をつなぐ回遊空間及びスムーズな人の流れの実現を基本としている。これはあくまでも1つの案であるが、今後具体化させていくような検討をしていきたいと考えている。 埼玉県からご質問いただいた駅前広場の形状については、P.35、案③は中地区との重複部分、駅舎と駅ビル等機能の検討エリアの重複を含めて、バスバースの配置を仮で描いている。 案④は案③の配置から交通広場を駅の方に少し寄せて、駅に近い部分にバスの乗降場を配置しており、昼間のバスの乗降が少ない時間帯にはこの部分を歩行者空間として広い空間を確保することを検討している。 |
24496:
匿名さん
[2022-06-07 23:01:13]
<さいたま市>これについては、中地区との重複部分の考え方や、地下車路や建物等の柱の位置等様々な要素によって調整が必要なため、案③、案④を併記しており、今後これを基本に深掘りしていきたいと考えている。
スマート駅前広場研究会での交通広場の縮小についての検討や、南銀座通りへのアクセスの一体化の検討等、調整して深度化していきたい。 自動車の取り扱いについては、地下車路ネットワークと一緒に説明したが、回遊場所の方面に向けた出入口の関係は課題で挙げている。引き続き地元の進捗も踏まえて協議させていただきたい。 |
24497:
匿名さん
[2022-06-07 23:02:08]
<岸井会長>駅から発生する人流をまちへ引き入れてくるときには、各街区やエリアと中央連絡通路新東西通路の最も望ましい接続の形をしっかりと設計の段階で協議しなければならない。
各開発の絵ができ上がってから調整するのは大変である。各街区の設計者が全ての絵を書く前に前提条件を定めて合わせて設計を考えることが重要である。 ビル内の縦動線の位置が最も全体の空間構成に影響するため、縦動線の位置について整合を図り、デッキを描いていかなければ、1階とのつながりについてもうまく整合がとれなくなる。 今後は開発街区の具体的な絵と基盤の絵を重ね合わせる努力が必要となる。市が守秘義務をしっかり守り、各街区の意見要望をうまく整合が取れるようにして、お互いの調整を図っていっていただきたい。 大門町二丁目までデッキを接続させたいという意見もあるが、動線も含めて、中地区の想定イメージと突き合わせながら議論していただきたい。 |
24498:
匿名さん
[2022-06-07 23:02:42]
<岸井会長>新東西通路には、東武鉄道の改札を設けるため、乗り換え動線としても関係するため、その前提条件を皆さんに共有しないと進められないと思う。イメージ等を各開発街区と調整して、方向性をそろえて深度化した方がよい。
このような段階を踏まなければ、せっかく作った交流広場に人が歩いていないということになりかねない。スマート駅前広場研究会の議論が進めば、駅前広場のコンパクト化についてもう少し具体的な話ができるため、ぜひ先行してできればと思う。 |
24499:
匿名さん
[2022-06-07 23:12:25]
南大通東線で新都心~大宮間の人の流れが寸断されているのをどうにかして欲しいよね。吉敷町交差点あたりに京浜東北線駅を作ってくれればいいんだけど。
|
24500:
匿名さん
[2022-06-07 23:16:54]
今の大宮駅東口駅前は
バスターミナルも整備されておらず、雨が降ると傘さしながら並ぶから歩道が狭くなり タクシー乗り場も雨が降ると同様に傘をさした人達が行列になり 駅利用者もエスカレーターは中央の上りのみ(ルミネ除く)で動線もよくない 一般車乗降場所も狭く、歩行者の流れもあるからなかなか停められず ようは利用者が多いのに駅前が狭く動線も悪い。 狭いんだからデッキは広ければ広い程良いに決まってるし、歩行者と車の動線はできるだけ分けた方が良い。 地上レベルを希望する街区には階段設置して人を流せば良い。 このパースを早くまとめて欲しいところ。 |
24501:
マンション掲示板さん
[2022-06-07 23:27:29]
|
24502:
マンション検討中さん
[2022-06-07 23:33:05]
>>24501 マンション掲示板さん
幕張ヤバいな ホテルの倒産もありそう 幕張新都心ホテル協議会が熊谷俊人知事と神谷俊一市長に宛てて出した嘆願書は、コロナ禍を受け幕張メッセでの大規模コンサートや展示会の実施が縮小傾向にあり、ホテル経営が不安定になっている |
24503:
匿名さん
[2022-06-07 23:35:54]
さいたまも海を誘致
|
24504:
匿名さん
[2022-06-07 23:37:03]
|
24505:
匿名さん
[2022-06-07 23:50:22]
>>24503 匿名さん
津波が来るから却下! |
24506:
マンション検討中さん
[2022-06-08 00:04:02]
>>24504 匿名さん
ワガマチにも水族館とかやってると大変なことに 水族館って言ったら美ら海水族館1択としか思えない 「カワスイ(川崎水族館)」を運営するアクア・ライブ・インベストメント(東京都千代田区)とその関連会社2社が2022年3月28日東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請 https://maonline.jp/articles/kawasui-20220401 |
24507:
匿名さん
[2022-06-08 00:11:35]
まーた流刑地の話し出してる馬○がいるわ
独身こどおじなんだろうな |
24508:
匿名さん
[2022-06-08 00:13:01]
|
24509:
匿名さん
[2022-06-08 00:24:14]
|
24510:
マンション検討中さん
[2022-06-08 00:24:37]
ペデは旧中山道までは中地区と南地区が自由に行き来出来るように大規模にした方が良い
それから先は中地区方面から大宮門街側へ、南地区方面から再開発の計画が動き始めた大門町2丁目南地区へ更に旧区役所へと延ばす |
24511:
匿名さん
[2022-06-08 00:36:18]
|
24512:
匿名さん
[2022-06-08 02:31:41]
>>24502 マンション検討中さん
でも、新しいホテルをJRが建てるらしいぞ 幕張新駅前のホテル8200㎡、9月着工/東鉄工業に施工内定/JR東日本 https://www.kensetsunews.com/archives/703324 |
24513:
匿名さん
[2022-06-08 02:40:05]
>「年間を通して安定した集客が見込める観光施設が必要」として、
>水族館誘致の検討を求める嘆願書を提出した。 桜木駐車場も安定した集客が見込める観光施設がいいよな 鉄道博物館と相乗効果も期待できる |
24514:
匿名さん
[2022-06-08 02:48:26]
SCがいい
|
24515:
匿名さん
[2022-06-08 02:50:17]
|
24516:
匿名さん
[2022-06-08 02:50:51]
>>24506 マンション検討中さん
読んだけど、全然違うじゃん 川崎のは既存ビルに水族館を造ったので大型水槽などが導入できず 淡水魚中心の地味な展示になって来場者にしたら物足りないって話 「しながわ水族館」「サンシャイン水族館」「すみだ水族館」は人気で 昨年オープンした水族館「神戸アトア」も好調らしいぞ |
24517:
匿名さん
[2022-06-08 03:07:35]
|
24518:
口コミ知りたいさん
[2022-06-08 06:23:27]
埼玉はとにかく観光面が弱すぎる
アミューズメント施設がまだまだ足りない |
24519:
マンション比較中さん
[2022-06-08 08:43:54]
羽生のさいたま水族館行ってあげて
|
24520:
匿名さん
[2022-06-08 12:09:03]
川口は中所得層、さいたま市は高所得層の移住者を狙っていく今のやり方でいいと思う。
風光明媚な場所は災害の多い場所だから、観光なら秩父とか山の方でやったほうがいいね。 |
24521:
匿名さん
[2022-06-08 12:17:13]
温泉旅館は最強。とにかく高級なものを作れ。金持ちが近くにわんさか住んでるんだから。
あとは女の子が高級ブランド物をおねだりし易いデパートとかSC。 お花畑も女性が可愛く居られる(と思い込んでる)から集客力高し。 水族館とかカネかかり過ぎだし儲からん。 |
24522:
匿名さん
[2022-06-08 13:23:31]
大宮のライバルは池袋だよね
今まで汚い街だった池袋もこれから再開発で綺麗になっていく サンシャイン水族館や池袋の商業施設以上に魅力あるものを作っていかないと埼玉県民すら大宮に来てくれない |
24523:
匿名さん
[2022-06-08 14:22:11]
池袋はとないでもトップ3には確実に入る巨大風俗街。
大宮は意外とオフィス街なんだよね。歓楽街としては都内副都心にはかなわんよ。 |
24524:
匿名さん
[2022-06-08 14:27:36]
ラブホの数も風俗店の数も池袋は大宮の10倍はあるよね。
オフィスは大宮の方が多いかもね。 同じ商業地でも用途が全然違うんだわ。 |
24525:
通りがかりさん
[2022-06-08 14:34:53]
|
24526:
匿名さん
[2022-06-08 14:42:35]
ないものをねだるより、持ってるものを伸ばしたほうがいいんじゃないか?
|
24527:
通りがかりさん
[2022-06-08 15:15:10]
>>24526 匿名さん
無いものねだりと手持ちの活用は両輪で必要ですね。 |
24528:
匿名さん
[2022-06-08 15:20:38]
|
24529:
匿名さん
[2022-06-08 15:28:38]
大宮に観光施設を作るなら東京都からも観光に来てもらえるような埼玉や大宮らしさのあるものを作るべきじゃないかな。池袋の真似しても経済規模の違いで返り討ちに合うのがオチだと思うよ。
池袋駅500メートル圏内全産業事業所3,707件大宮全産業事業所数2,204件 https://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=11&order=13&id=26... 飲食や小売業引いても池袋の方が多い。 飲食店は食べログ掲載数で比較すると800メートル圏内2855件大宮1311件 ちなみに上場企業数でも豊島区45さいたま市26 https://www.bigcompany.jp/11/ 無理に観光向けに開発するんじゃなく再開発で街をきれいにして緑を増やして住みやすい街として整備する方が現実的だと思う。大宮ぐらいの規模の町が一番住みやすいと思うし |
24530:
匿名さん
[2022-06-08 16:01:23]
大宮はオフィス街だよ。ほとんどの人がしらないけど。
池袋は歓楽街だよ。 |
24531:
匿名さん
[2022-06-08 16:33:58]
>>24525 通りがかりさん
海無し県だからこそ水族館の需要がありそうだよね わざわざ遠方まで出ていかず地元にあれば訪れる人は結構いると思う 場所も桜木駐車場なら交通の便でも問題ない ただ、こういうのは県や市が音頭を取らないと難しいけどね |
24532:
匿名さん
[2022-06-08 16:43:23]
東京のメディアが取材やロケに来たがるようなものを作らないと
|
24533:
マンション検討中さん
[2022-06-08 17:42:55]
|
24534:
匿名さん
[2022-06-08 20:18:51]
日本全体でも都心3区圧倒的だよ。池袋は金魚の糞。
|
24535:
匿名さん
[2022-06-08 20:19:26]
都心3区はリトル香港みたいな感じ。
|
24536:
匿名さん
[2022-06-08 20:23:38]
そんなことより桜木駐車場跡地はどうするかまだ決まらないのかな?
|
24537:
匿名さん
[2022-06-08 20:43:07]
とりあえずタワマン建てて周辺住民をそこに移住させて新たな再開発用地を作ればいいんじゃないの?
|
24538:
名無しさん
[2022-06-08 23:07:14]
|
24539:
マンション検討中さん
[2022-06-08 23:26:27]
またイチローが余計なことを、、、
売却してGCSのロータリー、ベデ、新東西連絡通路の建設に使うと用途限定にすれば、GCSの加速へ繋がるだろうに、、、 大栄橋に北口ってなんだ?ホームそこまで伸びてないけど? 新東西連絡通路に改札出来るから、そこが北口だと思うんだけど、この人絶対話聞いてないよね |
24540:
匿名さん
[2022-06-08 23:49:18]
>売却してGCSのロータリー、ベデ、新東西連絡通路の建設に使うと用途限定にすれば
集客施設作らせると市が明言してるでしょ |
24541:
匿名さん
[2022-06-09 00:09:15]
貸付にすると簡素な建物しか建たなくなりそうでちょっと心配
しかしイチローの言う通り200億円引きで民間に投げ売るならそれもちょっと問題 あとさいたま市がイチローの言うことをホイホイ聞いてる気がするのは気のせいか? イチローって実は思ったより力持ってるの?それともイチローがそう印象操作してるだけ? |
24542:
匿名さん
[2022-06-09 00:29:13]
イチローがかきこんでる
|
24543:
匿名さん
[2022-06-09 00:37:27]
イチローは上尾高校出身だから脳みそ足りない
桜木駐車場は売却するだけじゃもったいない。 連鎖再開発の種地にするべき。 高層化して、周辺住民に割り当てていくべき。 |
24544:
マンション検討中さん
[2022-06-09 00:49:49]
あと貸付にすると企業も長期的な戦略でなく短期的なものになるので、建物が仮設的なものになる可能性大
土地を購入して事業参加したい企業の撤退もあるかもだし |
24545:
評判気になるさん
[2022-06-09 06:48:20]
>>24538 名無しさん
グランドセントラルステーション化構想を策定し、東口一帯の大規模な再開発を目指しましたが、銀座通り沿いにはペンシルビルの建設が相次いで、地権者らは「再開発に協力するつもりはない」という意思を明確にしています。 これいつの話かね… 現在進行形ならGCS暗礁だね |
24546:
口コミ知りたいさん
[2022-06-09 07:35:16]
|
24547:
匿名さん
[2022-06-09 08:39:54]
GCSの完成予定時期っていつなの?
|
24548:
匿名さん
[2022-06-09 08:57:21]
いやいや、桁が違うよ
|
24549:
マンション検討中さん
[2022-06-09 09:28:06]
>>24545 評判気になるさん
それ昔の話だから 中地区、南地区と来年度の都市計画決定を予定 さいたま市には早期着工出来るようにインフラ面の各地区との調整を待ったなしでと要望してる 北地区、西地区N街区、西地区S街区とみんな地権者の団体 南地区は駅寄りにまず1期目の開発、2期目は旧中山道沿いと具体的な手順も判明してる 新たにGCSに加わった宮町1丁目地区は自ら望んでの参加 |
24550:
匿名さん
[2022-06-09 11:43:50]
ペンシルビル建設は昔の話じゃないけど
|
24551:
マンション検討中さん
[2022-06-09 11:59:42]
|
24552:
マンション検討中さん
[2022-06-09 12:35:54]
>>24524 匿名さん
風俗の数は3倍弱の違い飲食店もそのぐらいの差だからただ大宮が池袋よりも繁華街としての規模が小さいだけでは?オフィス数も大宮の方が少ない百貨店売上でも2倍以上の差 残酷すぎてこんなこと言いたくないけど客観的に見て大宮は池袋の半分以下の規模しかない。比較対象にすらならないよ |
24553:
匿名さん
[2022-06-09 12:39:19]
オフィス市場は大宮と池袋で同じくらいじゃないかな。
それ以外は池袋が10倍くらいでかいだろうけど。 |
24554:
匿名さん
[2022-06-09 12:42:05]
港区が50分の1くらいになったのが大宮なんだよ。
|
24555:
匿名さん
[2022-06-09 12:43:28]
香港が10分の1になったのが港区。
|
24556:
匿名さん
[2022-06-09 13:44:32]
再開発区域に建ててるビルには何が入るんだ
|
24557:
匿名さん
[2022-06-09 13:45:06]
高島屋のむかい
|
24558:
マンコミュファンさん
[2022-06-09 14:32:29]
|
24559:
匿名さん
[2022-06-09 14:45:50]
そうは言っても埼玉県民は大宮に行くくらいなら池袋という人が多いから戦わざるを得ない
勿論都会度では敵わないので大宮ならではの特色を付けていくしかない |
24560:
周辺住民さん
[2022-06-09 16:06:14]
|
24561:
周辺住民さん
[2022-06-09 16:11:34]
>>24530 匿名さん
その歓楽街の池袋のオフィス市場に大差で負けるのが大宮ってのが事実 |
24562:
匿名さん
[2022-06-09 16:59:59]
|
24563:
匿名さん
[2022-06-09 17:07:46]
>>24559 匿名さん
2001年に湘南新宿ライン運行開始、西武池袋線・東武東上線が2008年に東京メトロ副都心線に、2013年に東急東横線に直通してからは、その先の新宿・原宿・渋谷・横浜まで直通で行けるようになったから、大昔ほどわざわざ池袋に行く、という人の割合は減っていると思うけどね 事実、池袋に居る埼玉県民は言うほど多くないって調査が出ているし https://i.imgur.com/WgNpMqP.jpeg |
24564:
口コミ知りたいさん
[2022-06-09 17:25:30]
>>24563 匿名さん
埼京線ができる前に池袋以南に行きたかったら赤羽と池袋で2回乗り換えが必要だったし、その頃はまだ池袋の優位性があった。 しかし埼京線や湘南新宿ラインができたとなったらもっと南に行きたい人はたくさんいるはずですよね。 |
24565:
匿名さん
[2022-06-09 18:19:54]
>>24562 匿名さん
知識を刷新すべきなのはあなただよ 池袋駅直結の高層ビル計画も!これから変わる池袋駅周辺の再開発 https://www.youtube.com/watch?v=YHw1TgE69Ig |
24566:
匿名さん
[2022-06-09 18:29:03]
池袋の電気バスみたいのを大宮と新都心の間で走らせたいな
https://www.youtube.com/watch?v=k2jr14CHG90 |
24567:
マンション検討中さん
[2022-06-09 18:44:13]
>>24557 匿名さん
一階はメガネ屋さんでしょ 上には飲食店じゃないかな? 中地区の建物はボロ過ぎて雨漏りもしてるものもあり再開発待ったなしの要望がある 大宮駅西口第3bの時を思い出してくれればわかると思うけど、13階建て?のワンルームマンション建設したけど3年?とかで解体で再開発開始 再開発始まるまでにいくら稼げるか考えればわかるでしょ 大宮門街の旧中山道沿いでテナント募集してた所が20坪位で月額100万以上 そう言えば、今日見たら募集看板なくなってたから何か決まったのかも あと一階の貫通通路にも一区画募集がネットにあったけどそこもなくなったので、今のところ全てテナント決まってるみたい |
24568:
評判気になるさん
[2022-06-09 19:03:40]
池袋というか豊島区は23区で唯一消滅可能性都市に選定されたから色々必死になってるのは判る
決して安泰じゃないさいたま市も池袋を見習って気合を入れて欲しいところ 近年都内城北エリアがタワマンベッドタウン化して、かつての埼玉のポジションが奪われつつある |
24569:
匿名さん
[2022-06-09 19:29:49]
>>24567 マンション検討中さん
以前スレに貼られていたテナント募集のサイトも、今見るとページが見つかりませんになっているし決まったっぽいね 22747 匿名さん 2022/02/26 09:44:44 これか https://www.nikoufudousan.co.jp/kasi-tenpo/detail-605e8cbe8fd7364f34ec... |
24570:
通りがかりさん
[2022-06-09 19:35:18]
少し目を離した隙に、仮想敵都市が千葉・横浜から池袋に代わっていた。
なぜそんなに比較したがるんだ? 確かに門街のオフィスビル部分はいつ見てもサンシャイン60にしか見えないが。 |
24571:
匿名さん
[2022-06-09 19:45:10]
ハッキリ言ってビルの数だけで都会かどうか論ずるなんて田舎者しかやらないけどな
この国の無計画な開発はいずれ解体費用出せなく放置してスラム化する時代が来るわ 家屋ですらなってるしな 今さえよければいいのが日本人 |
24572:
匿名さん
[2022-06-09 20:40:10]
正直、大宮と横浜、池袋では比較にならないだろ。。。
|
24573:
口コミ知りたいさん
[2022-06-09 21:33:37]
|
24574:
匿名さん
[2022-06-09 21:38:50]
JR乗車人員
池袋376,350人 横浜290,376人 大宮188,576人 |
24575:
匿名さん
[2022-06-09 22:07:57]
池袋は西武池袋線と東武東上線の文字通りターミナル駅。
横浜も相鉄線がある。 翻って大宮は、、、野田線とニューシャトルのターミナル駅だけど、商圏の大きさも違うし比較しちゃダメだろ。 話にならない。 千葉駅はよく分からないが、大宮より貧弱な通過駅。だったら千葉県の比較対象は千葉駅より船橋駅か? |
24576:
eマンションさん
[2022-06-09 23:18:11]
ここ、いつも同じ数人の方が延々と思い込みばかりの自論を連続投稿されていて何も面白くないですね。
|
24577:
周辺住民さん
[2022-06-09 23:40:50]
本人達はいたって真面目で自分達が詳しいと思ってそう
|
24578:
口コミ知りたいさん
[2022-06-10 00:23:45]
|
24579:
匿名さん
[2022-06-10 01:21:00]
東武の開発には期待できそうにないな
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220614/se1/00m/020/048... 「東武鉄道は非常に閉鎖的な体質。若手が新しい提案をしても、『予算がない』と却下され、現状では無難なことしかできない」(東武グループ関係者)。業績への影響はまだ目に見える形では出ていないが、東武鉄道の未来には暗雲が漂う。 |
24580:
評判気になるさん
[2022-06-10 03:20:13]
>>24579 匿名さん
東武ってむしろ他の鉄道会社よりも変わった事、新しい事をやろうとしてるイメージがあったけど、実態は全く逆って事ですね ただし北関東の赤字路線を維持するために予算的には厳しそう 車両も他の私鉄に比べて1世代以上遅れてるイメージ つべのコメによれば遅れが発生しても回復運転をしないらしい |
24581:
評判気になるさん
[2022-06-10 03:44:04]
>>24571 匿名さん
一行目、なんかそういうデータあるんですかって言われそう 二行目以降主張は判るけど、少なくともこのスレでは開発や建設を是としているのでお門違い むしろさいたまに限れば個人地権者の雑居ビル乱立こそが無計画な開発状態 |
24582:
通りがかりさん
[2022-06-10 06:34:14]
大宮所沢川越あたりを乗り換えなしで行ける線作って欲しかった
人口や観光客が多い都市間の移動楽にすれば来やすいだろうに |
24583:
匿名さん
[2022-06-10 08:42:42]
|
24584:
マンション検討中さん
[2022-06-10 09:41:42]
|
24585:
マンション検討中さん
[2022-06-10 10:14:15]
さいたま市が大宮駅高度化の協議状況示す
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/461344 24年度にも都市計画手続き さいたま市は、大宮駅と周辺の再整備構想「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化」の一環として取り組む同駅高度化の都市計画決定手続きを「2024年度にも開始できるよう積極的に検討する」考えを明かした。鉄道事業者が進めている調査設計を通じて、詳細な事業行程を練る。 同駅の高度化は、JR東日本と東武鉄道の2者が事業主体。大宮GCSプラン2020に盛り込まれている新東西通路の整備と、東武大宮駅の改良を目指している。 市は現在「JR東日本ら2者に具体的な調査設計を依頼するとともに、隣接する開発街区の関係者や鉄道事業者らで構成するプロジェクトチームを通じて、新東西通路と開発街区との接続方法などを検討している」と状況を説明する。 24年度の都市計画決定手続き着手を見込む。事業化されれば「鉄道運行を継続しつつ、限られた空間の中で工事を進める必要があり、長期間の工期が見込まれる。鉄道事業者の調査設計で、(事業スケジュールの)詳細を検討する」としている。 新東西通路は、現在の東西連絡通路より北側に整備するイメージを持つ。必要幅員(15m)に、構造体幅や余裕幅などを加えた通路規模を固める。同通路側面には、JRと東武鉄道の改札口を新設する。東武大宮駅は駅舎を橋上化し、現状1面2線の駅ホームを2面3線に増強する。 |
24586:
eマンションさん
[2022-06-10 11:11:46]
>>24582 通りがかりさん
それこそ東西交通大宮ルートはなんで大宮駅から西側についてはガン無視なんだろうね? |
24587:
マンション検討中さん
[2022-06-10 12:02:03]
|
24588:
匿名さん
[2022-06-10 12:28:56]
県庁を新都心、大宮に移転すればそれだけでそれなりの都市になる。
それは最低限必要なこと。 県庁移転は新都心、大宮が人口700万の県都にふさわしい街になるための必要十分条件。 早く議論を始めるべき。 |
24589:
匿名さん
[2022-06-10 12:30:04]
浦和民が納得するような条件を用意しないといけない。
|
24590:
匿名さん
[2022-06-10 12:30:32]
南北線を浦和に持ってくるとかね。
|
24591:
匿名さん
[2022-06-10 12:32:16]
県庁跡地にデカい病院とSCを作るとか。公園でもいいか。駐車場でもいいね。
|
24592:
匿名さん
[2022-06-10 12:41:31]
東武は新東京タワーの時埼玉を裏切ったんだからGCSでは挽回しろよ
|
24593:
匿名さん
[2022-06-10 13:52:46]
|
24594:
匿名さん
[2022-06-10 14:03:52]
>>24580 評判気になるさん
東武のどこに新しい事をやろうとしてるイメージがあるのか教えてほしいです。 伊勢崎線にしても東上線にしても沿線開発もろくに出来ない、スカイツリーもおもてなし品質は東武レベルなのでイマイチ。 東武百貨店も松屋から社長を迎えたがダメ。 |
24595:
eマンションさん
[2022-06-10 17:05:00]
>>24594 匿名さん
松原団地(獨協大学前駅)は綺麗になってなかった? |
24596:
匿名さん
[2022-06-10 17:11:22]
|
24597:
匿名さん
[2022-06-10 18:02:23]
新東京タワー → 超高層ビル → 病院という右往左往っぷりだもんな
上田がろくに街のこと考えずに適当に穴埋めしてしまった感が否めない |
24598:
マンション検討中さん
[2022-06-10 18:13:10]
|
24599:
マンション検討中さん
[2022-06-10 18:16:06]
>>24594 匿名さん
新たな街づくり トヨタ、イオン、早稲田大学とのコラボ 南栗橋8丁目周辺地区のまちづくり ~BRIDGE LIFE Platform構想~ http://www.city.kuki.lg.jp/smph/shisei/city_plan/minami-kurihashi_BLP.... |
24600:
匿名さん
[2022-06-10 18:36:55]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このスレってアンカー付けると直接自分にレスが返ってくるから
日和ってアンカー付けずに陰で文句言ってるヘタレがいるよな
どう生きてきたらこんなビビリになるのかな?
小学生の時から他人の言動に常に怯えながら生きてきたんだろうな