マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
24315:
匿名さん
[2022-06-05 17:28:55]
|
24316:
匿名さん
[2022-06-05 18:22:45]
>>24315 匿名さん
君が集めたデータ上では勝ってるのに何で外部からの評価では完敗してると思う? |
24317:
匿名さん
[2022-06-05 18:29:10]
|
24318:
マンション検討中さん
[2022-06-05 18:46:25]
人口や人口密度でマウント取ろうとしてる脳みそが心配だよな
|
24319:
デベにお勤めさん
[2022-06-05 18:54:05]
確かにいつまでたってもイメージだ評価だの言ってるのは頭おかしいな
|
24320:
匿名さん
[2022-06-05 18:59:33]
|
24321:
匿名さん
[2022-06-05 19:04:52]
と、いうわけで上記各種のデータは千葉の8敗ということで終了です
|
24322:
匿名さん
[2022-06-05 19:08:28]
都道府県魅力度で埼玉が45位で千葉が12位なのは何でだと思う?
|
24323:
通りがかりさん
[2022-06-05 19:13:47]
ネズミーランド
|
24324:
口コミ知りたいさん
[2022-06-05 19:33:27]
|
|
24325:
匿名さん
[2022-06-05 19:48:49]
|
24326:
名無しさん
[2022-06-05 19:51:57]
ちょっと来ない間にますます酷い事になってますね。
初めてインターネットに触れた人々の集まりかと思うぐらい程度が低い。 管理人さんに閉鎖をお願いしたいぐらいです。 |
24327:
匿名さん
[2022-06-05 20:06:36]
門街が行き詰まってるイライラから急に千葉駅前のビルの写真を貼って荒れ狂い始めたのが発端だったと思う
|
24328:
匿名さん
[2022-06-05 20:10:48]
|
24329:
匿名さん
[2022-06-05 20:15:41]
埼玉県に観光名所があまり無いからな
県外の人でも知ってるのって川越くらいじゃない? |
24330:
匿名さん
[2022-06-05 20:17:34]
|
24331:
マンション検討中さん
[2022-06-05 20:21:32]
観光地だけでなく外部の人間が住みたいと思える街も無い
|
24332:
周辺住民さん
[2022-06-05 20:23:10]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
24333:
匿名さん
[2022-06-05 20:24:47]
>>24331 マンション検討中さん
まーだ千葉土人生き残ってたの?しつこいねえ 用済みだから早く帰った帰った 毎年恒例のSUUMO 住みたい街ランキング2022年 関東圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)在住の 20歳から49歳の男女を対象に、住みたい街(駅)を調査。 有効回答数は1万人。 ■『SUUMO 住みたい街ランキング2022 首都圏版』 (カッコ内は代表的な沿線名) 1位:横浜(JR京浜東北線) 2位:吉祥寺(JR中央線) 3位:大宮(JR京浜東北線) 4位:恵比寿(JR山手線) 5位:浦和(JR京浜東北線) 6位:目黒(JR山手線) 7位:新宿(JR山手線) 8位:品川(JR山手線) 9位:池袋(JR山手線) 10位:鎌倉(JR横須賀線) https://www.oricon.co.jp/news/2226431/full/ |
24334:
匿名さん
[2022-06-05 20:26:24]
|
24335:
通りがかりさん
[2022-06-05 20:26:34]
|
24336:
匿名さん
[2022-06-05 20:30:45]
|
24337:
マンション検討中さん
[2022-06-05 20:31:01]
|
24338:
匿名さん
[2022-06-05 20:34:47]
>>24335 通りがかりさん
西武園ゆうえんちはコロナ禍前と比較してチケットの売上が13倍になるなど絶好調らしいね ●「西武園ゆうえんち」 リニューアルに参画。 昭和の心温まる世界が受け、チケット売り上げはコロナ前の約13倍 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00564/00005/?n_cid=nbpnxr_m... |
24339:
匿名さん
[2022-06-05 20:54:16]
マレリが死んだので今の埼玉はこの時より更に落ちてると思われ
|
24340:
匿名さん
[2022-06-05 21:05:44]
>>24339 匿名さん
それは2016年のデータだね 埼玉にはワコムがあるのでまだ大丈夫 それよりも1都3県で唯一200位までランク外の県が有るみたい 平均年収「全国トップ500社」最新ランキング 1位は平均年齢は31.4歳で平均年収2269万円 | 賃金・生涯給料ランキング - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/511510 |
24341:
評判気になるさん
[2022-06-05 21:42:37]
>>24321 匿名さん
では逆にその8項目以外は全て千葉の勝ちって事にしましょう そのほうが板が荒れないし、ある意味事実です >>24322 匿名さん コロナで県内監禁状態となるも、千葉や神奈川の人間は海に山に温泉に有名テーマパークにと 余暇の暮らし方がほぼ自県内で完結出来るのに対して 埼玉は県内に余り行きたいと思えるような場所がなく ストレスが蓄積したからじゃないでしょうか そのブランド何とかのランキングデータって 実際かなり細かくデータを取ってるから 多分自県愛着度とか余暇充実度がガクッと下がったんだと思う 某掲示板に埼玉は住むところ、千葉は暮らすところって書き込みがあって なめほどその通りだと思いました 日常の中の非日常って都市デザイン研究の中で度々出てくるテーマだけど 埼玉(さいたまでもいい)が足りないのって多分そういうところ |
24342:
通りがかりさん
[2022-06-05 21:45:22]
大宮出身の現在南区民です。大宮や新都心の開発状況に興味があってちょくちょくこのスレを拝見してました。
ここ最近横浜や千葉との比較が展開されてるようですが、これでは某掲示板と変わらないですね。 開発ネタが無ければそれはそれでしゃーない。と、思ってますので、どうか他の都市の話題や誹謗中傷するようなつまらないコメントはやめていただきたい。 |
24343:
評判気になるさん
[2022-06-05 21:54:14]
>>24340 匿名さん
もうその手の議論は不毛だって 君が年収1000万の企業に勤めてればいいだけでしょ そもそも200社以内に埼玉が1社入ってることの何が誇らしいのか? 言い方を変えれば、じゃあ神奈川山梨にはボロ負けですねって事 千葉がその手のデータ持ち出して来たら間違いなくやられるよ 向こうにはイオンがあるからね https://toyokeizai.net/articles/-/379307?page=3 https://toyokeizai.net/articles/-/461878?page=4 |
24344:
マンション検討中さん
[2022-06-05 21:56:18]
千葉が来なければ平和だったのにな
ちなみに5chも大宮も浦和スレも流山がー千葉がーと喚くあたおかがいるよ 荒しが生き甲斐なんだろうな |
24345:
匿名さん
[2022-06-05 22:01:09]
どっちかというと千葉ガーと発狂してデータぺたぺた貼ってる奴が荒らしてるよね
|
24346:
検討板ユーザーさん
[2022-06-05 22:05:35]
千葉の開発がショボいって書かれてから火がついたと思うけどな
やつらは自分の再開発の情報は出さないから後ろめたかったんじゃないの? だから関係ない事で荒らしてるのでは? |
24347:
マンション検討中さん
[2022-06-05 22:07:45]
|
24348:
匿名さん
[2022-06-05 22:14:00]
埼玉県民は郷土愛は弱いかもしれないね。
でも大宮住めばどこ行くにも、便利だから行動を埼玉括りする必要もないのよ。 埼玉から出ちゃ駄目となれば、大宮と新都心が行動範囲となるけど、生活らちょっとした楽しみなら十分な行動範囲よ。 暮らしてみればわかると思うけどな。 |
24349:
匿名さん
[2022-06-05 22:16:16]
|
24350:
匿名さん
[2022-06-05 22:17:17]
だいたい旅行とかって普段の行動範囲から離れるのがいいのだと思うんだよね。
逆に普段の行動で大宮と新都心に足りない物を探す方が難しい。 |
24351:
評判気になるさん
[2022-06-05 22:56:20]
>>24347 マンション検討中さん
それは観光ポイントとして指定した地点での非宿泊の観光客の頭数だね 宿泊を伴う観光と日帰りの観光を同質に語るのはそれこそ短絡的 https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001420783.pdf また仮に日帰りだとして、例えばディズニーと県内の遊園地を同質に語るのも無理がある それに頭数としてカウントされない旅行、例えば房総半島をドライブで一周する、海を見に行く、だけみたいな楽しみ方も考えられる 更に観光地の魅力度とか、行ってみたい観光地とか、観光満足度とか、 そういう要素を無視して単に来場者の頭数だけで語るのは、 恣意的な定量データだけの数字遊びであり、単純にほぼ人口に比例するだけ (そのへんのランキングはネット上に幾らでも転がってるから自分で探してくれ) この考え方を否定するのは勝手だが、問われている魅力度ランキングで千葉がアップして埼玉がダウンした理由は答えられないでしょ? |
24352:
通りがかりさん
[2022-06-05 23:00:55]
昔(といっても5年前くらいまで)東京に住んでいましたが、今、大宮、新都心近辺に住む者としては、こちらの方が住み心地はとても良いですね。
千葉、横浜の事はは分かりませんので、コメントできません。 他者の評価はどうでもいいです。 |
24353:
評判気になるさん
[2022-06-05 23:09:44]
ちなみに知人の神奈川県人はコロナ禍で県内自粛が求められていた時も
週末は箱根や鎌倉、西湘方面に遊びに出かけまくり、店は閉まっているけど人が少ないから観光しやすいと喜んでいた 例えば埼玉には秩父があるけど、箱根に行って芦ノ湖を眺めて温泉につかり山海の美味に舌鼓を打って帰ってくるのと、 秩父に行ってダム湖を見て帰ってくるのではやはり得られる満足度が違う 大宮の新築マンション広告を見ると大抵「週末は新幹線で軽井沢へ○○分」みたいな 県外観光地へのロケーションをうたい文句にしてるけど、それが断たれるのは小さくないかな |
24354:
匿名さん
[2022-06-05 23:10:28]
|
24355:
検討板ユーザーさん
[2022-06-05 23:18:58]
長文野郎しつこいな
ここまで来るとアスペルガーなんじゃないの? 誰も神奈川千葉の情報なんか欲してねえよ |
24356:
マンション検討中さん
[2022-06-05 23:22:10]
近年のメディア露出や都道府県魅力度のような対外的な評価で埼玉と千葉は差をどんどん開いてるという話をすると
その現実を受け入れられない変な人が人口や収入では勝ってると発狂しちゃうのがここまでの流れ |
24357:
マンション検討中さん
[2022-06-05 23:24:58]
>>24351 評判気になるさん
恣意的? 観光庁は埼玉県贔屓? 来場者数にカウントされる所が千葉県や神奈川県には少ないのかぁ あれ?埼玉県って観光客数にカウントされる所が沢山あることになっちゃうな それなら埼玉県は暮らすには良いんじゃない? 東京都が1位で、2位が埼玉 ちょっとしたお出かけには良いところだよ埼玉は |
24358:
匿名さん
[2022-06-05 23:28:08]
千葉駅近くに住んだことあるが住みやすかったよ。コンパクトで何でもそろっていた。休日はポートタワーに登って景色を眺めるのは最高だった。しかし、千葉市の先には何もない・・・
昔から人の流れの中にある町が栄える。さいたま市、特に大宮は日本の北へ通じる場所。 不動産を買うのであれば、つまり資産価値の維持という視点で考えたら、さいたま市に軍配が上がると思う。 |
24359:
匿名さん
[2022-06-05 23:28:40]
>>24356 マンション検討中さん
逆逆 人口や収入などの嘘を付かないデータで埼玉と千葉は差をどんどん開いてるという話をすると その現実を受け入れられない変な人が、近年のメディア露出や都道府県魅力度のような対外的な評価というより、ふわふわとしたイメージでしか対抗できない人たちが発狂し続け居座っている、というのがここまでの流れ |
24360:
口コミ知りたいさん
[2022-06-05 23:34:41]
このサイトのダメなところは書き込みを非表示にする機能がないところだな
5chですらあるのにアタオカだけが蔓延る仕様にして何がしたいのかわからん 管理人も対応しないなら閉鎖すればいいのにそれもしないんだからなあ |
24361:
匿名さん
[2022-06-05 23:42:46]
千葉嫌いじゃないんだけどね。
ディズニーランドはもちろんだけと、房総のゴルフ場も楽しめるしね。 海浜幕張周辺はイベントも多いし。 でも住まいとなると、大宮・新都心に勝る場所ってあんまりないんじゃないかな。 海がないことも住む上でさプラス要素。 言い争いしてたって無駄な時間だと思うけどな。 |
24362:
マンション検討中さん
[2022-06-05 23:50:56]
|
24363:
匿名さん
[2022-06-06 00:00:07]
>>24362 マンション検討中さん
|
24364:
匿名さん
[2022-06-06 00:18:09]
GCSで高層ビルを望むのも結局「見栄」な訳だろ?
それを望みながら対外的な評価やイメージなんか意味ないと主張したら矛盾してるよな 人口が大好きなら大宮駅前にもマンションが建つことを望むんだろ? お前にとってはいかに人が多く住んでるかが全てみたいだしな |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>24314 匿名さん
結局千葉はイメージでしか意気がることしかできませんでしたって言ってるようなもんだよね
現実のデータはこう
GDP
https://ja.localguide.biz/ranking-gdp-2018/
埼玉>>>千葉
人口
https://www.homemate.co.jp/research/population/all/
埼玉>>>千葉
人口密度
http://area-info.jpn.org/to21010006.html
埼玉>>>千葉
平均地価
https://47todofuken-ranking.com/jutakuchi-heikinchika/
埼玉>>>千葉
路線価
https://ouchi-iroha.jp/system-3109
埼玉>>>千葉
最低賃金
https://job-medley.com/tips/detail/941/
埼玉>>>千葉
可処分所得(手取り収入)
https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html#nen
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e1ac22c7b1b0e0e8ba41f411aa40b174005...
埼玉>>>千葉
年収
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/index...
埼玉>>>千葉