埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-09 03:18:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

24275: 通りがかりさん 
[2022-06-05 01:12:41]
>>24274 マンション検討中さん

ほっとけばいいものを
24276: 匿名さん 
[2022-06-05 07:03:23]
>>24271 匿名さん
一人当たりのGDPも県民所得も千葉が上って示してるんだけどね。もうこの時点で「あらゆる確固たるデータ」が崩壊してるでしょ。年収のところも含めてちゃんとレス読んでね。
だいたい人口が勝ってるなんてガキじゃあるまいしそんな恥ずかしい主張するなよ。
結局埼玉が辛うじて数字の勝ってる一部データだけを声高に主張し、負けてるところは指摘しても徹底して無視を決め込もうとする弱者の争い方だよな。

↓埼玉が真に飢えているのは本当はこういう評価でしょ?
都道府県魅力度ランキング
https://news.tiiki.jp/articles/4697
千葉>埼玉
宿泊者ランキング(観光庁宿泊旅行統計調査)
https://yamatogokoro.jp/inbound_data/43651/
千葉>埼玉
住みたい都道府県ランキング
https://diamond.jp/articles/-/254637?page=2
千葉>埼玉
移住したい都道府県ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/360705/4
https://inaka.tkj.jp/archives/12560/
千葉>埼玉
<以下参考>
地元愛が強い都道府県ランキング
千葉≒埼玉(最下位)
https://diamond.jp/articles/-/268623?page=3
国税庁 都道府県別人員 申告所得金額階級別表
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/shinkoku1998/0...
千葉さんのほうが高額所得比率が高いとさw
24277: マンション掲示板さん 
[2022-06-05 08:07:41]
まだこいつ騒いでるのかよ
精神疾患者に絡まれるとずっと粘着されるから無視でいいんだよ
向こうは観光がメインだから話が噛み合わない
24278: 匿名さん 
[2022-06-05 08:20:58]
>>24276 匿名さん

一人当たりのGDPって山口や三重がトップ10に入る指標だけどいいんか?
肝心の千葉と埼玉はブービー争いだけど(笑)

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/508171/2


一人当たりの県民所得も今年版はたった2万円しか差が開いてないみたいだけど(笑)

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0206/kenminkeizai.html

https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/kenminkeizai/r1/r1gaiyo...


で、結局千葉はイメージを求めるような誰でも悪戯や調整投票ができちゃうような空虚なアンケートサイトでの調査しか自慢できなくて、
人口や一人当たりじゃない県内総生産、地価、最低賃金、年収、所得などのその県のそのものの評価を決める指標には徹底して無視を決め込もうとする弱者の争い方だよな千葉って。


GDP
https://ja.localguide.biz/ranking-gdp-2018/
埼玉>>>千葉


人口
https://www.homemate.co.jp/research/population/all/
埼玉>>>千葉


人口密度
http://area-info.jpn.org/to21010006.html
埼玉>>>千葉


平均地価
https://47todofuken-ranking.com/jutakuchi-heikinchika/
埼玉>>>千葉


路線価
https://ouchi-iroha.jp/system-3109
埼玉>>>千葉


最低賃金
https://job-medley.com/tips/detail/941/
埼玉>>>千葉


可処分所得(手取り収入)
https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html#nen
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e1ac22c7b1b0e0e8ba41f411aa40b174005...
埼玉>>>千葉


年収
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/index...
埼玉>>>千葉


もう一度言うけどこれらが埼玉のほうが優れ、千葉の負けなのは変わらない事実


イメージだけで語っても千葉のような虚しい現実を直視できていないだけ
データこそ正義である
24279: 匿名さん 
[2022-06-05 08:28:25]
>>24277 マンション掲示板さん

住みたい街と観光したい街は観点が全く違うよな
比較の対象外なのにまだ騒ぎ続ける半島バカが居て困っちゃうわなw
24280: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-05 08:32:57]
>>24279 匿名さん
そうだよな。比較対象が違うわ。
24281: 匿名さん 
[2022-06-05 08:33:37]
でも世間は埼玉より千葉の方が上だと思ってるんだよな
それはなぜかしっかり考えよう
逃げちゃ駄目だ
24282: マンション検討中さん 
[2022-06-05 08:51:48]
まだやってんのかよ

ホタルでも見て心を癒せ
昨夜は1万2千人の人出

今年令和四年度の「氷川神社ほたる観賞会」のご案内(昼はマルシェで色々店がアルピーノとか出ます)

https://hikawa-hotaru.com/
24283: マンション検討中さん 
[2022-06-05 08:57:43]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
24284: 匿名さん 
[2022-06-05 09:07:43]
不毛な争いはやめてのんびりいきましょ
大宮図書館開いたので本でも借りて、お気に入りのカフェで読書しようっと
24285: 名無し 
[2022-06-05 09:09:16]
>>24281 匿名さん

栄町取り返せないからイライラしてるね
自分達で侵略に立ち向かわないのが千葉
だから衰退するんですよ
24286: 通りがかりさん 
[2022-06-05 09:20:02]
どっちが上かなんてその人の捉え方や価値観次第なんだから、こんなところで言い争ったって永遠に解決しないからね

そんなことが何故理解できないのか
千葉側も埼玉側もどっちも
24287: 匿名さん 
[2022-06-05 09:57:35]
栄町より川口の方がよっぽどヤバい状況だと思うが
24288: 匿名さん 
[2022-06-05 10:01:02]
>>24287 匿名さん
県庁所在地が乗っ取られている千葉の方がよっぽどヤバい状況だと思うが
24289: 匿名さん 
[2022-06-05 10:07:39]
>>24287 匿名さん
千葉のあそこは戦後の混乱中に無理矢理奪われたんですよ
川口はそんな話聞いたことないですね
両方関係ない話ですがね
24290: 匿名さん 
[2022-06-05 10:08:58]
現在進行系で侵略されてる川口の方がよっぽどヤバい
24291: 匿名さん 
[2022-06-05 10:14:32]
>>24290 匿名さん
仮にも県庁所在地なのに現在進行系で侵略されている千葉の方がよっぽどヤバい

千葉にもあるよ~コリアタウンと韓国スーパー。
2022年4月18日
https://ameblo.jp/kokishintengoku/entry-12728398626.html
24292: マンション検討中さん 
[2022-06-05 10:18:57]
一の宮通りの電線地中化とイメージ刷新工事が始まってた

人通りも多いのでゆっくり工事していくみたい
一の宮通りの電線地中化とイメージ刷新工事...
24293: 匿名さん 
[2022-06-05 10:20:39]
>>24292 マンション検討中さん
電柱地中化はとても良いよね
一の宮通りもこれからも発展し続けてほしい
24294: 匿名さん 
[2022-06-05 10:27:59]
川口のせいで埼玉に外国人がなだれ込んできてる
人口増加の内実もそれ

外国人住民数「全国1位」になった埼玉県川口市 多国籍タウンの実情は
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/120116/?amp=1
24295: 匿名さん 
[2022-06-05 12:00:56]
>>24294 匿名さん
外国人比率なら千葉の方が高いけどね

都道府県「在留外国人」ランキング…中国人が多い「東京」、韓国人が多い「大阪」(幻冬舎ゴールドオンライン)

【都道府県「外国人比率」上位10】
1位「東京都」3.44%
2位「愛知県」3.07%
3位「群馬県」2.76%
4位「三重県」2.53%
5位「岐阜県」2.48%
6位「静岡県」2.37%
7位「大阪府」2.36%

8位「千葉県」2.26%

9位「埼玉県」2.20%
10位「神奈川県」2.12%
出所:総務省『令和2年国勢調査』より作成
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f972e0ffb335675862b00acca0e2ef913d5...
24296: 匿名さん 
[2022-06-05 12:53:39]
門街が上手く行ってないからこんなに荒れてるの?
24297: 通りがかりさん 
[2022-06-05 13:20:45]
>>24296 さん

お互い負けたくないんだって
ただのどんぐりの背くらべ
24298: 匿名さん 
[2022-06-05 13:51:29]
千葉はコリアンタウン以外に中国人による河川敷の占領や海での密漁もあるからな
そりゃストレス貯まりまくるのもわからんでもない
一皮めくればこんなもんよ
24299: 通りがかりさん 
[2022-06-05 13:53:05]
この比較トレンドには乗りたくないが、、、
さいたま市は住む所、千葉県は日帰りで観光に行く所、じゃないの。

また、大宮や新都心は東京に用事のある人が新幹線で通過するが、千葉駅はそういう通過地点にはならないので、今後衰退していくだろう。

通過されるだけでも人流の流れの中にいる大宮駅(新幹線停車駅かつ分岐がある)、新都心駅(SSAがある)はセットで強い。このペアリングに浦和駅は関係なし。浦和駅は千葉駅同様通過されるだけ。
24300: 匿名さん 
[2022-06-05 13:53:05]
>>24281 匿名さん

多くの指標で埼玉は千葉を上回っているのに、都道府県魅力度ランキング2021では
千葉は前年の21位から12位にジャンプアップ、逆に埼玉は38位から45位にランクダウン
この差はどこから来るんだろう?
アピールが足りないのか、調査の仕方に問題があるのか、それとも他に理由があるのか
これってメディアが毎年やたらと取り上げるから影響力あるし無視できないんだよね

都道府県魅力度ランキング2021【47都道府県・完全版】
https://diamond.jp/articles/-/284274
24301: 通りがかりさん 
[2022-06-05 14:03:35]
>>24298 匿名さん

だから煽るなよ
大人気ないよ
24302: 匿名さん 
[2022-06-05 14:18:29]
快速か湘南新宿ラインを停車する駅はさいたま新都心と川口駅どっちの方が可能性高いですかね?
どちらも全てスペース自体は空いてると思いますし。
どちらも厳しいか
24303: 匿名さん 
[2022-06-05 14:27:54]
>>24302 匿名さん
さいたま新都心はさいたま市役所が移転してくることが決まったばかりだし、就労人口の増加も見込まれるので、長期的に見れば可能性があるんじゃないかと。
川口は10年ぐらい前からこの話が出てるけど進捗なしで、ただマンションが増えているだけって感じなんですよね。。
24304: マンション検討中さん 
[2022-06-05 15:01:30]
>>24300 匿名さん
埼玉には外部から評価されるスポットや街が無いから

それに尽きる
千葉にちょこっとだけ勝ってるデータを羅列しても何の意味もなし
世間の評価は圧倒的に千葉の方が上なのが現実
24305: デベにお勤めさん 
[2022-06-05 15:10:18]
>>24304 マンション検討中さん
データが意味ないならおまえの書き込みは価値すらないけどいいの?
病院行った方がいいよ
自分でも何書いてるか理解できなくなったんだろ?
24306: 匿名さん 
[2022-06-05 15:33:30]
GCSで大宮がせめて仙台くらいの存在感にならないと戦えないな
24307: 匿名さん 
[2022-06-05 16:11:35]
>>24305 デベにお勤めさん

もういいって
ここは大宮と新都心の今後の話なので
関係ないので書き込まないで下さい。
24308: 通りがかりさん 
[2022-06-05 16:14:00]
>>24304 マンション検討中さん

世間の評価って?抽象的にも程がある
千葉には千葉のいいとこがある
埼玉には埼玉のいいとこがある
別に競おうと思ってないし、環境がそもそも違うし
こんなスレで見下して勝ち誇って何になるの?
虚しいし何か切なく思う
24309: 匿名さん 
[2022-06-05 16:26:58]
>>24305 デベにお勤めさん
流石に笑った
結局はイメージでしかイキれない千葉人なのでした
終了
24310: 匿名さん 
[2022-06-05 16:31:49]
海沿いの街ならまだしも内陸部の街も千葉の方が上手く行ってるのは癪
千葉は環境のいい街づくりでだいぶリードしてる
24311: マンション検討中さん 
[2022-06-05 16:43:40]
千葉は液状化で終わった県だから絡まないでください
一生イメージイメージと念仏のごとく言ってるのがお似合いです
24312: 匿名さん 
[2022-06-05 17:19:28]
>>24308 通りがかりさん
こういうのじゃない?
こういうのじゃない?
24313: 浦和さん 
[2022-06-05 17:19:52]
>>24311 マンション検討中さん
もう千葉を相手にするのはやめましょう。
既に差をつけた相手を意識する必要はない。これから目指すべきは東京です。
24314: 匿名さん 
[2022-06-05 17:20:42]
これとか
これとか
24315: 匿名さん 
[2022-06-05 17:28:55]
>>24312 匿名さん
>>24314 匿名さん
結局千葉はイメージでしか意気がることしかできませんでしたって言ってるようなもんだよね
現実のデータはこう

GDP
https://ja.localguide.biz/ranking-gdp-2018/
埼玉>>>千葉

人口
https://www.homemate.co.jp/research/population/all/
埼玉>>>千葉

人口密度
http://area-info.jpn.org/to21010006.html
埼玉>>>千葉

平均地価
https://47todofuken-ranking.com/jutakuchi-heikinchika/
埼玉>>>千葉

路線価
https://ouchi-iroha.jp/system-3109
埼玉>>>千葉

最低賃金
https://job-medley.com/tips/detail/941/
埼玉>>>千葉

可処分所得(手取り収入)
https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html#nen
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e1ac22c7b1b0e0e8ba41f411aa40b174005...
埼玉>>>千葉

年収
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/index...
埼玉>>>千葉
24316: 匿名さん 
[2022-06-05 18:22:45]
>>24315 匿名さん
君が集めたデータ上では勝ってるのに何で外部からの評価では完敗してると思う?
24317: 匿名さん 
[2022-06-05 18:29:10]
>>24316 匿名さん
あなたがいう外部からの評価にバイアスがかかっているのでは?
データは嘘つかないし、それが唯一のエビデンスであることを押して知るべし
24318: マンション検討中さん 
[2022-06-05 18:46:25]
人口や人口密度でマウント取ろうとしてる脳みそが心配だよな
24319: デベにお勤めさん 
[2022-06-05 18:54:05]
確かにいつまでたってもイメージだ評価だの言ってるのは頭おかしいな
24320: 匿名さん 
[2022-06-05 18:59:33]
>>24318 マンション検討中さん
定量的にデータで議論する事は必要。エビデンスなしでは、単にエモーショナルな言い合いとなってしまい、結果的に不毛な議論となってしまう。

24321: 匿名さん 
[2022-06-05 19:04:52]
と、いうわけで上記各種のデータは千葉の8敗ということで終了です
24322: 匿名さん 
[2022-06-05 19:08:28]
都道府県魅力度で埼玉が45位で千葉が12位なのは何でだと思う?
24323: 通りがかりさん 
[2022-06-05 19:13:47]
ネズミーランド
24324: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-05 19:33:27]
>>24302 匿名さん
上野東京ラインに倣うならさいたま新都心一択でしょ。
あとスペースがあるというが、時間帯によってはかなり貨物や臨時が停泊してる。
さらに線路を剥ぐというのは不可能だと思う。
24325: 匿名さん 
[2022-06-05 19:48:49]
>>24322 匿名さん
関東圏外においては、あまり埼玉のイメージがないからではないかと考える。魅力度の投票の前に、埼玉の名所やグルメ、素晴らしさを伝えきれば、順位も自ずと伸びるであろう。
24326: 名無しさん 
[2022-06-05 19:51:57]
ちょっと来ない間にますます酷い事になってますね。
初めてインターネットに触れた人々の集まりかと思うぐらい程度が低い。
管理人さんに閉鎖をお願いしたいぐらいです。
24327: 匿名さん 
[2022-06-05 20:06:36]
門街が行き詰まってるイライラから急に千葉駅前のビルの写真を貼って荒れ狂い始めたのが発端だったと思う
24328: 匿名さん 
[2022-06-05 20:10:48]
>>24327 匿名さん
その前から横浜信者がくだ巻いてて正直迷惑だったよ
そこから荒れる要素は有った
24329: 匿名さん 
[2022-06-05 20:15:41]
埼玉県に観光名所があまり無いからな
県外の人でも知ってるのって川越くらいじゃない?
24330: 匿名さん 
[2022-06-05 20:17:34]
>>24329 匿名さん
ここは大宮、新都心の開発情報を挙げるスレなので県全体や観光の話題はスレ違い

24331: マンション検討中さん 
[2022-06-05 20:21:32]
観光地だけでなく外部の人間が住みたいと思える街も無い
24332: 周辺住民さん 
[2022-06-05 20:23:10]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
24333: 匿名さん 
[2022-06-05 20:24:47]
>>24331 マンション検討中さん
まーだ千葉土人生き残ってたの?しつこいねえ
用済みだから早く帰った帰った

毎年恒例のSUUMO
住みたい街ランキング2022年

関東圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城)在住の
20歳から49歳の男女を対象に、住みたい街(駅)を調査。
有効回答数は1万人。

■『SUUMO 住みたい街ランキング2022 首都圏版』
(カッコ内は代表的な沿線名)

1位:横浜(JR京浜東北線)
2位:吉祥寺(JR中央線)
3位:大宮(JR京浜東北線)
4位:恵比寿(JR山手線)
5位:浦和(JR京浜東北線)
6位:目黒(JR山手線)
7位:新宿(JR山手線)
8位:品川(JR山手線)
9位:池袋(JR山手線)
10位:鎌倉(JR横須賀線)

https://www.oricon.co.jp/news/2226431/full/
まーだ千葉土人生き残ってたの?しつこいね...
24334: 匿名さん 
[2022-06-05 20:26:24]
>>24332 周辺住民さん
民度が低いのは他所様のスレを荒らす千葉土人定期
24335: 通りがかりさん 
[2022-06-05 20:26:34]
>>24329 匿名さん
ムーミンパークと西武園ゆうえんちもある。
ツイッター見てると県外からも結構来てるよ。
24336: 匿名さん 
[2022-06-05 20:30:45]
>>24335 通りがかりさん
成田山、香取神社とかも有名で全国から来ますね。あと、テーマパーク系だと、ハリーポッターの遊園地ができると耳にしました。
24337: マンション検討中さん 
[2022-06-05 20:31:01]
>>24335 通りがかりさん
そんなんじゃ全然物足りないよ
メディア露出も少な過ぎるし
24338: 匿名さん 
[2022-06-05 20:34:47]
>>24335 通りがかりさん
西武園ゆうえんちはコロナ禍前と比較してチケットの売上が13倍になるなど絶好調らしいね

●「西武園ゆうえんち」 リニューアルに参画。
昭和の心温まる世界が受け、チケット売り上げはコロナ前の約13倍
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00564/00005/?n_cid=nbpnxr_m...
西武園ゆうえんちはコロナ禍前と比較してチ...
24339: 匿名さん 
[2022-06-05 20:54:16]
マレリが死んだので今の埼玉はこの時より更に落ちてると思われ
マレリが死んだので今の埼玉はこの時より更...
24340: 匿名さん 
[2022-06-05 21:05:44]
>>24339 匿名さん
それは2016年のデータだね
埼玉にはワコムがあるのでまだ大丈夫

それよりも1都3県で唯一200位までランク外の県が有るみたい

平均年収「全国トップ500社」最新ランキング 1位は平均年齢は31.4歳で平均年収2269万円 | 賃金・生涯給料ランキング - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/511510
それは2016年のデータだね埼玉にはワコ...
24341: 評判気になるさん 
[2022-06-05 21:42:37]
>>24321 匿名さん
では逆にその8項目以外は全て千葉の勝ちって事にしましょう
そのほうが板が荒れないし、ある意味事実です
>>24322 匿名さん
コロナで県内監禁状態となるも、千葉や神奈川の人間は海に山に温泉に有名テーマパークにと
余暇の暮らし方がほぼ自県内で完結出来るのに対して
埼玉は県内に余り行きたいと思えるような場所がなく
ストレスが蓄積したからじゃないでしょうか
そのブランド何とかのランキングデータって
実際かなり細かくデータを取ってるから
多分自県愛着度とか余暇充実度がガクッと下がったんだと思う
某掲示板に埼玉は住むところ、千葉は暮らすところって書き込みがあって
なめほどその通りだと思いました
日常の中の非日常って都市デザイン研究の中で度々出てくるテーマだけど
埼玉(さいたまでもいい)が足りないのって多分そういうところ
24342: 通りがかりさん 
[2022-06-05 21:45:22]
大宮出身の現在南区民です。大宮や新都心の開発状況に興味があってちょくちょくこのスレを拝見してました。
ここ最近横浜や千葉との比較が展開されてるようですが、これでは某掲示板と変わらないですね。
開発ネタが無ければそれはそれでしゃーない。と、思ってますので、どうか他の都市の話題や誹謗中傷するようなつまらないコメントはやめていただきたい。
24343: 評判気になるさん 
[2022-06-05 21:54:14]
>>24340 匿名さん
もうその手の議論は不毛だって
君が年収1000万の企業に勤めてればいいだけでしょ
そもそも200社以内に埼玉が1社入ってることの何が誇らしいのか?
言い方を変えれば、じゃあ神奈川山梨にはボロ負けですねって事
千葉がその手のデータ持ち出して来たら間違いなくやられるよ
向こうにはイオンがあるからね
https://toyokeizai.net/articles/-/379307?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/461878?page=4
24344: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:56:18]
千葉が来なければ平和だったのにな
ちなみに5chも大宮も浦和スレも流山がー千葉がーと喚くあたおかがいるよ
荒しが生き甲斐なんだろうな
24345: 匿名さん 
[2022-06-05 22:01:09]
どっちかというと千葉ガーと発狂してデータぺたぺた貼ってる奴が荒らしてるよね
24346: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-05 22:05:35]
千葉の開発がショボいって書かれてから火がついたと思うけどな
やつらは自分の再開発の情報は出さないから後ろめたかったんじゃないの?
だから関係ない事で荒らしてるのでは?
24347: マンション検討中さん 
[2022-06-05 22:07:45]
>>24341 評判気になるさん

残念なことですが

観光庁のデータで観光客数
埼玉県>千葉県>神奈川県

イメージに惑わされすぎ
24348: 匿名さん 
[2022-06-05 22:14:00]
埼玉県民は郷土愛は弱いかもしれないね。
でも大宮住めばどこ行くにも、便利だから行動を埼玉括りする必要もないのよ。
埼玉から出ちゃ駄目となれば、大宮と新都心が行動範囲となるけど、生活らちょっとした楽しみなら十分な行動範囲よ。
暮らしてみればわかると思うけどな。
24349: 匿名さん 
[2022-06-05 22:16:16]
>>24346 検討板ユーザーさん
そうだよね
ビックカメラのビル辺りの話が出てから一気に発狂した感じだよね
再開発の情報出したくないもんねあちらさんは
バカにされちゃうから
24350: 匿名さん 
[2022-06-05 22:17:17]
だいたい旅行とかって普段の行動範囲から離れるのがいいのだと思うんだよね。
逆に普段の行動で大宮と新都心に足りない物を探す方が難しい。
24351: 評判気になるさん 
[2022-06-05 22:56:20]
>>24347 マンション検討中さん
それは観光ポイントとして指定した地点での非宿泊の観光客の頭数だね
宿泊を伴う観光と日帰りの観光を同質に語るのはそれこそ短絡的
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001420783.pdf
また仮に日帰りだとして、例えばディズニーと県内の遊園地を同質に語るのも無理がある
それに頭数としてカウントされない旅行、例えば房総半島をドライブで一周する、海を見に行く、だけみたいな楽しみ方も考えられる
更に観光地の魅力度とか、行ってみたい観光地とか、観光満足度とか、
そういう要素を無視して単に来場者の頭数だけで語るのは、
恣意的な定量データだけの数字遊びであり、単純にほぼ人口に比例するだけ
(そのへんのランキングはネット上に幾らでも転がってるから自分で探してくれ)

この考え方を否定するのは勝手だが、問われている魅力度ランキングで千葉がアップして埼玉がダウンした理由は答えられないでしょ?
24352: 通りがかりさん 
[2022-06-05 23:00:55]
昔(といっても5年前くらいまで)東京に住んでいましたが、今、大宮、新都心近辺に住む者としては、こちらの方が住み心地はとても良いですね。
千葉、横浜の事はは分かりませんので、コメントできません。
他者の評価はどうでもいいです。
24353: 評判気になるさん 
[2022-06-05 23:09:44]
ちなみに知人の神奈川県人はコロナ禍で県内自粛が求められていた時も
週末は箱根や鎌倉、西湘方面に遊びに出かけまくり、店は閉まっているけど人が少ないから観光しやすいと喜んでいた
例えば埼玉には秩父があるけど、箱根に行って芦ノ湖を眺めて温泉につかり山海の美味に舌鼓を打って帰ってくるのと、
秩父に行ってダム湖を見て帰ってくるのではやはり得られる満足度が違う
大宮の新築マンション広告を見ると大抵「週末は新幹線で軽井沢へ○○分」みたいな
県外観光地へのロケーションをうたい文句にしてるけど、それが断たれるのは小さくないかな
24354: 匿名さん 
[2022-06-05 23:10:28]
>>24352 通りがかりさん
シントシティですか?
かなり洗練されたマンション群で憧れてます。手が届く人が羨ましい。
24355: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-05 23:18:58]
長文野郎しつこいな
ここまで来るとアスペルガーなんじゃないの?
誰も神奈川千葉の情報なんか欲してねえよ
24356: マンション検討中さん 
[2022-06-05 23:22:10]
近年のメディア露出や都道府県魅力度のような対外的な評価で埼玉と千葉は差をどんどん開いてるという話をすると
その現実を受け入れられない変な人が人口や収入では勝ってると発狂しちゃうのがここまでの流れ
24357: マンション検討中さん 
[2022-06-05 23:24:58]
>>24351 評判気になるさん

恣意的?
観光庁は埼玉県贔屓?

来場者数にカウントされる所が千葉県や神奈川県には少ないのかぁ

あれ?埼玉県って観光客数にカウントされる所が沢山あることになっちゃうな

それなら埼玉県は暮らすには良いんじゃない?

東京都が1位で、2位が埼玉
ちょっとしたお出かけには良いところだよ埼玉は

24358: 匿名さん 
[2022-06-05 23:28:08]
千葉駅近くに住んだことあるが住みやすかったよ。コンパクトで何でもそろっていた。休日はポートタワーに登って景色を眺めるのは最高だった。しかし、千葉市の先には何もない・・・
昔から人の流れの中にある町が栄える。さいたま市、特に大宮は日本の北へ通じる場所。
不動産を買うのであれば、つまり資産価値の維持という視点で考えたら、さいたま市に軍配が上がると思う。
24359: 匿名さん 
[2022-06-05 23:28:40]
>>24356 マンション検討中さん
逆逆
人口や収入などの嘘を付かないデータで埼玉と千葉は差をどんどん開いてるという話をすると
その現実を受け入れられない変な人が、近年のメディア露出や都道府県魅力度のような対外的な評価というより、ふわふわとしたイメージでしか対抗できない人たちが発狂し続け居座っている、というのがここまでの流れ
24360: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-05 23:34:41]
このサイトのダメなところは書き込みを非表示にする機能がないところだな
5chですらあるのにアタオカだけが蔓延る仕様にして何がしたいのかわからん
管理人も対応しないなら閉鎖すればいいのにそれもしないんだからなあ
24361: 匿名さん 
[2022-06-05 23:42:46]
千葉嫌いじゃないんだけどね。
ディズニーランドはもちろんだけと、房総のゴルフ場も楽しめるしね。
海浜幕張周辺はイベントも多いし。
でも住まいとなると、大宮・新都心に勝る場所ってあんまりないんじゃないかな。
海がないことも住む上でさプラス要素。
言い争いしてたって無駄な時間だと思うけどな。
24362: マンション検討中さん 
[2022-06-05 23:50:56]
>>24359 匿名さん
まず人口や収入に拘ってる人間がお前くらいなことに気付こう
都道府県魅力度が各メディアに取り上げられても曖昧な収入ランキングなんて誰も興味ない

24363: 匿名さん 
[2022-06-06 00:00:07]
>>24362 マンション検討中さん
24364: 匿名さん 
[2022-06-06 00:18:09]
GCSで高層ビルを望むのも結局「見栄」な訳だろ?
それを望みながら対外的な評価やイメージなんか意味ないと主張したら矛盾してるよな
人口が大好きなら大宮駅前にもマンションが建つことを望むんだろ?
お前にとってはいかに人が多く住んでるかが全てみたいだしな
24365: 匿名さん 
[2022-06-06 00:23:59]
>>24361 匿名さん

確かに、大宮と新都心の美しい街並みは東京以上ですからね、東京に住む知人が遊びにきた時に、こんなに都市の利便性、機能性、環境、交通性が優れて洗練された街は都内のどこ探しても見当たらないと言っていました。東京は大規模開発するエリアがなく、こじんまりしているからとの事です。私も東京駅、新宿駅、池袋駅にたまに足を運ぶ程度ですが、知人と同様の感想を抱きますね。やはり街は後発の方が色々と建築やアート的にも洗練されたものになるようです。
24366: 匿名さん 
[2022-06-06 00:31:06]
>>24364 匿名さん
GCSはビルもそうだけど防災の観点でも重要なプロジェクトだからな
東口で何件も火災が起きている事実を知っているのなら防災面も重要な訳を知っているはずだが

大宮の魅力をまちづくりに さいたま市、URと連携 大宮駅機能の高度化や周辺の活性化、一緒に考えて(埼玉新聞)

>>同市では東日本の対流拠点形成に向け、大宮駅周辺の活性化や交通基盤整備、駅機能の高度化に一体的に取り組む「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想」を推進している。
協定では同構想に関することを中心に、市内の拠点となるまちづくりの検討、事前防災など安心安全なまちづくりについて連携して取り組むことを交わした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b35fe50a5eda4c46205e7e05f6d031567337...
24367: マンション検討中さん 
[2022-06-06 00:45:42]
>>24362 マンション検討中さん

ちゃんとしたデータより、たかだか10人の会社の調査を信じろとw
24368: 通りがかりさん 
[2022-06-06 05:42:47]
>>24354 匿名さん

シントシティではありませんが、あそこは子育てには良いマンションだと思います。バースディ、西松屋が目の前で、公園、コクーンシティもあり、少し歩けば大宮駅、氷川神社、大宮公園と他に行く必要がないですね。
24369: 評判気になるさん 
[2022-06-06 06:23:57]
>>24356 マンション検討中さん
昔はそれこそ神奈川部長埼玉課長千葉係長というような言い方されたんだよな
国土軸からも外れ、川向うと言われた千葉なんてホント僻地扱いだった
ディズニーが出来て幕張が出来てから完全に流れ変わった
東洋経済のタイトル「千葉の変革」「埼玉の迷走」だもんな
24370: 評判気になるさん 
[2022-06-06 06:31:47]
>>24357 マンション検討中さん
恣意的なのはここの一部の頭数至上主義者ね
魅力1の観光地もあれば魅力100の観光地もあるし
ちょっとしたお出かけもあれば、大勢で記念旅行で行くような場所もある
それらを同義に扱うのはおかしいって話
https://tripeditor.com/352687
旅行先としての都道府県別満足度を見ると埼玉はダントツ最下位
24371: 評判気になるさん 
[2022-06-06 06:47:42]
>>24367 マンション検討中さん
その考え方でいうと1000人のアンケート結果なんて
揺らぐことのない確固たる信憑性を持った最高のデータだね
(まあ確率論的にはそうなんだろうな)
24372: 評判気になるさん 
[2022-06-06 06:53:42]
>>24365 匿名さん
>東京は大規模開発するエリアがなく
どこもかしこも大規模再開発だらけですが…
24373: マンション検討中さん 
[2022-06-06 07:33:30]
>>24353 評判気になるさん
あなたの主観ですよね?
私は別に湘南や鎌倉箱根に魅力を感じないのだけど。
24374: マンション検討中さん 
[2022-06-06 07:51:13]
>>24365 匿名さん
釣り?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる