埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 08:28:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

23651: 匿名さん 
[2022-05-01 21:17:31]
さいたま市議会は29日未明の臨時本会議で、市役所本庁舎を現在の浦和区からさいたま新都心(大宮区)に移転するのに必要な条例改正案を賛成48、反対9と、3分の2以上の賛成で可決した。出席議員は57人、退席は3人。旧浦和・大宮・与野市の合併以来、20年続いた本庁舎の位置を巡る議論が決着し、移転が正式決定した。市は今後、2031年度の移転を目指して基本計画の策定に入る。

条例案が可決されると、議場では大きな拍手がわき起こった(29日午前1時40分、さいたま市で)
 臨時議会は28日午前10時に開会。総合政策委員会では新庁舎地の所在地を「さいたま新都心にふさわしい住居表示を検討」とする付帯決議も採択された。この決議を巡る調整が長引き、条例改正案は日付をまたぎ29日午前1時過ぎに採決された。


 阪本克己議長が可決を伝えると拍手がわき、「長い20年だった」との声も出た。清水勇人市長は「未来に向けた一歩と確信している。新庁舎整備、現庁舎地の利活用策を市民と作りたい」とあいさつした。

 可決後、合併当時の大宮市議で移転を推進してきたさいたま自民党の鶴崎敏康市議(見沼区)は、記者団に「合併協定書に調印した一人として感無量。合併協議が本当の意味で調った」と安堵の表情を浮かべた。

 当初は移転に慎重だった旧浦和市域の市議たちも賛成票を投じた。

 自民党市議団の青羽健仁市議(浦和区)は「会派を超え意見が割れる中、将来に課題を残したくなかった」と語ると、民主改革の土井裕之市議(南区)も「移転は浦和発展のきっかけになるものに」と注文を付けた。
23652: 匿名さん 
[2022-05-01 21:46:05]
さいたま市の現庁舎の耐震補強に多額の税金を使ってしまったのは最悪だったね。
合併時の約束通りにさっさと移転すべきだつむたと思う。
23653: マンション検討中さん 
[2022-05-01 21:56:17]
浦和のせいだし浦和市民だけ税金上げれば解決
あいつら金持ちなんだろ?笑
23654: 通りがかりさん 
[2022-05-01 22:19:24]
>>23643 匿名さん
岩槻でいいと思うけど。大宮駅への朝夕の通勤のための車の流入量が減るでしょ。大宮駅東側の車の流れが変わる。
23655: 匿名さん 
[2022-05-01 22:52:04]
>>23646 匿名さん
鉄道ブルーカラーの町
元々支社も無かった
市には交通局も無い
ただし乗り場、番線数は全国3位だっけ
23656: 買い替え検討中さん 
[2022-05-01 22:53:59]
テレ朝で鉄道駅の総選挙やるみたいやね

ご自慢の大宮駅のランキングが楽しみですね
23657: 匿名さん 
[2022-05-01 22:55:11]
青羽が賛成に回るとは思わなかった
23658: 匿名さん 
[2022-05-01 22:57:59]
srは8両編成化で嫌でも輸送力増強強いられるから
どっかに延ばさないとね
東京神奈川相手の鉄道網って需要差が大きくて難しいな
神奈川は10両が必要、埼玉は5両でもいいやって土地
23659: マンション検討中さん 
[2022-05-02 01:01:21]
>>23652 匿名さん
早期に移転することで、費用が縮減すると言ってるだろ。ちゃんと読め。
23660: 匿名さん 
[2022-05-02 06:07:13]
>>23657 匿名さん
思ったより大人な方だったね
ありがたい
イチローもいい加減大宮独立のスローガンは取り下げろ


当初は移転に慎重だった旧浦和市域の市議たちも賛成票を投じた。
 自民党市議団の青羽健仁市議(浦和区)は「会派を超え意見が割れる中、将来に課題を残したくなかった」と語ると、民主改革の土井裕之市議(南区)も「移転は浦和発展のきっかけになるものに」と注文を付けた。
23661: 匿名 
[2022-05-02 07:09:59]
>>23660 匿名さん
そうせざるを得なかっただけでは?
23662: 匿名 
[2022-05-02 18:13:00]
>>23660 匿名さん
そうせざるを得なかっただけでは?
23663: マンション比較中さん 
[2022-05-02 21:43:38]
赤丸で囲ったあたりに11階建てマンションが建つようですね。
赤丸で囲ったあたりに11階建てマンション...
23664: 評判気になるさん 
[2022-05-02 23:13:40]
>>23646 匿名さん
車両も製造してましたけどね。
まあ、色んな意味で鉄道の街です。
23665: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-03 01:33:19]
>>23620 通りがかりさん
GCSの様に単一の会社による街単位での再開発でこれほど大きな再開発は東京大阪除くと初だよね
みなとみらいや幕張なんかも広大な土地にいろいろな会社が長い年月をかけて再開発しているけど、GCS程急激に且つ大規模な再開発は国内では殆ど例がないから街並みが変わりすぎて従来のインフラで対応できるか不安だな
23666: 匿名さん 
[2022-05-03 06:34:36]
宝くじ買う予定もないやつが宝くじ一等当選後に泥棒に入られたり詐欺事件に巻き込まれたりする心配をするようなもんだから大丈夫だよ
23667: マンション検討中さん 
[2022-05-03 07:22:04]
>>23665 口コミ知りたいさん

まだGCSがどの程度になるかわからないから
例のあの立派なパースになるかわからんし
23668: 匿名さん 
[2022-05-03 07:25:39]
西口第4地区の2つのビル建設現場
13階建てオフィスのほうは既に鉄骨が組み上がっていたが
ダイワロイネットホテルが入るほうはまだ基礎工事の段階
23669: 匿名さん 
[2022-05-03 10:08:52]
小田急電鉄、海老名に本社移転 2023年、新宿と2拠点体制に
https://news.yahoo.co.jp/articles/56cc51d3950ff02eae2e3965d2f4a2589a15...

小田急はビナガーデンズとかやたら海老名に投資してるなと思ったら
本社まで移すことになった
JR東も新宿と大宮の2拠点体制になってもいいんだよ
23670: 匿名さん 
[2022-05-03 13:20:18]
減便エリアにこないよ
23671: 匿名さん 
[2022-05-03 13:28:07]
一方西武は池袋に本社を戻したのであった
いいや鉄道部門だけは所沢に残してたかな
23672: 匿名さん 
[2022-05-03 15:22:51]
宝くじ買うやつはそもそもろくに資産持ってねえから泥棒に入られる心配なんてしてねえだろ。
23673: 匿名さん 
[2022-05-03 15:53:30]
ライオンズが大宮に移転すれば応援するのにな。
23674: マンション検討中さん 
[2022-05-03 16:32:01]
23年度に権変認可/大宮駅西口第3-A・D再開発組合が設立/住宅、業務の2棟8.5万㎡

https://www.kensetsunews.com/archives/690619

大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発組合が設立した。総事業費500億9400万円を投じ、住宅棟と業務棟からなる2棟総延べ8万5136㎡の施設を建設する。2023年度の権利変換計画認可を経て、24年5月の着工、27年8月の竣工を目指す。
 施行区域は、さいたま市大宮区桜木町2丁目ほかの約1.5ha。JR大宮駅西側約500mに位置し、国道17号や都市計画道路大宮岩槻線に接する。
 事業計画によると、S一部RC造地下2階地上27階建て延べ4万5142㎡の住宅棟、S一部RC造地下2階地上21階建て延べ3万9994㎡の業務棟を建設する。
 単身者、シニア、ファミリー向けの多様な都市型分譲住宅約230戸を整備する。駐車場は388台分、駐輪場は715台分を確保する。敷地内には公共広場や広場状空地を設け、イベント空間や災害時の一時待機場所として活用する。
 総事業費のうち調査設計計画費に22億4500万円、工事費に375億9900万円を見込む。
 参加組合員は東京建物、中央日本土地建物、大和ハウス工業。事業協力者は清水建設で、総合コンサルタントを佐藤総合計画が担当している。
 大宮駅周辺は、複数の再開発計画が進行中で、東口駅前広場や新東西通路整備を目指す大宮グランドセントラルステーション(GCS)化構想の具体化に向けた検討も進む。ことし2月の大宮GCSまちづくり調整会議で示した事業スケジュールによると、22年度に東口駅前広場の都市計画案と新東西通路の整備計画案を作成する見通し。
23675: 匿名さん 
[2022-05-03 19:32:29]
鉄鋼の価格も爆上げらしいからタイミング悪いよなぁ
でもこの規模とデザインは最後まで維持して欲しいわ
大門町みたいに超絶劣化クソダサビルになりませぬように
23676: 匿名さん 
[2022-05-03 19:35:08]
オフィス単体でないのが大宮らしい
23677: 匿名さん 
[2022-05-03 20:35:17]
>>23676 匿名さん
それはGCSの役目ですから
一応オフィス棟と住居棟は分かれてツインタワーになるけどね
23678: 通りがかりさん 
[2022-05-03 21:09:04]
GCS竣工まで後20年くらいなのかなー
何だかんだ結局ツインタワーや低層階商業施設のタワマンに変更になったりして
23679: 匿名さん 
[2022-05-03 22:29:32]
まずは廃墟感満載の門街をどうにかしないと
23680: 通りがかりさん 
[2022-05-04 00:00:28]
>>23679 匿名さん
携帯電話の買い取りや修理のテナントも入ったみたい★
次世代感あって盛り上がる?!
23681: 匿名さん 
[2022-05-04 02:18:22]
>>23678 通りがかりさん
駅前再開発に気の遠くなるような長さ
20代→40代
40代→60代
60代→80代or天国
23682: マンション検討中さん 
[2022-05-04 10:45:17]
>>23663 マンション比較中さん

これを見ると道路(氷川緑道南北線)ってまじで都市景観に重要ってわかるな
電柱を無くして歩道を整備するまじで大切

歩道無し電柱乱立はまじで汚ねえー
23683: マンション検討中さん 
[2022-05-04 10:48:45]
地上から
23684: マンション検討中さん 
[2022-05-04 10:49:20]
貼れてなかった
貼れてなかった
23685: 匿名さん 
[2022-05-04 11:00:45]
「第2の外環道」延伸にむけ概略ルート検討へ 埼玉新都心線から東北道つなぐ(乗りものニュース)

国土交通省 大宮国道事務所は2022年4月27日(水)、2022年度の事業概要を発表。その中で、首都高埼玉新都心線のさいたま見沼ICから東北道付近へむすぶ道路構想について、概略ルートおよび構造の検討を進めるとしています。

この路線は「核都市広域幹線道路」という首都圏の道路網構想の一部として位置付けられています。
外環道と圏央道の中間あたりで神奈川・東京・埼玉・千葉の「業務核都市」を結ぶという漠然としたコンセプトがあるのみで、具体的なルート帯は決まっていません。

国土交通省は2021年7月に「関東ブロック新広域道路交通計画」を策定しましたが、そこに「核都市広域幹線道路」に位置付けられた路線があります。
埼玉県では高規格道路として「東埼玉道路延伸」、構想路線として「埼玉~横浜、埼玉~千葉」、東京都では構想路線「1号線延伸」、神奈川県では「相模野幹線」がそれぞれ明記されています。

今年度中に「計画段階評価を進めるための調査」を実施すると発表された今回の「新都心線延伸」は、それらの中で「埼玉~千葉」にあたる部分。
概略ルートおよび構造が固まれば、いよいよ環境アセスメントの手続きに入り、自治体での都市計画決定とあわせて、事業化という流れとなっていきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c172b55e44071adc12b8c1d9ab72cfbb11d...
「第2の外環道」延伸にむけ概略ルート検討...
23686: マンション検討中さん 
[2022-05-04 18:00:17]
>>23685 匿名さん

トントン拍子で事業化しそう
第一弾はとりあえず東北自動車道、第二弾が東埼玉道路へ

東埼玉道路は結構工事が進んでるみたいだし
23687: 匿名さん 
[2022-05-04 18:50:40]
さいたま新都心の東横インのT字路での出来事。2022年5月4日の18:14頃。

大宮方面から来て左折した赤い軽自動車の後ろに、3つのバイクが煽り続けていた。エンジンをふかし、後ろと左右を囲っていた。

犯人のバイクの運転手が逮捕されることを切に願う。
23688: 匿名さん 
[2022-05-04 19:21:37]
>>23686 マンション検討中さん
ナイナイ
少しは外に出ろ
23689: eマンションさん 
[2022-05-05 07:34:40]
>>23685 匿名さん

これできるなら東西交通大宮ルートもLRTじゃなくてAGTのニューシャトル延伸or別路線でいい気がしてきた。
高速道路と橋脚部分を共用して敷設すればいい。
23690: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-05 07:54:58]
>>23689 eマンションさん
それな
横動線が確保できるなら鉄道もお願いしたいところ。
23691: 匿名さん 
[2022-05-05 11:31:01]
>>23687 匿名さん
新都心めっちゃ治安悪いじゃない。住むのが本当に怖い。
23692: 買い替え検討中さん 
[2022-05-05 11:56:19]
川越市に環状線があって
さいたま市に無いという

長野市に地下鉄があって
さいたま市に無いという
23693: マンション検討中さん 
[2022-05-05 12:12:36]
>>23692 買い替え検討中さん

埼玉高速鉄道←
23694: ご近所さん 
[2022-05-05 12:15:31]
地下鉄があるかどうかって基準だけで語るなら
子供がいう「どっちが都会?」みたいな視点と変わらないですね。
ニーズがあるなら建設されますよ。
さいたま市は市街地が南北に発展していて
そこにはガッツリ鉄道が通っているので
その他に地下鉄が必要とされるような大量の人の流れはありませんよね・・・。
23695: 買い替え検討中さん 
[2022-05-05 13:09:21]
>>23675 匿名さん

構想段階が一番派手
コストも何も考えてないから

これを維持できるか?
普通はしょぼくなる
23696: 通りがかりさん 
[2022-05-05 23:29:14]
>>23691 匿名さん

そんな事どこでもある。だいたいそのバイクは他からコクーン に来た輩じゃないか?
23697: 通りがかりさん 
[2022-05-05 23:33:13]
何で地下鉄が欲しいのかわからない。誰が使うんだ?
23698: 匿名さん 
[2022-05-06 00:09:32]
地上か地下ではなく、大宮を軸とした横の鉄道が必要。
大宮美園間、大宮駅と東上線を結ぶ路線を作って欲しい。
23699: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-06 01:05:40]
大宮門街のティザーサイト少し進化しましたね
まだテナント情報等は皆無ですけど
大宮門街EAST/WESTのTwitterアカウントもできましたね
中央デパートは会社としては残っていて門街の運営をしているんですね
23700: 匿名さん 
[2022-05-06 03:22:18]
地下鉄は岩槻に繋げたら、もうそこで終わり。
蓮田、上尾に繋げてもさらに財政破綻リスクが上がるだけ。

大宮に繋げれ場、その後はどこへでも伸ばせる。
23701: 匿名さん 
[2022-05-06 07:53:21]
>>23697 通りがかりさん

地下鉄が欲しいというより、
地下鉄が必要ない程度の街だってコト

自覚しろ
23702: マンション検討中さん 
[2022-05-06 09:45:50]
さいたま市新庁舎/新都心移転が決定/6月補正に基本計画策定費

https://www.kensetsunews.com/archives/692280

さいたま市は、移転整備を予定する新庁舎の基本計画策定経費を6月議会に補正計上する。基本計画では、民間活力導入を視野に事業手法を検討する。庁舎と民間機能の複合化を想定しており、詳細な施設規模も固める。2022、23年度の2カ年で計画を策定する見通し。 4月28、29の両日に開いた臨時議会で市役所の位置をさいたま新都心バスターミナルほか街区に変更する条例が可決されたことを踏まえて決定した。臨時議会で清水勇人市長は「新庁舎整備は、さいたま市誕生以来の懸案事項だった。この問題を先送りすることはできない」とし、移転整備の必要性を強調した。
 新庁舎は、31年度をめどにさいたま新都心バスターミナルほか街区(大宮区北袋町1-603-1・2、敷地1万7317㎡)に移転整備する。
 21年3月に策定した基本構想によると、新庁舎の概算面積は約4万3000㎡、設計施工を含む概算整備費は220億8000万円。庁舎と民間機能(最大延べ約1万6000㎡)の複合化を想定する。活用可能な事業手法はDB(設計施工一括)方式、DBO(設計・建設・運営)方式、PFIのBTO(建設・譲渡・運営)を挙げている。順調に進めば、24年度から25年度にかけて事業者を選定する。
さいたま市新庁舎/新都心移転が決定/6月...
23703: 匿名さん 
[2022-05-06 10:23:37]
>>23701 匿名さん
ほんとは悔しいんだよね
23704: ご近所さん 
[2022-05-06 10:37:48]
地下鉄の有無なんてなんの基準にもならないと思うのですが・・・
市街地の形とかにもよりますし、
主要都市でも千葉、静岡、北九州とかにもないですし・・・。
さいたま市は鉄道が充実してるから不要だと思いますけどね。
東西方向へのニーズが高まれば今議論中の東西交通が開通するでしょうし
地下鉄にこだわる理由がわからないですね。
23705: 通りがかりさん 
[2022-05-06 10:45:23]
大宮から時間をかけて、南北線の駅に行くメリットが分からない。みんなが白金高輪や溜池山王に行きたいなら分からなくも無いが、南北線は乗り換えするには不便な路線。誰が使うんだ?逆も然り。
ただし、岩槻だと一本で都内に行ける、というのはメリットのように見える。岩槻に住んでいないのでわからないけど。
大宮までの路線用地を確保できるなら、道路整備して渋滞解消して欲しい。
23706: マンション検討中さん 
[2022-05-06 11:38:15]
>>23702 マンション検討中さん

エンプラスのビルってどうなったんだろ
例の低層2階のビル
23707: 通りがかりさん 
[2022-05-06 13:51:24]
>>23705 通りがかりさん

ほんとそれ。
大宮駅には埼玉イチ利便性の良い東北本線(湘南新宿ライン、上野東京ライン、京浜東北線)、加えて埼京線が通ってるのに。敢えて地下鉄南北線を使わないだろ
欲張りでは?
23708: マンション検討中さん 
[2022-05-06 16:23:45]
>>23706 マンション検討中さん
最近前を通りましたが何も予定更新されていませんでした。
あんないい土地を遊ばせておくのは勿体ないですね…市役所の用地として使えたらいいのに。
23709: マンション検討中さん 
[2022-05-06 18:12:12]
「第2の外環道」延伸にむけ概略ルート検討へ 埼玉新都心線から東北道つなぐ

https://trafficnews.jp/post/118184

国土交通省 大宮国道事務所は2022年4月27日(水)、2022年度の事業概要を発表。その中で、首都高埼玉新都心線のさいたま見沼ICから東北道付近へむすぶ道路構想について、概略ルートおよび構造の検討を進めるとしています。

 この路線は「核都市広域幹線道路」という首都圏の道路網構想の一部として位置付けられています。外環道と圏央道の中間あたりで神奈川・東京・埼玉・千葉の「業務核都市」を結ぶという漠然としたコンセプトがあるのみで、具体的なルート帯は決まっていません。

 国土交通省は2021年7月に「関東ブロック新広域道路交通計画」を策定しましたが、そこに「核都市広域幹線道路」に位置付けられた路線があります。埼玉県では高規格道路として「東埼玉道路延伸」、構想路線として「埼玉~横浜、埼玉~千葉」、東京都では構想路線「1号線延伸」、神奈川県では「相模野幹線」がそれぞれ明記されています。

今年度中に「計画段階評価を進めるための調査」を実施すると発表された今回の「新都心線延伸」は、それらの中で「埼玉~千葉」にあたる部分。概略ルートおよび構造が固まれば、いよいよ環境アセスメントの手続きに入り、自治体での都市計画決定とあわせて、事業化という流れとなっていきます。
23710: 匿名さん 
[2022-05-06 18:42:47]
>>23701 匿名さん
地下鉄作ったところで
1駅目はビル街かもしれんけど
2駅目には住宅地だもんな笑

そんな都市あらしまへん
23711: 匿名さん 
[2022-05-06 18:45:36]
>>23707 通りがかりさん
そのとーりなのでこの掲示板に度々わく南北線岩槻延伸否定、大宮延伸推進論者を絶滅
させて下さい
23712: 通りがかりさん 
[2022-05-06 19:28:27]
門街のウェルシアいつのまにオープンしてた。駅前にドラッグストアたくさんあるからいらないなー。と思ってたけど、豊富な商品とゆったりとした雰囲気で好印象。
門街のウェルシアいつのまにオープンしてた...
23713: 匿名さん 
[2022-05-07 01:42:16]
地下鉄というより自前の市営交通(バス以外)が欲しいね
政令市でも地下鉄を持てない街はモノレールやLRTを導入している

実際、千葉や北九州には市営のモノレールがある
静岡もさいたま市のようにLRTを検討している
地下鉄というより自前の市営交通(バス以外...
23714: 匿名さん 
[2022-05-07 02:05:05]
>>23705 通りがかりさん
東大前、後楽園、飯田橋、市ケ谷、四ツ谷、永田町、溜池山王、六本木一丁目、麻布十番
贅沢かもしれないけど、特にサラリーマンや大学生には大宮から一本で行けると便利な駅は結構ある。
せめて岩槻延伸に合わせて野田線と直通運転してくれるとありがたい。
23715: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-07 10:26:35]
現実的には岩槻延伸後に野田線直通の大宮乗り入れを改めて提言するほうがメリットあるだろう
23716: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-07 10:33:32]
>>23714 匿名さん
便利っちゃ便利だけど、乗り換えた方が圧倒的に早いよな。
23717: 通りがかりさん 
[2022-05-07 12:10:02]
>>23714 さん

岩槻迂回してまでも乗り換えしたくないんだ…
岩槻は大宮から北東方面に約9キロだから、かなりの迂回ルートだけど
23718: マンション比較中さん 
[2022-05-07 13:24:18]
都内でちょっと歩いた方が楽だわ
23719: 匿名さん 
[2022-05-07 13:49:24]
>>23715 口コミ知りたいさん
岩槻駅は地下ホームだから難しい
東武も本線客奪われるし春日部の大改良もやるし大変よね
でも野田線の川越線乗り入れとかはあったら便利よなぁ
川越線も川越で西武に短絡線作れば春日部から所沢秩父方面へ乗り換えなしよ
東西交通軸なんて新規路線じゃ100年経っても実現しないだろうけど
このるーとなら頑張れば20年程度でできるよきっと
23720: 匿名さん 
[2022-05-07 17:38:54]
岩槻駅利用者がどれだけSRを利用するのか未知数だけど
仮に相当数が移るとしたら、大宮駅の乗降客数は減少してしまう
それはそれで残念
23721: マンション検討中さん 
[2022-05-07 18:34:42]
>>23720 匿名さん

逆に増えると思うけど
浦和美園駅へ大宮駅経由で行けるようになる
埼スタへのアクセス改善
23722: 匿名さん 
[2022-05-07 19:16:25]
ただの乗換駅としてのプライドか?
23723: 匿名さん 
[2022-05-07 19:53:09]
門街みたいのがあと4つくらい近くに出来るといいよね 地下道も整備してほしい。
23724: マンション検討中さん 
[2022-05-07 20:16:23]
>>23722 匿名さん

サポーターの宿泊は大宮になる
23725: 通りがかりさん 
[2022-05-07 20:58:02]
門街にイタリアンのディアボラが復活すると聞いて期待
23726: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-07 22:19:02]
>>23710 匿名さん
そんな都市いくらでもあるわ
横浜もそうだし、基本ベッドタウンしかないけどそらなりに利用者数いるからさいたま市にできてもそれなりに利用されると思うけど
地下鉄作るほど鉄道空白地帯があるとも思えないけど
23727: 匿名さん 
[2022-05-08 00:35:07]
23721 マンション検討中さん

>浦和美園駅へ大宮駅経由で行けるようになる

そういう利用より毎日の通勤通学のほうが大きい
23728: 匿名さん 
[2022-05-08 00:40:25]
>>23710 匿名さん

基本的に大都市の市営地下鉄って中心部と郊外を結ぶように造られている
需要がある通勤路線は民間がやってくれるからね
23729: 通りがかりさん 
[2022-05-08 08:38:14]
>>23714 匿名さん
南北線がどんなものか、実体験を簡単にレポートします。ディスりではなく、これらは事実です。足腰は強くなります。
東大前→東大しかない。誰も乗らない、誰も降りない。
後楽園→斜度が急な長いエスカレーターを使う。下りは高所恐怖症なので怖い。上がった後も歩く、地上出ても歩くのでWINSなら浦和の方が近い。
飯田橋→東西線の乗り換えには気が遠くなる。会社行かずにサボりたくなる。
市ケ谷→乗り換えはもちろん、ただ地上に出たいだけなのに絶対迷う。動く歩道あるけど微妙に斜度があり危ない。向かいから来る人とも正面衝突する。
四ツ谷→丸の内線と同じ駅名を名乗らないで欲しい。歩くたびになぜ自分は南北線沿線民なのか虚しさを感じる。本郷三丁目の乗り換えに近い無茶振り。
溜池山王→銀座線との乗り換えはギリギリ許せるか。ここも、扉開くと同時にダッシュ者多し。
六本木一丁目→皆がイメージする六本木から大きく外れてる。地上に出てから六本木の交差点まで、結構な登り坂を何分も歩く。おかげで生ビールの一杯目が格別。
麻布十番→飲み代が高いから他に行く。

後から無理矢理作ったせいか、人の歩く動線を無視されているので、走ると逆から来た人にぶつかる。各駅とも乗り換え時間がかかるから皆、乗り換えに有利な車両に乗る。自分の位置確保のため、地蔵が多い。
ワンマン運転のせい?、各駅で何回もドアの開け閉めしてすぐに動かず遅れ気味。

今は上野東京ライン、湘南新宿ラインで快適です♪



23730: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-08 09:53:16]
>>23729 通りがかりさん
「WINSなら浦和の方が近い」は草。
飯田橋、市ヶ谷、四ツ谷の利便性も地下鉄だからそりゃJRには敵わんわな。
あと六本木一丁目は一応六本木だが、駅からだと六本木ヒルズまで1.8キロ、虎ノ門ヒルズまで1.9キロと半分虎ノ門みたいなものなんですよね。
23731: 匿名さん 
[2022-05-08 16:24:22]
>>23711 匿名さん

岩槻への延伸は、岩槻のみメリットになる。

大宮への延伸は、埼玉県全体、鉄道会社のメリットになる。

私は、南北線は大宮に延伸したほうがいいと思う。岩槻にはLRTを作ればいいんじゃない?
23732: マンション検討中さん 
[2022-05-08 17:19:28]
>>23731 匿名さん

ここで言ってもしょうがないから、直接に電話かメールで担当部署に言うべき
23733: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-08 19:25:26]
国土交通省と県と市は、大宮じゃなく岩槻延伸しか考えてないのにいつになったらここの人たちは理解できるのだろうか?
23734: 通りがかりさん 
[2022-05-08 20:06:59]
>>23731 匿名さん

岩槻への延伸も、大宮のメリットになる。点や線じゃなくて、面で考えて欲しいな。大宮程度の都市で一極化を図っても限界があるし、誰も南北線は使わない。乗降客数が少なすぎて、大宮-さいたまスタジアムまで1,000円くらいかかるんじゃないの。

岩槻延伸の開発がさいたま市全体に利益をもたらす。LRTなら大宮。
23735: 匿名さん 
[2022-05-08 20:23:04]
蓮田まで伸ばす計画だから仕方がないんだね

地下鉄7号線とは、地下高速鉄道東京7号線(埼玉高速鉄道線、営団地下鉄南北線)のことで、現在、東急目黒線と埼玉高速鉄道線とで相互乗り入れをし、武蔵小杉駅(神奈川県)から浦和美園駅まで開通しています。

蓮田への地下鉄の延伸につきましては、昭和44年に蓮田市、岩槻市(現:さいたま市)等を含む8市町で「地下鉄7号線誘致期成同盟会」(現:「地下鉄7号線建設誘致期成同盟会」を組織し、毎年関係機関への要望活動を行っております。

平成12年1月27日には、当時の運輸大臣(現:国土交通大臣)の諮問機関である「運輸政策審議会」が、運輸大臣に対して「東京圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について」の中で、「地下鉄7号線の蓮田までの延伸は、目標年次である2015年(平成27年)までに開業することが適当である路線」として答申してます。

この答申に基づき、現在では、延伸計画の専門的・技術的検討や鉄道会社(埼玉高速鉄道)の経営状況の検証、新たな経営方策の検討などを行うため、埼玉県が事務局となり、平成15年11月に「埼玉高速鉄道検討委員会」を設置し、具体的な検討を進めています。

市では、毎年度「地下鉄7号線建設誘致期成同盟会」等を通じまして、国、県、埼玉高速鉄道などの関係機関に、地下鉄7号線の蓮田への延伸の早期実現化に向けた要望活動等を進めています。
23736: 周辺住民さん 
[2022-05-08 23:35:01]
というわけで埼玉高速鉄道の延伸先が岩槻ということに文句のある方はこちらへ↓
https://www.saitamacci.or.jp/subway7/index.html
23737: 匿名さん 
[2022-05-09 03:43:57]
> 大宮程度の都市で一極化を図っても限界

いや、逆だろ
さいたま程度の街で多極化を図っても中途半端になるだけ
23738: 匿名さん 
[2022-05-09 04:00:22]
>岩槻への延伸も、大宮のメリットになる。

これも具体的な理由がないと
23739: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-09 17:21:08]
>>23738 匿名さん
具体的な理由かどうかはわからんが、JR線が死んだときに岩槻経由で都心に出れることかな。
並行路線に皺寄せがくることもあるし、知ってれば意外と使えるかも。
でも野田線のキャパもそこまでないから、あまり代替路線として期待はしない方がいいが。
23740: 匿名さん 
[2022-05-09 17:55:53]
>>23738 匿名さん
商業都市大宮に必要なのは、それを利用してくれる大宮よりも北側の住民を増やすこと
大宮よりも南側に逃げられてしまうと、通勤も買い物も東京都心で済ますようになってしまい、大宮には目もくれなくなる
23741: 匿名さん 
[2022-05-09 20:21:20]
日本の人口はこれから半分になる
どうあがいても無理
23742: 匿名さん 
[2022-05-09 21:16:54]
大宮にナンパ橋みたいのが有れば人が集まるんじゃないの
23743: 匿名さん 
[2022-05-10 00:07:58]
>>23740 匿名さん

これまで通勤通学に野田線を利用していた人達の一部は
SR延伸でそっちを利用するようになるんだよ
今後、SR沿線の人口が増えようが利用するのはSR
23744: 匿名さん 
[2022-05-10 00:17:22]
>>23739 口コミ知りたいさん

JRが止まった時の代替路線として大宮に繋げて欲しかった
大宮は都心へ出る路線がJRだけしかない
横浜には東急、京急、千葉には京成がある
23745: マンコミュファンさん 
[2022-05-10 00:59:24]
>>23743 匿名さん
通勤は都内でも、買い物は大宮が近くにあるのだからそっちに行くとか、目的に応じて使い分ければ良い
南北線沿線にはあまりそういった所も無いし
23746: 匿名さん 
[2022-05-10 02:09:45]
>>23744 匿名さん
大宮には東武があるんだけど
>>23739さんも言っている通り、野田線+SRでJR線が死んだときに岩槻経由で都心に出られるが
ちゃんと頭使おう
23747: 匿名さん 
[2022-05-10 07:28:50]
在来線が死んだら新幹線を使えばいいじゃない、と本気で思ってる俺はマリー・アントワネットなのか?
23748: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-10 07:47:42]
>>23747 匿名さん
23739の者です。
すまん、新幹線を忘れてたわ。
野田線+SRと新幹線だとどちらが安くなるんだろうな。
ちょっと興味ある。
23749: 匿名さん 
[2022-05-10 09:52:40]
値段で言うなら岩槻~浦和美園周りは1000円前後になると思うけど、振替輸送ならタダになるから比較にならないよ。新幹線は振替対象にならないから。

ただ、時間は新幹線の3倍は掛かるし、時間掛かっていいなら埼京線や、川越線~東上線周りも既にあるんだし、南北線沿線通勤なら王子乗換が圧倒的に安くて速達だろうし、家とイオンモールしかない浦和美園に用事もないし。
野田線からの商業逸失も限定的でしょ。南北線は商業街通らないから。乗り換えて池袋、上野はあまりにも遠すぎるし、メトロ内でも定期から外れたらどのみち片道170円掛かるから、野田線で定期外の大宮出るのと料金もほぼ変わらない。
なんで、コスパ考えると「路線は欲しくても、それは要らない。」程度のものだよ。岩槻に伸ばしゃいいんだよ。

浦和美園の客は、岩槻で乗り換えれば、新線急行?2駅4分+乗換5分+野田線急行8分の17分で大宮に来れるんだぞ。現状50分掛かるのと比べたら、直行じゃなくてもあいつらには十分だろう。
23750: 匿名さん 
[2022-05-10 18:42:03]
>>23746 匿名さん

大宮の東武線は東急、京急、京成のようにJRと並行して
都心とつながっている路線じゃないでしょ
直通なのに意味があるんだよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる