マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
21901:
通りがかりさん
[2022-01-05 21:16:52]
何度も何度も何度も書いてますが、歴史的経緯や地形的な制約が異なるので都市間の直接比較に意味はありません。それぞれの都市がそれぞれの経緯で発展して来ています。さいたま市は40万都市同士の合併により生まれた新しい街であり、ようやくポテンシャルが認められ始めたばかり。これも何度も何度も何度も書いてますが、真の発展はこれからなんですよ。
|
21902:
匿名さん
[2022-01-05 22:56:15]
何度も何度も何度も何度も何度も何度も!
|
21903:
匿名さん
[2022-01-05 23:02:39]
>>21892 マンション検討中さん
基本的に賛同しますが、「街並みも整備されてる」だけは少し違うかと思う |
21904:
評判気になるさん
[2022-01-06 23:07:33]
|
21905:
ご近所さん
[2022-01-07 02:10:53]
>>21904
すぐに○○に比べてダメという切り口で比較する人がいるからそれは意味がないという事かと・・。 |
21906:
匿名さん
[2022-01-07 07:40:33]
GCS関連の話題が出た時でも都市比較ネタで話を遮ろうとする不思議な人がいることは確かですね
|
21907:
匿名さん
[2022-01-07 17:28:37]
交通の便がいいとかいいながら、千葉に持ってかれる埼玉
ロッキン、千葉市蘇我スポーツ公園に会場変更へ。コロナ禍で苦渋の決断 https://news.yahoo.co.jp/articles/71f5a81dd6e004451691b0f8bead6d7d8ec4... サマソニ、CDJ…千葉が「フェス大国」に 県内音楽ファン歓喜 ロッキン移転で https://www.chibanippo.co.jp/news/national/865732 |
21908:
匿名さん
[2022-01-07 17:48:24]
音楽しか取り柄がないと自慢されてもねえ
それ終われば千葉の衰退は止まるのかい? |
21909:
匿名さん
[2022-01-07 18:06:48]
でも、さいたまにはビバラロックがあるから…
|
21910:
ご近所さん
[2022-01-07 19:02:27]
|
|
21911:
よ
[2022-01-07 19:31:00]
フェス王国でも地層王国にでも
成れば良いよ 興味ないし ここに書き込む意味が理解出来ない |
21912:
匿名さん
[2022-01-07 19:48:31]
単純に埼玉でフェスやっても景色が盛り上がらんのだろうね
|
21913:
通りすがりさん
[2022-01-07 19:51:18]
明らかに煽り目的の書き込みは削除依頼を出しましょう
|
21914:
匿名さん
[2022-01-07 20:01:14]
サマソニ(東京会場)
いつか千葉会場って称されるといいですね。 |
21915:
マンション検討中さん
[2022-01-07 20:24:48]
奪われたのって茨城県では?
|
21916:
eマンションさん
[2022-01-07 21:04:57]
なんだろうな、この千葉や神奈川には民間が勝手にどんどん投資して勝手に発展していく感じは
埼玉だと角川くらいだ |
21917:
マンション検討中さん
[2022-01-07 22:50:11]
>>21916 eマンションさん
ところざわさくらタウンの来場者数コロナ禍で年間100万人で、良くイベントあるから良いんじゃない? このスレとは関係ないけど 埼玉県南部で土地が余裕があるのが武蔵野線沿線だから、大規模開発してるつくばエクスプレス沿線と良く似てる 吉川美南の開発拡大地区は産業用を設けていて、 |
21918:
匿名さん
[2022-01-08 18:18:41]
水戸駅前再開発 マンションと商業施設に 24年度着工 コロナ禍、ホテル断念
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8814d39f02f8a1113f6be84465c2efef5d... |
21919:
匿名さん
[2022-01-08 18:29:21]
|
21920:
匿名さん
[2022-01-08 19:21:21]
>>21918 匿名さん
これは駅前に普通のマンションだな 高崎のほうは延期したようだけど https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC073WA0X00C21A6000000/ GCSも急いで進める必要はない |
21921:
匿名さん
[2022-01-08 19:40:18]
>>21916 eマンションさん
大宮はJRに期待するしかない 一昨年、さいたま市議会の視察団が大宮駅の参考にと訪れた 広島駅の建て替え計画が動き出している JRの投資額は約600億円、広島駅の利用者は1日15万人 https://skyskysky.net/construction/202525.html |
21922:
匿名さん
[2022-01-09 13:41:41]
大宮駅の利用者は1日50万人を超える
JR東にはそれに見合った投資をして欲しい 比較対象は一足先に大型投資が行われた川崎駅だろう 川崎駅は2018年に新東西通路の整備も完了したが 費用負担は川崎市94億円、JR96億円だった 大宮駅で市側の負担がどうなるのか注視したい また、川崎駅では高層オフィス、ホテルからなるカワサキデルタも手掛けた https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210625_ho01.pdf 今後、JRが出してくるGCSの計画内容で大宮への本気度が分かる |
21923:
マンション検討中さん
[2022-01-09 15:17:27]
|
21924:
匿名さん
[2022-01-09 20:17:54]
アクロスキューブ大宮は、あづま進学 大宮本部教室となる模様。あづまのチラシを見る限り、全フロア貸し切り。
西口、メチャクチャ中学受験に強くなってきたな。 |
21925:
検討板ユーザーさん
[2022-01-09 22:58:15]
>>21923 マンション検討中さん
50万人の数字の定義わかってる? |
21926:
匿名さん
[2022-01-10 08:37:53]
|
21927:
評判気になるさん
[2022-01-10 10:12:53]
コロナ禍前の乗降客数を見てみると
広島駅:約21万人(JR在来線と新幹線の合計約15万人+広島電鉄約6万人) 大宮駅:約75万人(JR在来線約51万人+新幹線約6万人+東武約13万人+ニューシャトル約5万人) という数字が出ました。 もちろん重複している人もたくさんいるとはいえ、単純に考えれば大宮の新駅舎は広島の3倍の規模があってもいいと思います。というか個人的には新しい広島駅がかっこよすぎてアレをそのまま大宮にも欲しいくらい。 視察団が広島駅を訪れたとありますが、駅ビル内にLRTのホームを設けて限られた土地を有効活用するといった手法は今後の再開発の参考にできますね。 |
21928:
評判気になるさん
[2022-01-10 10:21:51]
コロナ前にJRの中の人に聞いたことあるけど、自社だけではどうにもならん、地元の協力が必要って言ってたぞ
感覚的には美園の順天堂と同じじゃないかな 協力って要は資金的にってのが大きいから 土地をタダにするとか税金タダにするとか、建設費は市側が負担するとか色々あるけど 大宮の場合、地元地権者の協力って意味が少なくないと思う 言い方を変えればJRはそこまで積極的ではなく、地元にやる気があるなら逆に協力してあげましょう的ニュアンスに感じたな |
21929:
評判気になるさん
[2022-01-10 10:49:44]
広島市は中四国の中心都市だし、昼間人口も多いし、以前このスレのどこかにリンク貼ったと思うけどオフィス床面積も広島のが上ですね
さいたまというか大宮が同規模を目指すというのは無理があると思う https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2015/kekka/jyutsu1/pdf/gaiyou.pdf >>21927 評判気になるさん 乗降客数を駅の規模に絡めるとすれば、それはコンコースの広さとか自動改札機やトイレの数とかですかね |
21930:
匿名さん
[2022-01-10 11:07:31]
コロナ後だとJRは更に売上厳しいからな
とは言っても駅舎も駅ビルも古くなってきたから、大宮GCSはJRに旨みがない訳ではない。 ジェクサー大宮を新駅ビルに移転させ、跡地をさいたま市で土地を購入し基盤整備や開発用地とするど、硬直している基盤整備や開発を動かしていくことが必要だね。 |
21931:
デベにお勤めさん
[2022-01-10 12:19:27]
>>21930 匿名さん
ジェクサーは大宮岩槻線を4車線化するときに邪魔になるので、利用客を集めるという観点からも駅ビル内にあってもいいように思いますね。 |
21932:
匿名さん
[2022-01-10 16:38:57]
大阪駅前の再開発も凄いな
緑と都会の調和が今後の流行になってくるだろう |
21933:
匿名さん
[2022-01-10 16:45:56]
>>21927 評判気になるさん
視察された方も2000億とか・・・ 気持ちは分かります ttps://twitter.com/no_saitama/status/1220569242656890880 しかし、GCSではLRTの停留所とかの話が全く出てきませんね 駅前広場に後から追加できると思えないので最初から検討すべきだと思います |
21934:
匿名さん
[2022-01-10 17:10:18]
>>21930 匿名さん
ジェクサー跡地をJRが単独で開発してくれるといいんですけどね 川崎デルタも自社用地の有効活用でした http://www.jred.co.jp/design/04.html >>21932 匿名さん そこは既存市街地の再開発であるGCSとは違って 貨物ヤード跡地の再開発なので新都心みたいなもんですね |
21935:
評判気になるさん
[2022-01-10 17:43:41]
>>21932 匿名さん
こんな超一等地であれば公園なんざにするよりも、中国みたいにより資産価値の高い巨大オフィスビルで埋め尽くしたいというのが開発側の本音だと思いますよ でも既に日本にはその力も需要も無く、開発も頭打ちになってるってことの結果じゃないかな むしろこういう開発ならビルのフロア面積は縮小したとしても、さいたまのほうが実現できそうに思うけど、なんかさいたまって田畑は多いけど緑地が少ないね |
21936:
匿名さん
[2022-01-10 17:46:52]
一昨年のだけど、大宮もTokyo Metropolis Projectに名前が入っているので期待しましょう
>・Tokyo Metropolis Projectとして、駅を中心としたまちづくりを進めていきます。 >・現在、品川あるいは渋谷等で大規模開発を進めていますが、さらに新宿、横浜、 > 大宮、池袋などで具体的に計画を進めていきます。 https://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/202009gyoseki_guide2.pdf |
21937:
匿名さん
[2022-01-10 17:55:55]
川崎にJRが建てた29階建てオフィスビルは4階から28階まで富士通が入ったのか
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20211215-2227764/ こういう当てがあったからJRも建てたんだろうね 大宮でもこの規模のテナントが見つかるようならいいんだけど |
21938:
匿名さん
[2022-01-10 18:07:01]
船橋西武跡地は150mタワマンから12階建てオフィスビル2棟に見直し
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2022/01/post-2e8656.ht... まだ本館跡地は何が建つか分からないけど、これは良かったんじゃないかな やっぱり商業地の駅前にマンションはどうかと思う 近年、首都圏郊外の中心駅や地方の県庁所在地の駅前にタワマンが建ち並んでるけど こういうのは商業地として格落ちになった気がする 大宮はまだそうなってないので、GCSでもタワマンは出来るだけ奥の方に配置して 駅前は商業・業務にこだわって欲しいね |
21939:
匿名さん
[2022-01-10 19:37:14]
>>21936 匿名さん
ここに大宮が入ってるのは嬉しいね |
21940:
デベにお勤めさん
[2022-01-10 20:13:04]
>>21939 匿名さん
京浜東北線やりんかい線、大井町線の結節点だからか大井町も重要な立ち位置にいますね。 |
21941:
マンション検討中さん
[2022-01-10 23:55:34]
さいたま新都心、横浜、川崎とビルを建ててきたから、今度は大宮GCSの西地区と駅ビルに期待
新東西連絡通路にも改札を設けてくれることになったので、それなりのものを建設してくれると思う |
21942:
eマンションさん
[2022-01-11 08:04:02]
|
21943:
デベにお勤めさん
[2022-01-11 09:22:06]
>>21942 eマンションさん
一応日本を擁護する発言をしておくが、日本は中国と比べ災害の回数や規模が尋常じゃないから、あまり高い建物を建てられない。 中国って四川省や北朝鮮国境にしか火山がなく、大陸プレートも日本にしか集中していないから、上海や北京周辺は噴火・地震の被害が幾分軽かったりする。津波に至っては日本が壁になって全く来ないときもある。そんな災害大国の日本で600mのビルとか作れませんよ。というか大宮のスレで自分は何を言ってんだか。 ただ万が一首都圏が大津波に襲われたら東京、神奈川、千葉の都市機能は完全にストップします。そのためにも埼玉はもっと力をつけなければいけませんね。 |
21944:
通りがかりさん
[2022-01-11 10:03:57]
ペンシルビルや木造より600m級の高層ビルのほうがよっぽど災害に強いと思うけど
いざというとき避難民を受入れられるし 俺の極論だと、地震大国&災害大国の日本人は全員、安全なマンションに住むべき マンションだと倒壊と津波で4ぬ事はない |
21945:
通りがかりさん
[2022-01-11 10:07:56]
30万人が住む空中都市by大林組
災害大国の日本人が安心して生活できるビルをガンガン建てるべし |
21946:
デベにお勤めさん
[2022-01-11 10:52:10]
>>21944 通りがかりさん
上層階であればあるほど横揺れが激しいですけどそれは無視ですか? エレベーターも災害時は役に立ちませんし、地上に簡単に降りれません。火事が起きれば火は上層階に行きますしね。 それと死ぬことはないといいますが、横揺れが激しいということは転倒リスクも高まります。骨折ですめばいいですが、打ちどころが悪ければ普通に死にますよ。自分としてはあなたの言い分は理解できません。 |
21947:
検討板ユーザーさん
[2022-01-11 14:10:42]
考えてみればJR東日本による高層ビル建設って今までほとんどやってなかった気がするな
最近建て始めてきたけど |
21948:
検討板ユーザーさん
[2022-01-11 16:26:56]
>>21938 匿名さん
大和ハウスは最近地味に千葉方面の再開発によく絡んでる気がする どれも大したことないビルだけど ポラスやアキュラホームもいずれ再開発事業に絡んできて埼玉を再開発するようになってくれないかな |
21949:
デベにお勤めさん
[2022-01-11 17:07:04]
>>21947 検討板ユーザーさん
JR新宿ミライナタワーとJR横浜タワー、JR品川イーストビルくらいしかないですよね。 |
21950:
マンション検討中さん
[2022-01-11 17:32:51]
JRさいたま新都心ビルもあるでしょ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報