マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
21651:
検討板ユーザーさん
[2021-12-18 19:33:09]
|
21652:
評判気になるさん
[2021-12-18 21:02:06]
|
21653:
マンション検討中さん
[2021-12-18 22:25:32]
じゃあGCSで高層オフィス作りまくって空室率上げればいいじゃん
トップセールスなんなりで誘致して、来てくれた企業には賃料3割負担なりしてさ そうすりゃあ空室率も上がって賃料も下がって腰を上げる企業も出てくるだろ |
21654:
匿名さん
[2021-12-18 23:19:45]
そもそも大宮にオフィスを集積して超高層ビルをブヒーなんて鼻息荒い人達はほんの一部な訳で。
地元民の多くは大宮駅前一等地が漫画喫茶や飲み屋ばかりじゃもったいないよね。氷川神社の大いなる宮居なんだから、行政と一緒に再開発して今より綺麗になってくれればいいな程度な人達が多数よ。 |
21655:
匿名さん
[2021-12-18 23:56:17]
中地区、南地区でも3分の1以上は住宅になることを覚悟しといた方がいいな
|
21656:
匿名さん
[2021-12-19 02:25:44]
|
21657:
eマンションさん
[2021-12-19 09:06:46]
|
21658:
匿名さん
[2021-12-19 10:13:51]
第三ADが遅れたら富士薬品もこのまま東京に移転しちゃうかも
|
21659:
マンション検討中さん
[2021-12-19 11:25:10]
|
21660:
マンション検討中さん
[2021-12-19 11:28:43]
|
|
21661:
マンション検討中さん
[2021-12-19 11:43:36]
さいたま市外に大拠点置いてる県内有力企業だと
・三菱マテリアル(総合事務所、研究所、研修施設) ・ホンダ(和光本社、研究所、営業統括機能) ・三井精機(本社、工場) ・ロッテ(工場、研究所、研修施設) 他に何かあったっけ? |
21662:
匿名さん
[2021-12-19 12:47:28]
暗号通貨なら埼玉圧勝。
saitama と名前につく暗号通貨は7つ。 Tokyo は2つ。 yokohama、kanagawa、kawasaki、chibaはゼロ。 |
21663:
匿名さん
[2021-12-19 12:51:14]
暗号通貨「Saitama」の時価総額は瞬間的に2兆円くらいになったw
|
21664:
匿名さん
[2021-12-19 13:50:43]
島忠もビバホームも買収されたしさいたま企業弱過ぎや
|
21665:
匿名さん
[2021-12-19 15:07:25]
>>21661 マンション検討中さん
埼玉県の企業ランキング――売上高・年収が高い企業は?【2021年最新版】 https://www.hurex.jp/column/company/1390/ 埼玉県に本社(本店)がある大手企業・有名企業一覧 https://jimoto-yell.com/special/saitama-ootekigyou/ 実は埼玉県に本社があるすごい企業、有名企業を紹介! https://jimoto-yell.com/special/saitama-honsya-kigyou/ |
21666:
デベにお勤めさん
[2021-12-19 16:59:11]
>>21661 マンション検討中さん
UDトラックスとベルーナが上尾にあります。 |
21667:
デベにお勤めさん
[2021-12-19 17:00:36]
>>21661 マンション検討中さん
あとブリヂストンも上尾に本社にあるのを忘れてました。 |
21668:
匿名さん
[2021-12-19 17:17:53]
埼玉の首都高“ダブル延伸”なるか 事業進む圏央道方面のいま 東北道方面も優先検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/10cc8a0b3dee4f82832ed00704fe6ebe13e7... |
21669:
匿名さん
[2021-12-19 20:03:58]
中国なら半年で完成する距離w
日本はインフラ整備を待ってたら死んじゃうね。 |
21670:
評判気になるさん
[2021-12-20 07:19:18]
>>21669 匿名さん
土地の私有が認められていない中国には敵わないわ まあ日本が中国みたいな国になるのも御免だけど 土地収用法はかなり奥の手だからなあ ゴネ得やサヨクの扇動もあるけど、個人や一部の地権者の権利が公共の福祉を圧迫してる実態 圏央道なんてそれで開通数年遅れたし 大宮駅東口だって似たようなもんでしょ |
21671:
匿名さん
[2021-12-20 08:35:50]
|
21672:
口コミ知りたいさん
[2021-12-20 15:31:59]
埼玉を愛する皆様に聞きたい!
シントシティは買いですか? |
21673:
マンション検討中さん
[2021-12-20 15:44:05]
>>21672 口コミ知りたいさん
埼玉って言うかここは大宮と新都心に限定されてるけど シントシティは買いだと思う 浦和や大宮だと坪単価100万とか違うから、1次取得としてもコスパ良い あそこなら資産価値が急激に下がることもない |
21674:
マンション検討中さん
[2021-12-20 16:46:00]
>>21673 マンション検討中さん
本当ならオフィス建てるような好立地だから資産性考えたら買いだろうな なんでクソダサマンション建てたのか未だに理解できない 大宮西口3Bもそうだが好立地をどうしてあんな微妙なデザインで潰すかな 区役所頑張ってくれたし市役所のデザインも期待を裏切らないでほしい |
21675:
周辺住民さん
[2021-12-20 22:21:43]
シントシティ自体を否定するわけではないが、三菱マテリアル跡地を一体的に再開発できなかったことが悔やまれるし、さいたま市のやる気と力の無さを改めて感じる。
|
21676:
マンコミュファンさん
[2021-12-20 22:36:37]
市役所もくるしあのあたりが大宮区の行政含めた中心地になるでしょうね。
そしたらますますシントシティは資産性が維持できます。高騰はしないが下がりもしない。105から110%くらいの価値でしょうね。 |
21677:
匿名さん
[2021-12-21 00:16:24]
>>21676 マンコミュファンさん
大宮GMTみたいな上がり方はしないけどシントシティは下がらないだろうな 新都心東口はカタクラが開発したがってるから一体開発できなかったのかな シントシティ作らず、すべて商業ビルにしてシントシティ前あたりに新都心南口作って商業の東口、行政の西口として結んだらよかったのに |
21678:
匿名さん
[2021-12-21 00:32:54]
|
21679:
評判気になるさん
[2021-12-21 00:39:14]
>>21675 周辺住民さん
現知事も現市長もクリーンでスキャンダルとも無縁なイメージだけど、この人たちが何かデカい事を出来るような手腕を持っているとも思えない 国の行政機関を掠め取り、豊かさ指標の公開を廃止に追い込み、スタジアムにアリーナにダムにトンネルにと長大建造物を作りまくった故土屋知事が偲ばれる |
21680:
匿名さん
[2021-12-21 14:12:43]
天野篤理事が担当の新病院、建設へ一歩前進 順天堂大学、計画の変更申請を年内提出へ さいたま市長に説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee8f0c8636fb7b8f3ea0c3b7f24f677bfc7... 県は建設予定地の県有地3ヘクタールを無償貸与する方針を示している。順大側は計画提出の当初から、市有地4・7ヘクタールの無償貸与を要望した。 市の担当者は「どのような病院を建てるのか、地域にどのような貢献をしていただけるのか明確ではない。明確になった時点で、無償かどうかを検討する段階に進むのではないか」としている。 順大は今年4月、スポーツ健康医科学推進機構を設置して、スポーツと医学分野の有機的な連携を強化している。順大新病院の建設予定地の美園地区も、健康スポーツをテーマにしたまちづくりを進めていることから、同日、機構長を務める鈴木大地前スポーツ庁長官も同行し、清水市長に機構の役割などを説明したという。機構の活用について、市は順大と今後も話し合うとしている。 順大は15年1月、県内の医師不足解消などを目的とした県の公募に応じ、約800病床を備え、21年4月の開設を目指す新病院の整備計画書を提出した。 県は18年3月までの着工を公募条件としていたが、順大は交通アクセスなどの課題を理由に変更を申請した。着工までには数年かかる環境アセスメントを行う必要があり、県が求めてきた23年度末までの開設は不透明な状況となっている。 県保健医療政策課は「ずっと土地が眠っていた状態で、住民からも『どうなっているのか』と問い合わせがあった。病院建設に向けて一歩前進だ」と歓迎している。 |
21681:
匿名さん
[2021-12-21 19:27:00]
|
21682:
口コミ知りたいさん
[2021-12-21 23:13:04]
|
21683:
匿名さん
[2021-12-22 00:39:28]
|
21684:
匿名さん
[2021-12-22 08:01:57]
新都心は既に、ホテルも商業施設もアリーナも病院も充実しており、国の庁舎もある。
足りないのは人口だったから、シントシティの開発は正解。人口が増える効果を軽視し過ぎ。 さいたま市役所の移転先としての課題も人口だった。 シントシティの入居は今後も増えていくから課題も解決。 |
21685:
匿名さん
[2021-12-22 08:21:04]
外野からすると、シティタワーさいたま新都心のようにタワーありのほうが格好ついたとは思うが、21684の言うとおりちゃっちゃと開発して人呼び込むのが最優先だわな
|
21686:
匿名さん
[2021-12-22 08:37:57]
|
21687:
匿名さん
[2021-12-22 09:14:45]
>>21686 匿名さん
さいたま市内では、新都心は人口が多い地域ではないよ。戸建てあってもマンションが増えないと人口は増えない。 新都心はさいたま市の中間に位置する。よって位置的にはさいたま市役所の位置は新都心が相応しい訳だけど、浦和区と南区はマンション開発で人口が増えていき人口面では市役所の位置として課題があった。 シントシティの開発は、戸数ではシティタワー規模4棟とシティタワー半分規模のタワー1棟。合計5棟のタワー開発に匹敵する。 今後さいたま新都心をさいたま市の中心として市役所移転を進める上でもシントシティの開発は必要だったとも言える。シントシティ住民も資産価値面より移転賛成するだろうしね。 |
21688:
ご近所さん
[2021-12-22 10:35:39]
|
21689:
マンション掲示板さん
[2021-12-22 11:05:07]
シントシティがタワーになってたら価格と維持費の重さから販売が長引いたんじゃないかな。
価格が上がるなら大宮や浦和でよくねってなるから。 まぁ今は坪300弱で売ってるらしいけど。 |
21690:
名無しさん
[2021-12-22 11:40:56]
エンプラスはどうなったんでしょうかねぇ
市役所も移転することだし研究所ではなく商業施設になってほしいです |
21691:
匿名さん
[2021-12-22 11:47:39]
>>21689 マンション掲示板さん
もう2年ぐらい経つのにまだ広告出てるから売れ残ってるんでしょ? 団地型でも大量に売れ残っているならタワーにした方が東西のバランスが良くなると思う マンション建てるなら東口側で多分一番の好立地だからタワーだろうが団地だろうが買う人は買うだろ 市役所来ること前提だが新都心南口作って東西をペデで繋げる行政の街として機能的になると思う |
21692:
匿名さん
[2021-12-22 12:53:19]
シントシティは戸数が多いから一定数在庫しながらの販売計画なんじゃないかな。
新都心駅近としては安いけど、マテリアル跡地は風評被害もあるから安くしたのかなと。 風評を気にしない現在の利便性と将来性を評価した人達が購入層。マテリアル跡地の開発が進めば風評被害もなくなっていくだろうしね。 それと住友みたいな売り方が増えているように思う。ここ10年はマンション価格が上がり続けてるから在庫しても評価損にならないのかね。 シントシティの価値はこれからのマンション相場に加えて、新都心周辺の今後の不動産価値がどうなるか。まずはさいたま市役所移転が決定するかだね。 |
21693:
匿名さん
[2021-12-22 12:59:10]
オフィス需要がないとこはマンション。幕張と新都心は殆どマンション。
|
21694:
通りがかりさん
[2021-12-22 14:19:51]
大宮は某党の元代表が小選挙区で当選してしまうような地域
これでは国から金を引っ張って来られないし、軽視されても仕方がないよ |
21695:
ご近所さん
[2021-12-22 14:31:50]
>>21693 匿名さん
幕張もみなとみらいも新都心もマンションばかりだから新都心の計画は破綻しているね 少し前になるけど、国も新都心の開発を促していたけどそれもやめてしまって東京都心に回帰する様に求めているし そのせいで通勤ラッシュがひどくなったりしているけど |
21696:
匿名さん
[2021-12-22 14:33:54]
さいたま市長選では自民が清水市長の対立候補を立てられず自民も清水市長に相乗り。
そのお礼に清水市長も衆院選で自民候補を応援して結びつきが深まった。 枝野さんも衆院選惨敗の責任を取り代表辞任したし、立憲色は薄くなったよ。 |
21697:
マンコミュファンさん
[2021-12-22 14:48:22]
ということは今からシントシティ買っても遅くないですね。
|
21698:
ご近所さん
[2021-12-22 14:49:38]
首都圏各地の昼間人口が表されているけど、これを見ると埼玉は
大宮新都心浦和など拠点ごとに連なって人口密集地が集積しているね 立川や柏、千葉なども密集しているけど大宮の方が集まっていることから 就業人口や駅付近の商業施設がにぎわっているんだね |
21699:
匿名さん
[2021-12-22 15:52:10]
|
21700:
評判気になるさん
[2021-12-22 16:30:55]
カインズって結構気が利いてるイメージ
ECもちょっと安かったり |
21701:
匿名さん
[2021-12-22 17:02:48]
ネット時代でも生き残れるような変革の時期なんだろうな。
丸井の東急ハンズ大丈夫かな。 |
21702:
匿名さん
[2021-12-22 17:10:51]
カインズって群馬かと思ってた
|
21703:
マンション検討中さん
[2021-12-22 18:00:29]
|
21704:
匿名さん
[2021-12-22 18:28:38]
カインズも群馬企業の傘下
|
21705:
マンション掲示板
[2021-12-22 18:55:45]
|
21706:
匿名さん
[2021-12-22 20:46:58]
「東急ハンズ」の名称変更検討 買収発表のカインズCEO
|
21707:
匿名さん
[2021-12-22 20:47:13]
さいたまハンズに変えてくれ
|
21708:
匿名さん
[2021-12-22 21:25:36]
島忠もニトリなんかと手を組むよりカインズと手を組んでれば埼玉の一大企業になったのにな
|
21709:
評判気になるさん
[2021-12-22 22:06:25]
カインズは群馬時代のCIのほうがDoItYourselfなアメリカっぽい感じ
https://www.tochinavi.net/img/spot/01/IMG01_11ab083b6724bbaac51a548893... |
21710:
匿名さん
[2021-12-22 23:35:33]
埼玉は群馬と一緒に共闘したほうがいい
北関東全体のイメージアップをしないと変わらない |
21711:
匿名さん
[2021-12-23 06:18:00]
群馬の山本一太知事が魅力度ランキングに苦言を呈したのはかっこ良かったな
おかげでメディアの魅力度下位県叩きが今年はほぼ無かった 上田知事は埼玉はイジられて美味しいと何もせず 群馬は首相も結構輩出してるし北関東の雄だわ |
21712:
評判気になるさん
[2021-12-23 07:36:13]
>>21710 匿名さん
県民性の本で埼玉県民と友好関係が築きやすい都道府県は 1位 群馬 2位 東京 3位 神奈川 となっていたね 群馬は海は無くとも山が凄いし温泉も凄いから馬鹿にならん 県北は利根川で隔てられてる割に文化的に群馬県南と同一的なところあるし、 本庄早稲田駅の建設費を群馬も支出してる |
21713:
匿名さん
[2021-12-23 09:55:59]
さいたま市/桜木駐車場用地活用事業/事業者選定委が会合、変更協議の条項追加へ
さいたま市は20日、「さいたま市営桜木駐車場用地活用事業者選定委員会」(委員長・桑田仁芝浦工業大学教授)の会合を大宮ソニックシティで開き、審査項目を含む公募要項や事業者選定基準を審議した。議題のうち実施方針案の一部変更では、定期借地権を活用した場合、事業期間が30年以上70年以内と長期になるため、市と事業者が契約変更の協議ができる条項を追加する。 事業者選定手続きには総合評価方式の公募型プロポーザルを採用する。利活用の提案は借地(定期借地権)、売却とも可とした。2022年3月に実施方針、公募要項を同6月ころに公表する。募集の担当部局は都市局都心整備部東日本交流拠点整備課拠点化推進係。参加申請を同7月ころ、提案書は同11月ころの提出期限を予定する。23年2月ころのヒアリング審査後に優先交渉権者を決定する。同7月ころに基本協定を結ぶ。 用地の所在地はJR大宮駅西口に近接する桜木町3の1の1ほか。敷地面積約2・7ヘクタールのうち約2ヘクタールで民間事業者の活用を想定する。用途は第2種住居地域。建ぺい率60%、容積率200%が上限となっている。提案に応じて用途地域の変更や容積率の緩和なども想定している。 市は桜木駐車場用地を「東日本の対流拠点の形成」につながるよう活用する。▽広域集客施設(商業・アミューズメントなど)▽教育・研究施設(大学・企業研究所など)▽MICE(国際的なイベント)施設(会議室、ホール、展示施設など)▽ビジネス支援関連施設▽広場・イベントスペース▽スポーツ施設▽文化・芸術施設-などの整備を想定。 用地南西部の約0・7ヘクタールは「まちづくり用地」として確保し、道路用地や道路事業代替地、広場などに活用する。新たな公共施設は設けない方針だ。 https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202112210501 |
21714:
マンション検討中さん
[2021-12-23 12:45:31]
>>21698 ご近所さん
東京都心から人を持ってくるのは難しいから群馬栃木あたりから人を呼び込めるのが強みだな 横浜も立川も千葉も後背地がないから人を呼び込むのは難しいだろうな 静岡や山梨は交流ないだろうし |
21715:
匿名さん
[2021-12-23 15:15:00]
いやいや埼玉が一番人口奪っているのは東京からだよ。。。
|
21716:
マンション検討中さん
[2021-12-23 16:00:29]
前に2020年度の数値が出てたけど
東京からの転入 埼玉県1万人 神奈川県6千人 千葉県4千人 こんな感じだった |
21717:
匿名さん
[2021-12-23 17:37:02]
もう北関東民も大宮には来ないって
わざわざ地元と大差ない大宮で降りるくらいなら東京行くよ今は |
21718:
匿名さん
[2021-12-23 19:36:35]
むかしはそうだったけど、最近はそうでもないんじゃない?
|
21719:
通りすがりさん
[2021-12-23 21:06:10]
>>21717 匿名さん
まだ群馬や栃木に無い有名な店や施設とかも大宮・新都心にならあるよ よしもとの劇場、牛タンの利久やSoup Stock Tokyo、しあわせのパンケーキ、クリスピークリームドーナツ、ディズニーストア(栃木には有り)等色々...... もっと探せばあるかもしれない |
21720:
匿名さん
[2021-12-23 21:32:32]
とほほ、横浜超えるのはこれじゃ100年後かな
|
21721:
通りすがりさん
[2021-12-23 21:57:50]
|
21722:
通りすがりさん
[2021-12-23 22:44:40]
2021年12月20日 5面
さいたま市/新庁舎整備等基本構想案を策定/さいたま新都心に移転 さいたま市は「新庁舎整備等基本構想」案をまとめ、市議会に報告した。全市的な街づくりの観点から本庁舎を「さいたま新都心ほか街区」(大宮区北袋町1の603の1、2、敷地面積1万7317平方メートル)に移転整備する。 10年後の2031年度をめどに新庁舎の供用を開始する。概算事業費(税込み)は約221億円。整備手法は基本計画で固めていく。 新庁舎の最大規模は延べ6万平方メートルを想定。延べ床面積の内訳は▽本庁舎=約4万3000平方メートル▽バスターミナル=約800平方メートル▽民間施設=最大約1万6000平方メートル-とした。 22~24年度に基本計画を策定する。必要に応じてPFI導入可能性調査も実施。24、25年度を事業者選定期間に充てる。24~30年度の設計・工事、30、31年度の移転・供用を目指す。 さいたま市の発足前の01年9月に旧3市(浦和、大宮、与野)が結んだ合併協定書では「将来の新市の事務所の位置はさいたま新都心周辺が望ましい」と明記していた。 https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202112200503 |
21723:
マンション検討中さん
[2021-12-23 23:13:12]
|
21724:
評判気になるさん
[2021-12-24 00:46:24]
一人アタマで割ると結局はこんな結果(内閣府のデータ)
これが実態と合っていると感じるか否かはまた議論の余地があるが、 同様にして単に都市規模や風格を表すのに一人アタマで割る事もそれほど意味は無いと思うが |
21725:
マンション検討中さん
[2021-12-24 09:38:29]
こうはなりたくない
情弱は建物さえあればどうでもいいんだろうけど 庁舎に劇場構想…ハコモノ新設、突出の横浜 財政は悪化 https://www.asahi.com/articles/ASP845K58P83ULOB004.html 横浜市予算 来年度970億円赤字見込み 市長「過去に例がない」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/52915 |
21726:
匿名さん
[2021-12-24 12:46:06]
>>21719 通りすがりさん
大宮・新都心にあるものとして出てくるのが結局ただのチェーン店というところがさいたまの限界なんだよなあ |
21727:
マンション検討中さん
[2021-12-24 13:19:18]
|
21728:
マンション検討中さん
[2021-12-24 14:13:02]
逆に大宮・新都心は少なすぎるんだよ
もっと大規模且つ200m級超のビルを増やすべき 駅周辺1kmの住宅はタワマンだけでそれ以外の建物は全部商業・業務の高層オフィスにするくらいの気概でやらなきゃ |
21729:
匿名さん
[2021-12-24 14:33:32]
GCS=埼玉県内や北関東から人を集められる街になる
ってことが成功のラインだと思う 都内からも人を集めるなんて贅沢なことは言わない |
21730:
通りすがりさん
[2021-12-24 16:01:22]
|
21731:
マンション比較中さん
[2021-12-24 17:04:40]
|
21732:
匿名さん
[2021-12-24 17:26:59]
令和3年度第1回東西交通専門部会議事録
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085784_d/fil/07.p... R3部会の協議内容 https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085784_d/fil/05.p... R2部会議事録 https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085784_d/fil/06.p... 東西交通大宮ルートの検討の概要 https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p085784_d/fil/03.p... |
21733:
匿名さん
[2021-12-24 17:39:47]
東西交通大宮ルートはニューシャトルの新線でいいと思うけどね
首都高の東北道延伸に合わせて並行するようにニューシャトルの軌道を浦和美園~新都心まで高架にしちゃえば |
21734:
匿名さん
[2021-12-24 17:51:20]
いずれ浦和美園~新都心~大宮~ふじみ野~所沢が一本で結ばれればいいのに
|
21735:
匿名さん
[2021-12-24 18:05:51]
|
21736:
マンション検討中さん
[2021-12-24 18:20:22]
丸井の一階にシナボン復活
|
21737:
匿名さん
[2021-12-24 22:46:55]
|
21738:
匿名さん
[2021-12-24 22:51:11]
デイズにーいきます
|
21739:
周辺住民さん
[2021-12-25 00:22:33]
>>21732
LRTの先進事例は国内であれば富山や宇都宮が有名だが、基本的な思想は 「LRTを基幹とし、LRTの駅に向けてバスを支線のように伸ばす」 という考え方 【富山】 https://www.chitetsu.co.jp/?page_id=47335 【宇都宮】 https://www.city.utsunomhttps://www.sumu-log.com/archives/37043/iya.to... しかしながらさいたま市の東西交通とやらの考え方は 「大宮(とあとついでに新都心も)と浦和美園を結べば何とかなるんじゃない」 というように思える 何かLRTに対する考え方が根本的におかしいような気がするんだが |
21740:
匿名さん
[2021-12-25 01:19:07]
>>21739 周辺住民さん
確かにそれはあるかもしれない。 大宮から片柳方面を結ぶバスの本数はめちゃくちゃあるから、東口の駅前通りに浦和美園までのLRTを通して、LRTの駅から東新井団地や大谷県営住宅方面にバスのフィーダー路線を整備すれば普通に成立するポテンシャルはある気がする。 |
21741:
デベにお勤めさん
[2021-12-25 09:31:15]
宇都宮や富山は活性化のためにやっているけど、大宮は慢性的な混雑の緩和が建設理由ですしね。
バス2?3台分の輸送力をLRT1本に置き換えて、自動車のスムーズな通行ができるという安易な発想はわからなくもない。 |
21742:
周辺住民さん
[2021-12-25 10:20:14]
>>21740
大宮~浦和美園のバスは1時間に1本 (浦和~浦和美園のバスでさえも1時間に2,3本) フィーダー路線という観点だったらわざわざ浦和美園まで伸ばすのではなく、 日大前~大宮駅(~三橋総合公園あたり) ということでもいいのでは |
21743:
匿名さん
[2021-12-25 13:33:51]
|
21744:
匿名さん
[2021-12-25 16:09:16]
浦和駅西口の再開発ビルがデザイン変更で大門町のようになり浦和民からは大不評
なぜ埼玉内だけこういうのが流行ってるんだろう https://www.city.saitama.jp/001/010/015/008/p033973.html |
21745:
評判気になるさん
[2021-12-25 16:32:15]
>>21744 匿名さん
このベストアンサーとそのコメントがしっくりくるかと https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10186897200... あと埼玉内だけということもないけど、近年の埼玉物件で顕著なのが 天然石を使わず、金属や成型コンクリートパネルを嵌めただけの安っぽい外壁 埼玉のビルには建設費を掛けたくないという施主や設計側の意向が窺える |
21746:
通りがかりさん
[2021-12-25 16:46:01]
横浜駅ビルも裏はお金をかけないデザイン
駅としては正面になるのに、なぜこのようなデザインにしたのか |
21747:
マンション比較中さん
[2021-12-25 16:46:49]
市役所移転に難癖
マンションに難癖 浦和民は意識高い系だからメンドクサイ 気に入らないなら設計事務所に抗議するか自分で設計すればいいだけじゃん |
21748:
通りがかりさん
[2021-12-25 16:52:52]
名古屋駅ビルも裏はお金をかけないデザイン
|
21749:
マンション掲示板さん
[2021-12-25 16:53:30]
>>21744 匿名さん
デパートでこれだったら俺も文句言いたくなるけど、ショッピングモールでこれだったら普通じゃない? 見栄えのいいショッピングモールってそんなにあるかよって問うてみたい。凝った装飾があっても清掃が大変になるだけ。 |
21750:
通りすがりさん
[2021-12-25 17:43:52]
>>21744 匿名さん
×…浦和民からは大不評 ○…自分が好きじゃない @hVa4t9HJit3vwma ダイバーシティみたいだな https://twitter.com/hVa4t9HJit3vwma/status/1473533780782874628 @DQ_feviko こんなすごい建物が浦和にできるなんて?!? https://twitter.com/DQ_feviko/status/1473228864529010688 @machiarukitai 浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業のパースが更新されてる!かっこよくなってる!! https://twitter.com/machiarukitai/status/1473137420627771392 @basilue1 浦和駅西口南高砂地区再開発のパース更新!デザインだいぶ垢抜けた! 情報が少ないからまた延びるかと…このタイミングで出たということは今度こそ目処が立ったということかな? https://twitter.com/basilue1/status/1473234762991308800 Twitter見てるとパース変更に好意的な意見が多いみたいだけど? 自分も前よりモノトーンになってシックな感じで浦和らしい街に調和した良いデザインだと思うが |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東京の方が日本の各地に行ける交通利便性が圧倒的に高いから。大宮の交通利便性って北に行く時だけ。
埼玉内ですら鉄道分断されてて交通利便性なんてよくないでしょ。