マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
19601:
マンション検討中さん
[2021-08-10 00:22:07]
|
19602:
評判気になるさん
[2021-08-10 04:08:35]
アキュラホームは確かシーノに入っていた元々県内創業の企業だから戻ってくるイメージ
|
19603:
周辺住民さん
[2021-08-10 15:36:25]
>大宮駅周辺で歩きたくなるまちづくり
すずらん、ウェストサイド、一番街は耐震化・耐火性向上させてそのまま残す、 ここが歩きたくなるテーマパークだから。 その周りに超高層ビル。 新しいビルの中で路地っぽく再現するのは一番痛い。本物じゃないとだめ。 |
19604:
通りすがりさん
[2021-08-10 18:09:32]
|
19605:
匿名さん
[2021-08-10 20:32:44]
>>19603 周辺住民さん
マチミチコンペは誰でも応募できるし優勝賞金50万円だからぜひぜひ応募してもろて |
19606:
マンション検討中さん
[2021-08-10 20:36:03]
ストリートテラスが賑わいを演出してくれるから特に残す必要もない
|
19607:
匿名さん
[2021-08-10 20:38:59]
歩きたくなるというか、歩きが苦にならない快適な歩行空間を整備したうえで「人を歩かせる」「歩かざるを得ない」街を作れればいいと思う。
そのためには駅から離れた場所をどこまで魅力的にできるかだと思うんだよな。 渋谷パルコみたいな目的地になる施設がほしいというか・・・図書館跡地とか重要な気がする。 |
19608:
匿名さん
[2021-08-10 20:43:52]
サンシャインとか駅から結構離れてるのに池袋から歩いて行く人が多くて、途中の商店街も栄えてるから、ああいうのが理想?
今時のおしゃれな水族館とか大宮にあったら面白いかもしれないな。 |
19609:
マンション検討中さん
[2021-08-10 20:44:27]
武蔵野銀行本店の外構
自然石の石積みでぐるっと囲む感じ |
19610:
匿名さん
[2021-08-10 21:20:30]
|
|
19611:
匿名さん
[2021-08-10 21:39:48]
桜木小を桜木駐車場に移転して欲しい
跡地に木曽路とそごう前のパチンコ屋を移転 木曽路跡地パチンコ跡地にビル建てようぜ |
19612:
評判気になるさん
[2021-08-10 21:54:53]
住民の理想は、日常生活において大して歩かなくても済む街
だから駅近物件とか、1階がSCのタワマンが人気 歩きたくなる街は結構だけど、新秋津みたいな歩かせられる街は勘弁だわ それにしても、このスレでも度々どこかのコンサルに街づくり設計委託の記事は貼られているし、GCS会合も何度となく繰り返されてそろそろ煮詰まっても良い頃なのに いまだに広く市民の皆様からご意見募集って… |
19613:
匿名さん
[2021-08-10 22:12:01]
>>19609
洒落た歩道になりそうですね! |
19614:
マンション検討中さん
[2021-08-10 22:36:34]
>>19610 匿名さん
いやさいたま市西区三橋5丁目って出てるのでバイパス沿いかと 「ショールームや宿泊体験棟、実験棟など、リアルニーズに応える日本最大級の体験型施設」となってるので車で来ることを想定 |
19615:
匿名さん
[2021-08-11 00:48:11]
goo ニュース
さいたま水上公園 今夏歴史に幕 かつて東洋一の水上公園 コロナ禍、さよならも言えず幕 https://news.goo.ne.jp/topstories/region/goo/31355a0c5edef6513f9b48b85... |
19616:
周辺住民さん
[2021-08-11 08:02:25]
|
19617:
マンション検討中さん
[2021-08-11 09:07:52]
|
19618:
マンション検討中さん
[2021-08-11 17:18:30]
何かスゴい
アキュラホームの新本社ビルは純木造建築で7階建 アキュラホームが2023年、さいたま市西区に本社を移転 アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)は7月28日、本社機能を現在の新宿区からさいたま市西区に移転することを発表した。 移転時期は2023年を予定。 新本社はさいたま市西区三橋に立地。敷地面積が約9千平方メートル、総延床面積は約1万1200平方メートル。オフィスビルでは日本初の純木造建築とするほか、敷地内にはショールーム、宿泊体験棟、実験棟を備えるもの。 |
19619:
匿名さん
[2021-08-11 18:24:18]
西区かぁ
さいたまの大企業の立地って散らばり過ぎだわ |
19620:
通りがかりさん
[2021-08-11 20:50:41]
社員は新宿からさいたま西区に通勤って嫌だろうなー
新宿の会社に合わせて通勤しやすい家に住んでる人もいるだろうし |
19621:
匿名さん
[2021-08-11 21:03:40]
夏でも涼しい街づくりが出来れば国内最強のアドバンテージになる
|
19622:
匿名さん
[2021-08-11 21:23:01]
三橋も広いから三橋のどこだよって思ったけど
西区三橋五丁目976番1他6筆らしいね。 バイパス沿いの旧16号との交差点付近で駅からかなり遠いな…社員はバスか車通勤だな。 |
19623:
匿名さん
[2021-08-11 21:23:36]
個人的には今の大宮東口に残すべき価値は見出だせない。
レトロというよりはただの老朽化だと感じる。 氷川参道に続く参道を設けて両脇の低層部は店舗にして連続した賑わいを生み出すとか、イメージを一新してほしい。 |
19624:
口コミ知りたいさん
[2021-08-11 21:53:41]
>>19609 マンション検討中さん
上のペデストリアンデッキって行き止まりに見えますけど...違いますよねー |
19625:
匿名さん
[2021-08-11 22:44:55]
翔んで埼玉続編決定!
|
19626:
評判気になるさん
[2021-08-11 23:00:51]
>>19620 通りがかりさん
でも海が近くで魚介が美味で景色も良いとか、 週末のレジャーやアウトドアライフが充実しているとか、 埼玉に本社を移しても従業員にはそういうメリットがあまり無い点は認めるわ |
19627:
マンション検討中さん
[2021-08-12 01:34:23]
新宿の一等地の高層ビルから、大宮の外れか
交通は不便で、夏のたびに災害級の暑さでうんざりするだろうね |
19628:
ご近所さん
[2021-08-12 04:53:44]
高い賃料払ってまで新宿の一等地にいるメリットが薄れてんだろう今の時代
|
19629:
通りすがりさん
[2021-08-12 08:49:52]
>>19628 ご近所さん
本当これ 企業からすればテレワークが普及するなかで、都心の一等地に高い賃料を払い続ける行為なんかとてもムダ。 不便とかメリットがないとか言ってる○ホな人はアフターコロナの社会までちゃんと想像できていない。 |
19630:
匿名さん
[2021-08-12 09:26:32]
アフターコロナだと埼玉に本社移す東京企業増えるの?そうは思えないけど
アキュラは根拠地が埼玉だったから |
19631:
評判気になるさん
[2021-08-12 10:50:18]
アフターコロナとか正直どうでもよくて、別に東京でなくてもイイネ的雰囲気が醸成されてきたのは事実だと思う。固定費を減らし、従業員にはよりよい生活環境を、みたいに。
実際、福岡や札幌の住み心地は最高 一方で未だ東京都心に巨大オフィスビルが量産中なのを見ると、企業のトップは「いずれ都心回帰するし」とタカをくくって見ているのかも |
19632:
匿名さん
[2021-08-12 11:22:41]
大企業は移らないよ
他業種と関わりのある会社は東京にいないと相手にされなくなる |
19633:
通りがかりさん
[2021-08-12 11:48:03]
>>19632 匿名さん
補足すると、日本全国の大手企業の本社機能は東京にある。各主要取引先と円滑に、良好に進める為にもアクセスしやすいに越したことは無い。リモートが普及しつつあるとはいえ、重要な表敬訪問を怠ることは今後の未来も無いだろう。 また、採用にも関わってくるよね。学生が夢ある将来の勤務地をどこにするかは、就職活動の決め手の一つになる。 これらを含め、大企業が東京から郊外へ拠点を移すことはリスクを伴う。 ただ、大宮はそういった観点からも鉄道網は優れてるし、東京から近いから集積しやすい方だけどね。 駅前は拠点候補として挙げられるだろう。 |
19634:
匿名さん
[2021-08-12 12:58:57]
翔んで埼玉“続編”来年公開へ GACKTさん、二階堂ふみさん再び 埼玉県民の皆様、ゴメンなさい
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/08/12/06.html |
19635:
匿名さん
[2021-08-12 12:59:30]
埼玉を徹底的にディスる(けなす)衝撃的な内容で話題となった映画「翔(と)んで埼玉」の続編「翔んで埼玉II(仮題)」の製作が発表された。2022年公開予定。主演は前作に引き続き、GACKTさん、二階堂ふみさんが務める。
作品は魔夜峰央氏が1982年に発表した漫画「翔んで埼玉」が原作。「埼玉県人にはそこら辺の草でも食わせておけ!」といった強烈なせりふなどが、ネットを中心に反響を呼び、実写化に至った。 最終興行収入は37億6千万円を記録。埼玉県は、都道府県別の興収シェアが23%超だったほか、「聖地」と称されたMOVIXさいたま(さいたま市大宮区)では、異例の39週連続上映されるなど、地元愛が社会現象となった。 |
19636:
評判気になるさん
[2021-08-12 13:00:37]
>>19633 通りがかりさん
関東は埼玉千葉神奈川とも都内との繋がりが強い一方で、横の繋がりがてんで弱いからなあ 千葉方面からは大宮までの直通列車もろくに無く、都内に出てからの乗り換えを余儀無くされるし、 同じ埼玉でも東武東上線や西武線沿線からのアクセスも不便 そうなると必然的にどこからでも万遍なくアクセス出来る都内に企業が集中する訳で |
19637:
tで
[2021-08-12 13:00:47]
なんだかんだ埼玉といえば翔んで埼玉
|
19638:
評判気になるさん
[2021-08-12 13:58:48]
>>19635 匿名さん
よかったねーおめでとう! みんなが埼玉愛に溢れてるとか言って無理して褒めそやすもんだから 地域中傷、地域差別に悪びれるどころかイイ気になっちゃったんだね こんな映画作られたところで潜在的マイナスイメージにしかならないのに ここで「埼玉をディスる千葉××」などと比較投稿にかみついてる人は、 本来こういうメディアの悪乗りにこそ真っ先に苦情を入れるべきだw |
19639:
匿名さん
[2021-08-12 13:59:12]
翔んで埼玉が大ヒットしても埼玉を取り巻く状況は何も変わらなかった
埼玉を持ち上げる作品じゃないから当たり前か |
19640:
通りすがりさん
[2021-08-12 14:03:59]
まぁ、コロナ前までも埼玉は企業転入超過数は全国一位なんですけどね
これは去年の記事だけど 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い今年4~10月において、 東京都など他の都道府県から埼玉県への転入超過が9704人となり、 全国1位となったことが明らかになった。 例年4月は大学入学などで転入が増えるが、今年は5、10月も転入超過数で全国1位となったという。 また、帝国データバンク大宮支店によると、他の都道府県から埼玉県への企業の転入超過数は10~19年まで10年連続で全国1位。 https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/12/09/07_.html |
19641:
匿名さん
[2021-08-12 15:16:44]
東京の賃料払えなくなった従業員3人位の会社が大量にうつってきただけ
|
19642:
通りすがりさん
[2021-08-12 15:25:35]
|
19643:
通りすがりさん
[2021-08-12 15:32:42]
さいたま市が大宮駅西口80m再整備
2021年8月10日 埼玉建設新聞 さいたま市は、大宮駅西口で検討している駅前通り(大宮停車場大成線)の一部再整備に向け、関係する権利者・行政機関と連携する。 現行2車線を1車線に縮小する代わりに歩道幅を広げる方向。ワークショップ(次回9月ごろ)などで意見を聞き、計画を具体化する。 再整備対象の路線延長は約80m、車道・歩道合わせた全幅が約15m。車道を一方通行に規制し、歩行者通行部を一時的に広げる社会実験を昨年度行い、効果を検証。周辺道路の交通環境に大きな影響を与えず、歩きやすさを向上できた。 社会実験では、歩道を片側5m(現行1・5m)、車道を5m(同7m)に設定した。事業化の際は、実験上の規格が基準となる。 本年度は関係者(沿道ビルオーナー、警察など)との意見交換や情報共有に努めて、来年度の検討目標を整理する。 発注者支援の関連業務では、「大宮駅周辺地域戦略ビジョン推進方策(大宮停車場大成線)検討業務R3」をUG都市建築(新宿区、電話03-5369-3120)に委託している。 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00441355 |
19644:
匿名さん
[2021-08-12 18:59:48]
>>19624 口コミ知りたいさん
確かに綺麗な石積みの外構なんだけど、将来のペデストリアンデッキの 延伸に支障がないのかなと思った。 大きな幹線道路を信号待ちせずに渡らせるというのはデッキの目的として大事。 |
19645:
通りがかりさん
[2021-08-12 19:29:22]
|
19646:
評判気になるさん
[2021-08-12 20:39:19]
デッキが17号上部を横断していれば、上小町とかの人は17号で信号待ちをせずして大宮駅へ向かえるので利便性が高いね。どうせ大宮駅の改札階は2階だから、どこかで2階へ上がらなければならない。
歩道を広くする社会実験も行われるようだが、大宮の場合デッキが歩道そのものなので、わざわざ車道を1車線にしてまでして歩道を拡張する必要も無いと思う。 |
19647:
マンション検討中さん
[2021-08-12 21:48:37]
一車線にして歩道を広くする所ってアルシェ南横の道路でしょ
あそこは人通り多くて通勤時間帯とか混みすぎる スクランブル交差点で一気に人が流れ込むし 第3地区の再開発が進むと更に混むようになるから先手を打つって感じだと思う |
19648:
マンション検討中さん
[2021-08-12 22:10:40]
浦和にまたデザインの優れたテナントビルが
|
19649:
匿名さん
[2021-08-12 22:43:37]
|
19650:
マンション検討中さん
[2021-08-12 23:37:06]
この大屋根、鐘塚公園に欲しいね
今の時期は暑くて ふかや花園プレミアム・アウトレットが起工/三菱地所・サイモン デザインコンセプトは地域共生/設計監理=三菱地所設計/施工=大成建設 https://www.kensetsunews.com/archives/599605 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.zaikei.co.jp/article/20210809/633515.html
東京圏内での本社移転もある。木造注文住宅を手掛ける株式会社アキュラホームは、東京都新宿区から埼玉県さいたま市に本社移転することを決定した。同社は併せて、昨年の7月からコロナ禍対応で在宅勤務とIT化を推進しており、全国都市部オフィスを3年で7割再編する予定だという。2023年に移転する新社屋は新宿本社面積の8倍以上にもなるが、費用はほぼ同等で収まる見通しだという。
同社が敷地面積を増やす理由は、ショールームや宿泊体験棟、実験棟など、リアルニーズに応える日本最大級の体験型施設を開設する為だ。オンラインが主流の昨今だが、実際の素材の質感などを確認したいという声に応えるため、アフターコロナのリアルニーズに対応できる敷地面積を確保した。同じ東京圏内なので従業員の生活環境にも大きな影響はないだろう。さらには移転先地域の活性化にも貢献できるという点にも注目したい。