マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
6995:
よ
[2018-04-16 12:29:02]
|
6996:
匿名さん
[2018-04-16 17:54:42]
>>6995 よさん
繋がらないと思います。 パース見てもらえればこんな感じなので。 スカイスパやら、14階建てで60m超えと結構良さげです。 デッキに接続が決まってるのは武蔵野銀行です。 2021年夏なので大門のビルと同じ年の完成なので 大宮駅東西で100m近いビルが二棟出来る事に。 ホテルは2019年夏らしいので色々と楽しめるこれからの大宮になりそう。 ![]() ![]() |
6997:
よ
[2018-04-16 21:45:41]
|
6998:
通りすがりさん
[2018-04-16 22:05:08]
|
6999:
匿名さん
[2018-04-17 06:53:56]
>>6997 よさん
他都県の新都心と違って、 全てのビルがペデで更に北与野駅とも繋がっていているさいたま新都心や 大宮駅から武蔵野銀行まで繋がってるのを体感してるさいたま市民にとっては ダイレクトインは欲しいよねってか、それが普通に感じちゃう。 けど、、、これほど恵まれたところないし、、、 残念ながら新しいホテルは区画整理地内の1民間ビルでしかないので、 流石にそこに税金つぎ込んでってのは予算が通らない。 再開発事業地じゃないとね。 市長もまだホテル誘致を望んでるみたいなので ここではなく東口なのだと思う。 西口はパレスホテルがロイヤルスイートまであるから 東口にもそのくらいのホテルを望んでるのでは? エグゼクティブフロア~リッチな気分になれて良いよね。 滅多に使わないけど(笑) |
7000:
匿名さん
[2018-04-17 22:38:42]
大宮のホテルは今までライバル不在で殿様商売してたから
カンデオの進出でいい刺激になるといいですね |
7001:
匿名さん
[2018-04-18 07:58:57]
マロウドインとパイオランドだいぶ古いもんね。
|
7002:
匿名さん
[2018-04-18 08:44:12]
デッキとか要らんだろ
デッキを降りて街歩きしたくなるような街作りをしてほしいね |
7003:
通りがかりさん
[2018-04-18 08:50:43]
格はともかく、カンデオよりもエクセルイン大宮のほうが遥かに立地に恵まれてると思うが。
|
7004:
名無しさん
[2018-04-18 11:59:23]
|
|
7005:
匿名さん
[2018-04-18 15:32:54]
リッツ、セントレジス、ハイアット、ペニンシュラ、シャングリ・ラみたいな外資系高級ホテルは夢のまた夢かね。
そういうホテルがあっても違和感のない街並みになってほしい。 |
7006:
匿名さん
[2018-04-18 17:59:43]
仙台や広島、横浜ですらそのレベルのホテルはない。
金沢のような強力な観光資源があれば都市の規模と関係なく高級ホテルは出来るだろう。 いろいろなものを犠牲にして、盆栽、氷川神社を中心に外国人が期待する日本的な街並みを作れば可能かもしれないが。 まぁ現実的ではないね。 |
7007:
匿名さん
[2018-04-18 19:07:43]
仙台のウェスティン、横浜のシェラトンぐらいのができるといいね。
カンデオって鶯谷あたりのはただのビジネスだけどどうなのかね。 |
7008:
匿名さん
[2018-04-18 22:16:18]
ウェスティン仙台、横浜ベイシェラトンくらいのならGCSで出来るんじゃないかな。
がちの高級ホテルは無理だろうけど。 |
7009:
匿名さん
[2018-04-19 00:23:24]
過去10年間の「転入超過数」 埼玉県が全国トップ
|
7010:
匿名さん
[2018-04-19 00:38:53]
晴天日数全国一
自然災害全国最小 だかんね。 \ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま! さいたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / / |
7011:
匿名さん
[2018-04-19 13:12:35]
日本は高級リゾート地ではないので
がちリッチホテルはできないでしょ。 ホテル暮らしで優雅に暮らす人も少ないし。 ましてやさいたま市でどこまで求めてるのか? 本当の意味でリッチな日本のホテルって北海道か沖縄ぐらいでしょ。 海外ならちょっとお金足せば生演奏でのカフェやバーあって めっちゃ楽しめるのにそういうの少ないの残念。 西口のホテルは一応ワンランク上で、 スカイスパ付きって日本らしくて良いんじゃない? 高級過ぎてすぐつぶれるようなのは要らんでしょ |
7012:
匿名さん
[2018-04-19 20:43:34]
>>7010
晴天じゃなくて「快晴」なら正解。気象的に晴天と快晴は違う。 というか晴天の中に快晴も含まれる。 埼玉の快晴はほぼ真冬に現れ、その分放射冷却も激しいけど。 晴天で香川、日照時間で山梨に譲る。 自然災害全国最小なんたらは以下参考リンク https://weathernews.jp/s/topics/201802/230035/ |
7013:
匿名さん
[2018-04-20 11:01:43]
知能指数全国一
性格の良さ全国一 \ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま! さいたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / / |
7014:
eマンションさん
[2018-04-20 11:24:13]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
デッキで繋がりますか?
情報持ってる方
居ましたらお願いします。