埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 22:36:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

6755: 匿名さん 
[2018-03-15 06:42:53]
日本赤十字看護大学
来年開校

https://www.redcross.ac.jp/saitama

日本赤十字看護大学来年開校
6756: 匿名さん 
[2018-03-15 08:19:54]
昼は西口で看護学生。
6757: 匿名さん 
[2018-03-15 10:28:40]
島忠ができるところも早稲田とか慶応を誘致できてれば、かなり大宮のイメージアップに繋がっただろうに
6758: 通りがかりさん 
[2018-03-15 10:32:03]
いきなりステーキや美容室、おかしのまちおか跡地の簡易テナントビルはほぼ完成したみたい。
いきなりステーキや美容室、おかしのまちお...
6759: 匿名さん 
[2018-03-15 13:49:00]
>>6757 匿名さん

あそこは赤十字所有
ただの借地だから元々あり得ない。

新都心のが古くなったらまたもとの場所に戻る予定、
6760: 匿名さん 
[2018-03-15 21:19:02]
>>6751
それと同様の意見をyahoo知恵袋で見たし、2(5)ちゃんでもその手の書き込みは見るよ。曰く「とりあえず住むだけなら及第点だが、退屈、娯楽が無い、行くところが無い、週末つまらない、だから都内散策」みたいなの。でも正直都内と比べてしまえば何処でもそうなのでは。それだけ高い固定資産税を払うだけの価値があるんだな。

貴方が書き込んだ様な娯楽を求めようとするとハードルが上がるけど、庭園というか緑地空間に限れば見沼田んぼを再編して以前自分が掲げたベルリンのようなものを作れば満足して貰えるかも。千葉や神奈川の人が良いなって思ったのは、少し行けば海が見える事とその海が齎す娯楽へすぐに溶け込めること。
6761: 匿名さん 
[2018-03-15 21:54:42]
海なら沖縄だろ。花粉症ないし。
6762: 匿名さん 
[2018-03-15 22:02:30]
1月の転入超過人口。
埼玉県は東京都に次ぐ2位。
さいたま市は政令市トップ。

来とるねさいたま。
6763: 匿名さん 
[2018-03-15 22:10:05]
水辺が欲しいんだよね、みんな。 
でも人口の割には、近場に比較的大きめな動物園や水族館ないよね。前世代の浦和大宮って、本当に東京依存だったんだなーって思う。レジャーは東京や他県でどうぞみたいな。
でも最近は変わりつつあるね。それは、やっぱ新都心開発がきっかけかと。

これからだね、さいたま。
6764: 匿名さん 
[2018-03-15 22:41:00]
タトゥー入れて薬キメて騒ぎたければ神奈川の海辺へ、ネズミが好きなら千葉へ。

家族が好きならさいたま市。
6765: 匿名さん 
[2018-03-15 23:07:40]
>>6760 匿名さん
東京都心部は丸の内、銀座、日本橋、品川、新宿、渋谷、六本木、表参道、池袋といった大宮を凌駕する街同士が10分間隔くらいで繋がってる都市の集合体だからね。
世界的に見てもこれだけ集積しているところは無い。
周りに何も無い大宮に娯楽面での勝ち目は無い。

大宮は武蔵小杉、二子玉川、立川、船橋等東京都心部へのアクセスに優れた街に負けないように魅力を高めていくべき。
他には無いような緑地空間を整備するというのはその一案だと思う。
あとは浦安みたいに日本一のテーマパークを育てるとか、何かしら差別化を図らないと埋没しかねない。
6766: 匿名さん 
[2018-03-16 07:53:40]
けど住みたい街9位だよ!
6767: 匿名さん 
[2018-03-16 08:35:54]
>>6766 匿名さん
それは埼玉県民の組織票が大宮、浦和に入り、都内では票が分散したから。
同調査の住みたい自治体ランキングでは都内がトップ10を独占してる。

6768: 匿名さん 
[2018-03-16 08:41:27]
>>6767
武蔵小杉も神奈川県民の組織票だけどね。

6769: 匿名さん 
[2018-03-16 09:16:51]
https://www.youtube.com/watch?v=EZVJvOrvNWU

千葉14位、埼玉44位 こんな感じよ
6770: 匿名さん 
[2018-03-16 09:22:18]
で、すぐにネガ意見が出ると
分かりやすいなぁこのスレに常駐するキチガイは
6771: 匿名さん 
[2018-03-16 10:00:36]
>>6767 匿名さん
政令市の区は自治体じゃないからそもそとあのアンケートおかしいよ
6772: 匿名さん 
[2018-03-16 10:12:49]
さいたま市の7号線延伸協/延伸の可能性見える/半年間の議論を総括
https://www.kensetsunews.com/archives/168695

いろいろとおかしい。岩槻だぞ、岩槻。
6773: 匿名さん 
[2018-03-16 10:15:39]
例えば赤坂に住みたい場合、票が赤坂、赤坂見附、溜池山王、乃木坂、青山一丁目、六本木と分散する。
一方、大宮の場合、大宮駅しかないから、大宮駅に票が集中する。武蔵小杉も同様。
これが郊外ターミナルが上位に来るからくり。
6774: 匿名さん 
[2018-03-16 12:48:02]
武蔵小杉は大手が本腰入れて、再開発したからでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる