埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 13:09:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

67493: 通りがかりさん 
[2025-01-31 00:47:17]
>>67489 マンション検討中さん
大野も建築費の1/2を負担するなんて有効ではないと言っていたから県の財政的にマイナスだと判断したんだろうね。

67494: マンコミュファンさん 
[2025-01-31 01:00:22]
>>67491 マンション掲示板さん
個人的な感情で浦和区に県庁を残したいと思っている浦和区民もしくは県庁関係者?には悪いイメージをもったよ。
市庁舎を仮庁舎にとか、しまいには市庁舎を安く売ればいいなんて、何故県庁を残すためにそこまでしなきゃならないのかとね。旧浦和の美園を悪く言うのにも辟易したね。
わがままばかりの主張する人達に反発がでるのは、当たり前に思うけど。
67495: 匿名さん 
[2025-01-31 01:14:45]
>>67475 通りがかりさん
移転派ね。。なんだかそんな感じになってる人がいるよね。。
理由は何でもいいなんて自分勝手だよね。。
67496: 匿名さん 
[2025-01-31 01:16:46]
>>67476 名無しさん
現在地での建て替えにしても移転にしても安い方がいい。。
まったくその通りだね。。
でも費用だけが決定要件ではないだけに。。
67497: 匿名さん 
[2025-01-31 01:18:18]
>>67477 マンション掲示板さん
費用以外にまともな移転理由はないんだよね。。
まあコストももちろん大事ではあるけれど。。
67498: 匿名さん 
[2025-01-31 01:19:35]
>>67478 マンション検討中さん
明らかに移転の方が安くなりそうとは思うけど。。
ただ移転候補地の立地評価が軒並み低くて。。
67499: 匿名さん 
[2025-01-31 01:20:56]
>>67479 評判気になるさん
SR延伸のインフラ整備は県庁移転の必要要件ではないよ。。
とは言えそれもセットとして捉える人もいるけれど。。
67500: 匿名さん 
[2025-01-31 01:22:42]
>>67480 名無しさん
関係機関が必ず県庁の近くになきゃいけないのかは確かに疑問だね。。
それについても議論されてはいるようだけれど。。
67501: 匿名さん 
[2025-01-31 01:24:42]
>>67481 マンション掲示板さん
SR延伸との合わせ技で移転する方法もありだとは思うのだけれど。。
それにしたってコストによるのは確かだよね。。
67502: 匿名さん 
[2025-01-31 01:26:06]
>>67482 匿名さん
八潮の陥没事故と浦和美園は直接的な関係はないよね。。
とは言え下水道工事に想定外の予算が削られそうだよね。。
67503: 匿名さん 
[2025-01-31 01:27:50]
>>67483 匿名さん
県庁移転することで街づくりが進みSRは黒字化できる可能性もあるよね。。
とは言え延伸後何年も経ってからの話しではあるけれど。。
67504: 匿名さん 
[2025-01-31 01:29:26]
>>67484 匿名さん
先の会議資料によると美園の立地評価はそこそこ良かったみたいだよ。。
とは言え現在地の浦和の立地評価が完璧すぎて差があるよね。。
67505: 匿名さん 
[2025-01-31 01:31:14]
>>67485 匿名さん
県庁職員も一般人もリモートワーク中心になりそうだよね。。
とは言えSR延伸で助かる人も一定数いるわけで。。
67506: 匿名さん 
[2025-01-31 01:32:23]
>>67486 口コミ知りたいさん
SR延伸の追い風にまではならないよね。。
とは言えSR延伸と県庁移転はセットですべきという意見もあるわけで。。
67507: 匿名さん 
[2025-01-31 01:33:32]
>>67487 マンション掲示板さん
県庁移転とSR延伸は間違いなく美園発展に貢献しそう。。
とは言え現在地での建て替えの方が無難かもしれないし。。
67508: 匿名さん 
[2025-01-31 01:34:51]
>>67488 検討板ユーザーさん
今のところその試算は出ていないよね。。
県庁以外の開発余地はあるけれど。。
それは現在地でも同じことが言えるわけで。。
67509: 匿名さん 
[2025-01-31 01:36:26]
>>67489 マンション検討中さん
順大関係者全員の総意ではないと思うけど。。
やはり現状の浦和美園では通いにくいと思っていたのかな。。
67510: 匿名さん 
[2025-01-31 01:37:26]
>>67490 マンション検討中さん
美園発展に繋がるのは確かだよ。。
ただしそれがどこまでなのかは誰にも分からないところだけれども。。
67511: 匿名さん 
[2025-01-31 01:39:17]
>>67491 マンション掲示板さん
個人的感情で移転を主張してる時点でお察しだよね。。
現在地での建て替え論が最有力と分かったためなんだろうけど。。
67512: 匿名さん 
[2025-01-31 01:40:08]
>>67492 マンコミュファンさん
イチローは浦和好きだとは思う。。
ただし今のところうまく運用はできていないよね。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる