埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 15:52:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

66932: 名無しさん 
[2025-01-22 21:03:33]
>>66931 匿名さん
別に使おうと思えば多目的に使えるだろ
66933: マンション検討中さん 
[2025-01-22 21:20:51]
普通に現地立て替えするにしても市役所の設備いらなくなるから活用するとか色々考えればいいのに
埼玉会館跡地に浦和区役所持って行くなりして
66934: マンション掲示板さん 
[2025-01-22 21:27:16]
>>66930 匿名さん
浦和美園に移転させるメリットがまるでないので現地建て替えを支持
それだけ
66935: 名無しさん 
[2025-01-22 21:33:57]
>>66932 名無しさん
黙れ
66936: 匿名さん 
[2025-01-22 21:40:28]
自民党県連の役員名簿を見る限り、浦和美園への県庁移転を一枚岩で反対しそうもない。むしろ賛成するのではないかね。
特に副会長の古川俊治、小島信明はバリバリの岩槻派。
SRの沿線開発をしない限り岩槻への延伸はないのはわかっている。
退いたけど新藤などの川口派も県庁の浦和美園への移転は賛成だろうし。浦和美園への移転に賛成しそうな美園隣接の見沼の議員も役員に名を連ねている。
66937: 通りがかりさん 
[2025-01-22 21:52:58]
ここは多数売り残っている噂があるんだけど、同時期販売のプラウド浦和が約1億3千万位で取引されているし、川口クロスが指名買いとなっているんだね。何でこんなに違うだろうな。
66938: 匿名さん 
[2025-01-22 22:10:05]
役員の内神尾県議は県庁を熊谷以北へと主張。現地建て替えに反対だな。
土屋品子も岩槻だな。自民県連役員に1人も現地建て替えを主張しそうな人がいない。


66939: マンション掲示板さん 
[2025-01-22 22:11:52]
要するに利権の為の移転ですか
埼玉がどんどんめちゃくちゃになっていくね
66940: マンション検討中さん 
[2025-01-22 22:25:56]
>>66921 名無しさん
これで現地建て替え100パー確定だなあ
美園移転とかほざいてるヤツざまあ笑
66941: 匿名さん 
[2025-01-22 22:33:35]
岩槻にとってSR延伸は悲願だからな。そのためにさいたま市と合併したといってもいいくらい。
それと県庁が美園移転だと武蔵野線乗り換えにより、南浦和の住宅価値は下がるのではなく逆にあがるのでは。武蔵浦和もか。
そうすると南区も大反対はなさそう。
66942: 匿名さん 
[2025-01-22 22:53:48]
基本設計まで実施した順天堂の資料で水害対策の記載もあるが問題なさそうだね。
県庁順天堂予定地に移転するなら参考にして建てればいい。

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/241420/2_houkoku.pdf
66943: 通りがかりさん 
[2025-01-22 23:05:26]
>>66933 マンション検討中さん
埼玉会館ってなくなるの?
66944: マンション掲示板さん 
[2025-01-22 23:07:18]
>>66941 匿名さん
さいたま市の自治会が移転に反対しているのでどうしようもない
日本の構造的に自治会を無視した自治体運営は不可能だから
66945: マンション掲示板さん 
[2025-01-22 23:08:19]
>>66942 匿名さん
水害対策でお金がかかり過ぎる
アクセスもどうしようもない
66946: 通りがかりさん 
[2025-01-22 23:22:20]
>>66945 マンション掲示板さん
落ち着いてよく読んで書き込みな。

66947: eマンションさん 
[2025-01-22 23:31:47]
>>66943 通りがかりさん

なくならないけど
てか埼玉会館は前川國男の設計だから保存しないと駄目だろ
66948: 評判気になるさん 
[2025-01-22 23:38:35]
>>66944 マンション掲示板さん
さいたま市が県庁所在地でなくなる可能性があるからね。
しかし順天堂撤退で状況が変わってしまった。
現地以外に県庁所在地がかわらない候補地として浦和美園があがったので、さいたま市も意見が割れてしまう状況。
66949: マンション掲示板さん 
[2025-01-22 23:41:58]
>>66948 評判気になるさん
自治会が要望しているのは移転無しで現在地での建て替え
美園の状況がどうだろうとそんなことは関係ないんだよ
66950: マンコミュファンさん 
[2025-01-22 23:50:54]
>>66949 マンション掲示板さん
その要望を出したのは順天堂撤退前でしょ?
美園が移転候補地になったのでさいたま市の自治会の内美園の開発に恩恵があるエリアやSR延伸を望む岩槻などは、現在地の建て替えではなく美園への県庁移転を望むよね。
美園の状況は関係あると思うが。

66951: マンション検討中さん 
[2025-01-23 00:32:16]
この美園移転論者は間違いなく何かしらの関係者だろうな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる