マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
64871:
匿名さん
[2024-12-19 21:31:28]
|
64872:
eマンションさん
[2024-12-19 22:12:15]
こうなったら大宮駅前の土地をただであげて、日産自動車の本社を誘致しよう
|
64873:
名無しさん
[2024-12-19 22:25:49]
誘致できない
|
64874:
匿名さん
[2024-12-19 22:52:32]
ホンダと日産の新本社埼玉県に来て欲しい。そうしたらGCSの起爆剤になる。
|
64875:
マンコミュファンさん
[2024-12-19 23:05:44]
|
64876:
マンション掲示板さん
[2024-12-19 23:11:43]
>>64820 匿名さん
大宮の地権者って、ホントの資産家いないからな 棚ぼたで駅ができて地価が上がったかもしれんが、 そもそもがたいして土地も持ってない貧民層だから、 卑しいんだよ 小さい土地を売っちゃったら何も残らない |
64877:
匿名さん
[2024-12-19 23:35:56]
|
64878:
名無しさん
[2024-12-19 23:55:40]
>>64865
皆断片的なこと持ち出して自分に都合がいいことしか言わないから全体の辻褄が合ってないんだよなあ 麻布台ヒルズが失敗してんのは単純 立地的に関係ない人が行きづらいからわざわざ行かないってだけだよ 都心の他のターミナルの商業集積で代替できるような店ばっかだろ これが大宮GCSにできたらどうだ ほとんどが埼玉唯一、北関東唯一の出店になり大宮以北の広範囲から集客できる 勿論10分で来れるんだから浦和の高所得層も都心行かないで今日は大宮行こうかとなる 大宮の交通利便性と浦和の高所得層の購買力が一体化したら700万県都、130万都市の中心が現状のわけないんだよ 全ては浦和大宮で分散してるせい 3000万都市圏の中心なら成り立つけど埼玉ではさすがに中電5分10分の距離に2つの都心は無理 県庁を大宮に移転して長期的に高所得層をより大宮に定着させて浦和も大宮も大宮で消費する構造にする そうすれば浦和県庁では立地しえない、より高度な商業集積をさいたまの中心に立地させることができる 大多数の埼玉県民はこの構造に反対する理由がないはずなんだが |
64879:
マンション掲示板さん
[2024-12-20 00:06:26]
|
64880:
名無しさん
[2024-12-20 00:30:18]
茨城に海がなくなって人口が増えただけなのが埼玉
|
|
64881:
匿名さん
[2024-12-20 00:34:10]
埼玉はすべてが中途半端
|
64882:
匿名さん
[2024-12-20 00:42:20]
大野知事は人柄があんま良くないから印象が悪くなるのが痛い。
例えば日産とホンダ誘致する話も大野知事の顔見たらやめようかってなっちゃうかもしれない。 |
64883:
匿名さん
[2024-12-20 00:46:31]
もともとさいたま市は大宮と浦和の2大都市でスタートしてるんだから、今さら集約なんて無理でしょ。そもそも浦和のが東京に近い分ベッドタウンとして人気も高いしね。
|
64884:
マンション掲示板さん
[2024-12-20 01:14:41]
|
64885:
名無しさん
[2024-12-20 01:40:05]
よく対立関係にされる千葉は全体的にみたら神奈川劣化版的な感じではあるけど
成田空港とかディズニーリゾートとか藤沢のスマートシティよりも規模の大きい柏の葉とか鎌倉モノレールよりも長く懸垂式としては世界最長の千葉都市モノレールとか 神奈川にないようなものがあったり、進化したものだったり独自性みたいなのがあるけど 埼玉は完全に東京に張り付いているだけで 観光でも都市開発でも子育てでも治安の良さでもグルメでも目立てない さいたま新都心は幕張新都心の下位互換 川越は鎌倉や太宰府に比べたら人気なし 西武園ゆうえんちはナガシマスパーランドや富士急に比べたらインパクトや知名度に欠ける |
64886:
匿名さん
[2024-12-20 02:09:26]
>>64885 名無しさん
でも大宮GCSで低層階ショッピングモールにした超高層のオフィスが乱立すれば 埼玉のイメージは大きく変わると思う。幕張も都会だけど東京から遠いから大宮 より利便性に劣るし大宮ほどのインパクトはない。GCSでエンタメ関連の集客施設が 2,3個できればディズニーランドがある千葉は魅力的だけどやっぱり住むなら埼玉だねっていう世論ができあがると思われる。 |
64887:
匿名さん
[2024-12-20 02:47:26]
GCSも住宅の割合が増えそうな気がする
中野サンプラザ跡「住宅増」案、区長受け入れ「DNA守られている」 https://news.yahoo.co.jp/articles/b7e90726ba915d7b001674aeb08b3cf4fd57... >中野サンプラザの建て替え計画は事業費が当初の予定より大きく膨らみ、 >見直しが決定。事業者側が、「事業を継続させる一つの方策」とし、 >採算性が高い住宅の面積割合を4割から6割に増やし、オフィスの比率を > 4割から減らす方針を区に示していた。 |
64888:
マンション掲示板さん
[2024-12-20 06:56:17]
>>64879 マンション掲示板さん
数値で説明してもらえると助かる |
64889:
マンコミュファンさん
[2024-12-20 06:57:28]
>>64886 匿名さん
本当にそれだけでイメージが変わると思ってる? |
64890:
マンション検討中さん
[2024-12-20 07:17:39]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
日本人全体の購買力が落ちているのは事実だね。
しかし客単価を上げることと高単価の物を売ることは同じではない。それと郊外の百貨店を高単価と思ってしまうような人の意見ばかり聞いてたら、街の発展にもインフラ整備にもつながらないよ。