埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 22:10:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

6207: マンション検討中さん 
[2018-02-14 18:06:01]
>>6205 匿名さん
それは商業地域に変えようとするために行政が動いてるのでは?
6208: 匿名さん 
[2018-02-14 18:18:43]
そこに文句を付けたのが住民たち
6209: 通りがかりさん 
[2018-02-14 18:21:51]
だから、開発について意見がある人はこれから公聴会やオープン会議、シンポジウムに積極的に参加したほうがいいよ。
6210: 匿名さん 
[2018-02-14 18:42:02]
そうそうここに書き込んでもなんの影響もないから、参加することをおすすめするよ。

住民の文句ではなく、意見だから。

その意見に対抗するには参加しかない。ここに書かれる反対意見こそただの文句だから。
6211: 匿名さん 
[2018-02-14 19:04:38]
住民の言い分もわかるけどね、いきなり外国人が来る施設を作りますなんて言われたら拒否反応出るに決まってる。
6212: 匿名さん 
[2018-02-14 19:42:51]
JR東日本  品川車両基地跡地開発(第Ⅰ期) 超高層ビル4棟・総延床面積約855,000㎡の巨大プロジェクト!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/02/post-6cfc.html
JR「よっしゃ品川新駅開発や!大宮?あとでやります!!」


新宿の拠点再整備方針(案) ~新宿グランドターミナルの一体的な再編~ JR新宿駅の線路の上空に「人工地盤」を構築、新宿駅とその周辺が3層構造に!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/02/post-9c67.html
JR「よっしゃ新宿駅大開発や!大宮?お金余ってたらやります!!」
6213: 匿名さん 
[2018-02-14 19:43:13]
JRの車両工場も絶妙に邪魔してると思う
工場が無くなれば北口も開発できそうなのに
まぁ工場があるおかげで大宮は鉄道の街として発展してきたわけだけど
6214: 匿名さん 
[2018-02-14 21:01:38]
あの工場は公開するときめちゃめちゃ人だらけになるからねぇ。鉄道博物館と共に何気に人気が。

てか、見たことないような電車もみんなあそこに来るから、鉄道の要の工場として無くすことは不可能だと思う。

ちなみに今年も鉄道博物館は拡張される。
今年の夏らしい。
あの工場は公開するときめちゃめちゃ人だら...
6215: 匿名さん 
[2018-02-14 21:26:09]
工場はなくさないまでも、もう少し集約すれば土地を生み出せそう。
少なくともジェクサーは開発してほしい。
6216: 匿名さん 
[2018-02-14 21:38:32]
ジェクサーはかなりの集客施設だからまずなくならないよ。フィットネス関係は新たなJRの収入源として多様な出店してるから。

今年の春は、浦和のアトレにジェクサー入るし。
営業時間が2:00までと周辺住民で夜に体を動かしたい人に対応した新システムだ。
6217: よ 
[2018-02-14 22:38:53]
鉄道の街だから
JRの工場は残した方が良いと思うけど
もう少し郊外に移転して貰って
跡地を活用出来れば良いのに
6218: 匿名さん 
[2018-02-14 23:24:50]
移転させたところで何を誘致するんだ?
6219: 匿名さん 
[2018-02-14 23:46:25]
ティーアガルテンみたいなのがいいね
海も無い、山も無い、観光地もテーマパークも無い、
東京の下位^2互換でしかないさいたまが、せめて千葉や横浜と
いった南関東諸都市と天秤に掛けて貰えそうな程度の
何か良い特徴を出そうとしたら、緑しかないし、緑に頼るのが一番。
見沼を大森林帯に、大宮駅前にも大緑樹帯を

6220: マンション検討中さん 
[2018-02-14 23:47:05]
大栄橋より北と17号より西は、住居系以外の需要はないだろ。
6221: 匿名さん 
[2018-02-15 00:10:16]
北口ができれば大栄橋北側の価値は一気に上がると思う。
ジェクサーは桜木駐車場の再開発ビルかGCSで整備するビルに移転させて跡地をホテルとルミネ3にでもした方がJRも儲かるのでは。
JRの会長さんも大宮にホテルを増やすべきと言ってたくらいだし。
6222: マンション検討中さん 
[2018-02-15 00:33:52]
全ては北口改札の開設が決定してからだな。
6223: 匿名さん 
[2018-02-15 08:59:17]
前月と比較しての人口増減(平成30年1月1日現在)

東京・神奈川・千葉・愛知・大阪は減少

埼玉は増加!

GO埼玉!
6224: 匿名さん 
[2018-02-15 10:05:28]
北銀は駐車場として利用されてる広めの土地がわりと多いから開発しやすそう。
北口できたら化けるかもね。
6225: 匿名さん 
[2018-02-15 10:06:53]
子育て世代が埼玉に流入して、子供は就職で東京に、親も老後は東京に、そして埼玉には誰もいなくなる。
6226: 通りがかりさん 
[2018-02-15 11:04:04]
>>6225
誰もいなくなる方が地権者の問題も少なくなって開発しやすくなっていいんですが、何年後になるんですかね。現実はまた違ってどんどん人口増えてますからね。
まったりと開発について語りましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる