マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
6066:
マンション検討中さん
[2018-02-01 23:08:04]
|
6067:
匿名さん
[2018-02-02 00:40:23]
楽園、大宮のパチンコ屋かなり潰したな。
まあ、開発のためにはパチンコ屋なんてない方がいいのか。 |
6068:
匿名さん
[2018-02-02 12:49:07]
願わくば西口のラカータも追いやってほしい
|
6069:
匿名さん
[2018-02-02 18:23:18]
ラカータね、あれ無くなれば結構な敷地できるよね
パチンコやらない身としては開発してほしい ビックカメラ別館とかできないかな〜 |
6070:
匿名さん
[2018-02-02 18:40:48]
パチくらい自由にやらして
|
6071:
匿名さん
[2018-02-03 03:00:38]
ラカータは暫定利用なんじゃないかな?
建物のつくりがチープだよね。 |
6072:
匿名さん
[2018-02-03 08:45:07]
マルハン跡地はやはり楽園出店で決まりみたいですね。全部のフロアがパチンコ出店だとすると、マルハンから楽園に変わっただけですから、残念です。
|
6073:
匿名さん
[2018-02-03 10:18:22]
結局パチ屋かよ
|
6074:
匿名さん
[2018-02-03 10:33:50]
目の前のセントラルを潰せば東口のパチ屋は楽園しかなくなるな。
|
6075:
匿名さん
[2018-02-03 10:53:48]
|
|
6076:
匿名さん
[2018-02-03 11:04:46]
最終的な店舗規模は不明となってるからわからないよね。
パチンコ以外のフロアも作ってくれるといいのだけど。 |
6077:
匿名さん
[2018-02-03 11:55:53]
JR大宮駅前の整備加速へ さいたま市当初予算案、一般会計は過去最大の5544億円
|
6078:
匿名さん
[2018-02-03 16:05:51]
お金がかかるナア
|
6079:
匿名さん
[2018-02-03 18:48:48]
130万都市で、首都圏有数のターミナル駅前ってレベルじゃねえよ大宮
区画整理しっかりしてくれ地権者は消えてくれ |
6080:
匿名さん
[2018-02-03 19:11:25]
地権者が動き出したころには大宮も人口減少に直面
|
6081:
匿名さん
[2018-02-03 21:00:40]
人口減少に負けない街づくりのために、来年度から大宮に開発予算を投入していく訳だね。
|
6082:
匿名さん
[2018-02-03 21:29:53]
もっと早くやってくれてれば大門町の再開発も50階建てとかになってたかも。
|
6083:
匿名さん
[2018-02-03 21:34:29]
高いビル建てても空室だらけだと寂しい感じになっちゃうから、実需にあった開発するのがいいと思うけどな
|
6084:
匿名さん
[2018-02-03 21:39:14]
今都市計画決定しても、実際に建つのは2025年前後か最悪2030年。その頃の情勢に合わせるとすると、今後超高層はなかなか立てにくい。3A街区のオフィスが20階建てが限界かもしれん。タワマンでも30階。
|
6085:
匿名さん
[2018-02-03 21:40:52]
今年中に具体的な規模が決まるのかどうなのか・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もう楽園の天下です大宮