埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-26 01:11:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

57958: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-30 07:31:10]
>>57957 検討板ユーザーさん
それでもまだマシだったな
あんな中途半端な所に市役所作るよりは
57959: 匿名さん 
[2024-08-30 08:44:08]
新東京タワー誘致に失敗する

三菱商事の病院付きの豪華な再開発案を蹴って三菱不動産の超高層ビルを選ぶ

清水らがサッカープラザのことでごちゃごちゃ言ってる間にリーマンショックを理由に撤退される

失策を隠す為に慌てて500m先にあった赤十字病院を移転させて誤魔化す

赤十字より県庁移転の方がまだ納得できたな
57960: 匿名さん 
[2024-08-30 10:36:03]
実際は

自民党県議団が高さをもっと高くしないとダメ

少し高くする案を示すが了承されず遅々として進まず

景気悪化

高さを100mに変更は?

話が違う

違約金を払わせ撤退させる
57961: 匿名さん 
[2024-08-30 13:58:55]
新都心のケーキ屋
新都心のケーキ屋
57962: 匿名さん 
[2024-08-30 14:01:21]
171mを186mに嵩上げした案で最終的には進んでいたんじゃないかな
やっぱりサッカープラザ中止で一時停止したのが大きかったと思う
57963: 匿名さん 
[2024-08-30 14:33:51]
今見ると素晴らしい計画だけど、当時はがっかりする声もあった

高さ186mなど明記/基本協定を事業者と締結

県、さいたま市、都市再生機構の3者は、さいたま新都心8ー1A街区整備事業
において、事業者のMNDさいたま(三菱地所、新日鐵都市開発、大栄不動産)と
基本協定を締結した。
このことで全体計画は、地下1・地上38階建て、延べ床面積20万8032㎡、
建築面積2万1713㎡、このうち民間施設分の面積は15万7363㎡となる。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/112046
今見ると素晴らしい計画だけど、当時はがっ...
57964: 匿名さん 
[2024-08-30 14:43:05]
延べ床20万超のビルを建てる最初で最後のチャンスだったかもしれない
57965: マンション検討中さん 
[2024-08-30 15:00:07]
>>57961 匿名さん
街の魅力を高めるのって結局個人店の積み重なりなんだよ
シャトレーゼやコージーコーナーがあっても何の話題にもならない
GCSでも個人店を追い出し、潰すような街づくりをするなら不安しかないね
57966: 坪単価比較中さん 
[2024-08-30 15:19:52]
>>57963 匿名さん
単純な差し引きではないけど、これが建って現赤十字病院が他の場所でちゃんと機能していたならそちらの方がプラスと個人的には思いたかった。
旧赤十字病院の土地に建てられるものなんてたかが知れてるけどこの土地は県下最大の期待値が込められる本当に大事な貴重な土地だったから。
これで旧赤十字病院跡地にHondaの本社ビル(例)でもできてたら等価価値として気持ちも妥協できたんだけどね。そんな単純な差し引きじゃないわな
57967: 匿名さん 
[2024-08-30 15:28:22]
>>57965 マンション検討中さん
少なくとも中地区のエリア(すずらん通り・大一ビル)にはほぼチェーン系の居酒屋か飲食店しかないからそれにはほぼ当てはまらないと思うけど
あの辺りだとつくば本店、鮨政二号店やうなぎ 天ぷら 山家ぐらいでしょ個人店って
57968: 匿名さん 
[2024-08-30 17:30:21]
ラーメンパブコヤマくらいだよな
57969: マンション掲示板さん 
[2024-08-30 18:42:24]
西地区&デッキ整備でもっと広範囲の店が立ち退く
57970: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-30 18:50:56]
大宮って典型的な量産型衛星都市だからね。
富裕層が多いわけでもないので、チェーン店が多くなるのは必然。
57971: 匿名さん 
[2024-08-30 19:18:13]
>>57969 マンション掲示板さん
西地区もラーメン屋、松屋、てんや、コンビニやサンドラッグと個人店はそんなに無いしさして問題にならないでしょ
57972: 名無しさん 
[2024-08-30 19:37:39]
GCSのイメージパースでは雑居ビルの存在が消されてるよね
もっとリアルに描いてくれないかな
57973: 匿名さん 
[2024-08-30 19:56:40]
路面店が減ると不便な街になる
一々大きなビルに入らなきゃいけなくなったら面倒
GCSの会議でも言及されてた気がするけど
57974: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-30 21:01:34]
>>57973 匿名さん

ビルの一階部分の各テナントの入り口を道路側に作って解決
57975: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-30 21:03:05]
>>57973 匿名さん
新しい施設が廃墟になっているのが問題
門街もサクラスクエアはヤバ過ぎる
57976: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-30 21:10:46]
>>57975 検討板ユーザーさん

門街はともかくサクラスクエアはテナント決まってるんじゃないの?
57977: マンコミュファンさん 
[2024-08-30 22:33:09]
>>57976 口コミ知りたいさん
決まってるけと、オープンがまだの区画は多いですね。
まだ募集中も残ってますが。
まあ、マンションの商業施設に過度な期待はしないほうが良いかと。
最近はスーパー入ると謳ってて入らないマンション商業施設も多いみたいですから…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる