マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
5606:
匿名さん
[2017-11-06 11:00:49]
|
5607:
匿名さん
[2017-11-06 20:15:44]
|
5608:
マンション検討中さん
[2017-11-07 17:32:58]
|
5609:
匿名さん
[2017-11-08 10:09:08]
大宮~新都心間の用地買収が困難だからLRTじゃ何百年先になるか分からない
地下鉄の方がまだ現実的 |
5610:
匿名さん
[2017-11-08 11:28:52]
人口減少社会で浦和美園より北はもう絶望的だよ。LRTもバスとか自動運転車で代替されそうだよね。
|
5611:
匿名さん
[2017-11-08 12:17:08]
LRTは具体的な開発とは別に検討を進めていくとして、まずは道路整備をしないとだね。
旧中山道のアンダーパス化は大宮通過車両をさばく上で有効だと思うので、是非具体的な計画をまとめてほしいな。 |
5612:
匿名さん
[2017-11-08 12:56:53]
拡幅つってもあの辺のマンション解体しなきゃ無理だよね。
|
5613:
匿名さん
[2017-11-08 13:56:18]
ニューシャトルを線路上通して延伸する方が良さそう
|
5614:
匿名さん
[2017-11-08 15:29:43]
モノレールを建設すべき、税金は使えるうちに使うべき。
|
5615:
埼玉
[2017-11-11 01:19:38]
|
|
5616:
匿名さん
[2017-11-11 07:19:34]
そんな事より三菱マテ跡地の団地型マンションの建設中止をしてほしい。
あのデザインは酷すぎる・・・ |
5617:
匿名さん
[2017-11-11 09:17:37]
デザインとかそういう問題を超えてるよね、小菅にある東京拘置所みたいで、売れるとは到底思えないけど。普通にタワマンにしたほうが売れるのにね。
|
5618:
匿名さん
[2017-11-11 16:14:57]
駅近だから普通に売れる思う。
タワマンじゃないから価格も抑えると思うし。 ただ我々のようなさいたまの街作りの興味ある人間からしたら、新都心に団地マンションは納得いかないわな |
5619:
匿名さん
[2017-11-11 17:53:36]
宮原のパークシティさいたま北は、同じような規模の団地マンションで数年販売にかかってた。新都心だから3年ぐらいで売れるって計算かな。
|
5620:
匿名さん
[2017-11-11 18:24:12]
マテリアルが地下に隠してるブツをどうにかしないと。。。
|
5621:
匿名さん
[2017-11-12 00:44:19]
むしろ積極的に喧伝するまである。
|
5622:
匿名さん
[2017-11-12 12:38:04]
大宮駅に埼玉高速鉄道を延ばしてほしい。
そうしたら、沿線の資産価値は大幅に上がるし、鉄道会社の財務は良くなるだろうね。 |
5623:
匿名さん
[2017-11-12 22:56:07]
さいたま国際マラソン、やらかしたな。
誘導ミスでランナーがコースアウトしてんじゃん。 こんな初歩的なミス、ありえねーーーー。 |
5624:
匿名さん
[2017-11-12 23:12:39]
|
5625:
名無しさん
[2017-11-12 23:46:22]
人口減少の時代、過疎化傾向の土地に線路引く必要なし。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
浦和美園駅から、地下鉄を大宮方面に延伸し、岩槻方面にLRTを導入したほうがいいと思う。