マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
35092:
マンコミュファンさん
[2023-08-01 14:38:36]
|
35093:
通りがかりさん
[2023-08-01 14:39:23]
>>35091 通りがかりさん
そもそも予算が足りてないと言われてる |
35094:
匿名さん
[2023-08-01 16:39:16]
大門2丁目中地区、3丁目中地区が頑張って住宅無しでやっているのだから
駅前の1丁目中地区がタワマンってことはないんじゃないかな |
35095:
名無しさん
[2023-08-01 17:19:26]
>>35094 匿名さん
大門町1丁目中地区は多分オフィス、商業、ホテル(ホテルが入るかは分からない)を先に計画を練って、余剰容積率をレジデンスに回す形になるのではないかと思う GCS南地区は1期目が商業施設のみ、2期目が商業&オフィス、レジデンスかなと メインは商業施設だろうと思うので高さ自体はそれ程行かないのではないか?いっても120m 商業施設は延べ床面積をかなり使うから |
35096:
匿名さん
[2023-08-01 18:18:37]
事業者曰くGCSで支店や中小企業向けのオフィスを作っても採算取れないらしいからな
駅に近ければ近いほど、高層階になればなるほど賃料も高くなり入居企業のハードルも上がっていく さいたまでビジホの需要はあっても高級ホテルの需要はあるかってのと同じ話 |
35097:
匿名さん
[2023-08-01 18:38:09]
|
35098:
マンション検討中さん
[2023-08-01 19:51:35]
>>35096 匿名さん
いくら駅近でも設定賃料が高いと企業は入らないよ。 都心の新規ビルが大苦戦してるでしょ 2023年問題 「あれほどの一等地なのに、借り手企業(テナント)探しに苦労しているらしい」 不動産関係者の間でそんな噂が飛び交う複合ビルが「東京ミッドタウン八重洲」。東京駅前で建設が進む地上45階建ての超高層ビルを中心とした街区だ。6月に複数の関係者に話を聞いたところ「8月竣工で完成間際にもかかわらず、目玉の超高層ビルのオフィスフロア(推定延べ床面積約13万平方メートル)のうち半分程度しかテナントが決まっていない」という。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC075980X00C22A7000000/ ![]() ![]() |
35099:
名無しさん
[2023-08-01 20:05:22]
|
35100:
検討板ユーザーさん
[2023-08-01 20:52:11]
>>35092 マンコミュファンさん
さすがに自宅の売却は勘弁して下さい(笑) 駅前の複数の土地は商業ビルやオフィスビル等にしています。大宮の繁栄に繋がる提案であれば、もちろん再開には協力するつもりですが、父の代の地主さんは高齢ですし、あり得ない程の富裕層ですので頑固な方が多いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
35101:
マンション比較中さん
[2023-08-01 21:08:44]
>>35100
大宮の経済を支えてくださりありがとうございます |
|
35102:
匿名さん
[2023-08-01 22:02:07]
金持ち多くないすか?
同じ人? |
35103:
マンション検討中さん
[2023-08-01 22:13:06]
普通に金持ち多い
ペンシルビルとかバカにしてる奴多いけど、あれでどれだけ稼げるか 他所だともうテナント入らないから土地を売るしかないけど、大宮だとあっという間に埋まるから GCSに参加してくれてる地権者さん達には感謝しないと |
35104:
匿名さん
[2023-08-01 22:18:24]
当時は気にしてなかったけど東中って結構ビル持ってる同級生とかいたよね。みんなめちゃくちゃ金持ちだったのか、、、
|
35105:
匿名さん
[2023-08-01 22:18:42]
|
35106:
匿名さん
[2023-08-01 22:39:32]
逆にこのレベルだと再開発に協力する条件て金じゃなかったりするのかな?
|
35107:
匿名さん
[2023-08-01 22:51:36]
門街の地権者も貴重な土地を売るなり権利変換して再開発に協力したんだよね。
貧乏人程文句言うからな。 |
35108:
マンコミュファンさん
[2023-08-01 23:04:27]
|
35109:
マンション掲示板さん
[2023-08-01 23:04:55]
大宮は埼玉県を代表する都市にならないといけないのです
所有されるビルがペンシルビルでしたら売却して、市の再開発に協力してください 大宮の再開発は皆の夢なのです |
35110:
匿名さん
[2023-08-01 23:29:50]
地権者間でのGCSへの機運って正直どうなんですか?
|
35111:
匿名さん
[2023-08-02 00:11:41]
東口地権者もいるのか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
戸建の住人ですか?
戸建の住人の場合は、今すぐ家を潰して再開発に協力してください!