マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
34791:
坪単価比較中さん
[2023-07-28 08:22:35]
隣に門街があるじゃないですか
|
34792:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 08:29:15]
|
34793:
匿名さん
[2023-07-28 08:49:27]
門街の商業床を埋めるのが先なんだろうけどさ。しかし門街オフィス満床とか言っても商業誘致にはプラスになってない証拠なんじゃね。
|
34794:
通りがかりさん
[2023-07-28 09:07:02]
|
34795:
通りがかりさん
[2023-07-28 09:13:33]
あと高さ99mの壁はそろそろ突破してほしい
|
34796:
マンション検討中さん
[2023-07-28 09:23:04]
>>34789 マンション検討中さん
大宮の賃料が高いのは大型オフィスが不足してるからっていれてるよ 池袋新宿渋谷に勝てると思ってるの?それは無理。って一人相撲してるひとがいるだけでだれも副都心並にとは思ってないよ。 |
34797:
eマンションさん
[2023-07-28 09:24:54]
|
34798:
匿名さん
[2023-07-28 09:35:15]
|
34799:
名無しさん
[2023-07-28 09:44:01]
|
34800:
匿名さん
[2023-07-28 09:55:33]
高層ビルファンではないけど、門街と大門町3丁目中地区が高層ビルとして並ぶと、今後の大宮東口の高層ビル建設に弾みはつきそうだね。
|
|
34801:
マンコミュファンさん
[2023-07-28 10:22:37]
|
34802:
匿名さん
[2023-07-28 10:25:41]
流石に21階だと100m程だと思うが
国からの補助金かなんかのために活用するのでは? |
34803:
マンション検討中さん
[2023-07-28 11:02:33]
大門町3丁目のは門街と同じくらいの高さって前にリークしてくれた人が言ってた気がする
|
34804:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 11:28:23]
|
34805:
匿名さん
[2023-07-28 11:32:06]
大門3丁目ってひのでやとかふくろう家族とかあの辺もなくなるの?
|
34806:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 11:50:47]
|
34807:
マンション検討中さん
[2023-07-28 12:05:26]
|
34808:
匿名さん
[2023-07-28 12:17:47]
高島屋やアルシェやそごうや丸井などの大宮駅前商業を今後も残したい人は多くないか?
そのためには通勤や通学のために大宮駅を利用してるだけの昼間人口だけを見てても無駄で、休みの日に大宮駅前商業施設を利用する人を増やす必要があると考える人は1人じゃないとわかると思うがね。 |
34809:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 12:22:05]
|
34810:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 12:25:21]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報