マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
33378:
坪単価比較中さん
[2023-06-19 10:02:07]
|
33379:
名無しさん
[2023-06-19 11:05:08]
そんな所に作っても街への経済効果あんま生まなそう
|
33380:
匿名さん
[2023-06-19 11:39:44]
新都心駅東口駅ビルではない方の再開発のパース
![]() ![]() |
33381:
匿名さん
[2023-06-19 12:12:27]
Google Mapで大宮駅まで徒歩6分
市街地を広げろと仰ってた方々 一言どうぞ! |
33382:
口コミ知りたいさん
[2023-06-19 12:33:30]
>>33378 坪単価比較中さん
私も駅の上に賛成派です。 バスターミナルは便利じゃないと全く意味がない。 新幹線降りてスーツケース転がしてすぐバスに乗れるぐらいのイメージが最高です。途中にさいたま土産を売るオシャレでコンパクトなショップやモールがあればさらに良し。 |
33383:
匿名さん
[2023-06-19 12:33:55]
>>33380 匿名さん
さいたま新都心駅前で、飲食店、物販店、診療所が入る3階建てのビルの新築工事が進んでいます https://saitama-repo.com/archives/1983 さいたま新都心駅前で、飲食店、物販店、診療所が入る3階建てのビル「新都心Sビル」の新築工事が進んでいます。 事業区域の面積は275.41平方メートル、建築面積は192.43平方メートル、延べ面積は495.00平方メートル。高さは14.5メートルです。 株式会社新和商事(さいたま市中央区)。2015年設立の会社のようです。 |
33384:
周辺住民さん
[2023-06-19 12:51:20]
|
33385:
マンション検討中さん
[2023-06-19 13:42:22]
新都心ももっと早く街づくりビジョンを決めとけばなー
|
33386:
評判気になるさん
[2023-06-19 14:23:33]
線路上(北口)にバスタや再開発スペースを作れって案はイチローらの議員が提案したけど費用や時間がかかり過ぎるから拒否られた記憶
バスタのみなら可能かは分からないけど |
33387:
名無しさん
[2023-06-19 17:28:37]
国の事業の大宮バスタは首都直下型地震の防災拠点として備蓄庫や東北などからの救援物資などを捌けるような機能ももたせたいとあるのでやはり最有力候補で決まりじゃない?
食肉センターも含めた一体開発だと思う イベントスペースは災害の際には避難所として使えたり、ホテルや、国の機関のオフィスやらも併設されたり 周りの街づくりも検討して欲しいようなので上落合地区の区画整理事業も動き出すかも |
|
33388:
匿名さん
[2023-06-19 17:35:15]
だからアクセス悪い所に作ってもさぁ…
|
33389:
名無しさん
[2023-06-19 18:13:49]
たった徒歩6分なんだけど
|
33390:
販売関係者さん
[2023-06-19 18:54:07]
>>33372 匿名さん
この距離感だと東口から氷川参道までの距離と大体同じ 大宮は市街地が小さいから相対的に遠く見えるけど、巨大ターミナル駅併設と考えたらそんな遠い距離でもない 少し遠いのは動く歩道なんかで解決できるし、バスにとっては定時運行性の方が大事だから場所的にはここが一番いい |
33391:
マンション検討中さん
[2023-06-19 19:04:10]
街への波及効果も少なそうだしすごい微妙なバスタになりそうだね
|
33392:
評判気になるさん
[2023-06-19 19:16:40]
|
33393:
評判気になるさん
[2023-06-19 19:23:39]
大宮駅自体、駅から出るのに時間がかかるのに、
そこから6分だったら、実質10分くらいかかる計算だな しかも最も旅客の見込めない新幹線下りホームが一番近く、 (新幹線と高速バスを乗り継ぐような需要は小さい) 需要が見込める東武線や京浜東北線、ニューシャトルからのアプローチは極めて悪いという皮肉 大宮駅屋上は良いね |
33394:
通りがかりさん
[2023-06-19 19:56:49]
東京湾アクアラインがあまりにも渋滞が酷いから試験的に土日の料金を値上げするとニュースでやってた
都民や神奈川県民の金が千葉にたくさん落ちる これが本当に人を集めるってこと 大宮が再開発しても地元周辺から人が来るかどうかでしかない |
33395:
口コミ知りたいさん
[2023-06-19 20:13:27]
>>33394 通りがかりさん
本来の四千円に戻せ その穴埋めにお金が使われるのがもったいない 内房外房線の利用者激減で赤字垂れ流し状態なので廃線へ 久留里線とか言うのは廃線が決まったらしいので更に廃線へ 東北のほとんどの赤字路線も廃止へ JRは本心をさらけ出そう |
33396:
評判気になるさん
[2023-06-19 22:09:13]
|
33397:
ご近所さん
[2023-06-19 23:02:39]
https://www.mcdonalds.co.jp/media_library/20864/file.pdf
大宮(と新都心)も 豊洲や勝どきや九段下や月島や浅草と並んで準都心評価いただきました 浦和は無し |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
専用のアクセス道路で首都高か吉敷町ガードに直結。