マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
30685:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 20:17:09]
もうこれでいいから着工してくれ!
|
30686:
マンション検討中さん
[2023-02-19 20:32:46]
|
30687:
匿名さん
[2023-02-19 20:37:04]
そういや桜木駐車場跡地も住宅は禁止なんだよな
やっぱ市としても一等地にマンション建てられるのは嫌なんだと |
30688:
匿名さん
[2023-02-19 20:44:03]
むしろマンコミュのスレで大宮駅直結タワマン(低層商業)反対とか、皆どっから流れてきたの?って感じ。
それとマンション激推しとか言うけど、大宮を知ってる分だけ、大宮の課題がよく見えているだけだと思う。 1番の課題は、大宮駅前に訪れる大部分の人達が貧民なことよ。実際混雑してる店は、安いラーメン屋とかだしね。商店街の雰囲気を壊さずになんて言うけど、この客層のまま再開発したってうまくいくはずがない。 |
30689:
マンション検討中さん
[2023-02-19 20:45:26]
容積率緩和対象←オフィス&ホテルのみ
マンションや商業施設は優遇しません! 食肉のところもマンションは建設禁止だし 流石にここまで離れてるならS4タワーやパークシティ大宮セントラルタワーもあることだしいいと思うのだが |
30690:
名無しさん
[2023-02-19 20:51:29]
もうさ、条例で大宮駅新都心駅近は高さ120m以上のタワマン・オフィス・商業・ホテル以外の開発は禁止くらいにしないとダメなんじゃないとは思う
そうすれば見窄らしく見える低層ペンシルビルも建てられなくなるだろうし |
30691:
匿名さん
[2023-02-19 20:56:10]
|
30692:
匿名さん
[2023-02-19 21:02:10]
|
30693:
eマンションさん
[2023-02-19 21:04:21]
駅前にマンション乱立してる街なら埼玉にいくらでもあるじゃないですか
近くだと与野もそうですし、川口とかもそうですし それで街が栄えてますか?魅力的な街になってますか? |
30694:
匿名さん
[2023-02-19 21:08:02]
いや、だから全部をタワマンにしろなんて言ってないじゃない。
高層化するんでしょ?あれいや、これいやじゃ床埋まらないよ。 商業、オフィス、ホテル、レジデンスと需要に応じて開発しなければさ。 |
|
30695:
匿名さん
[2023-02-19 21:20:35]
さすがに駅直結なら埋まる気がする
|
30696:
ご近所さん
[2023-02-19 22:32:08]
マンションもある程度入れないと富裕層が周辺に存在しない状況になるので、それはそれで苦しい。
人口減少時代なのを考慮すると、タワマン建てないと大宮へ来る人は富裕層が少ない状態になる それこそ商業側でハイブランドとか呼べない。 大宮駅前でタワマン建てると1部屋1億のマンション買える&払える層が定住してくれるわけ250戸×4本あれば、1000人そういう層が来ることになる。 |
30697:
マンション検討中さん
[2023-02-19 23:11:14]
>>30696 ご近所さん
大宮駅前にタワマン4本建てたとして商業ビルやオフィスビルはどこに建てるの? |
30698:
ご近所さん
[2023-02-19 23:43:50]
>>30697 マンション検討中さん
4~5Fくらいまでを商業、その上をオフィスとかマンションで埋めれば良い。 そもそも大きな商業ビル4本も建ててもオフィス埋まらないよ? 支店しかないし、さいたま由来の大企業もない https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2022/2022047.html みたいにね |
30699:
eマンションさん
[2023-02-19 23:49:21]
|
30700:
名無しさん
[2023-02-20 00:06:43]
駅近タワマンは3A・Dにおそらくできるであろうブリリアタワーができてから判断しても遅くはないんじゃない?
埼玉由来の企業がないなら県内に本社に重要拠点を置いてる企業を誘致すればいいじゃないか 例えば上尾には三井金属の研究所と触媒事業所、川島町には三井精機の本社兼工場があるからそういうところを誘致していけばいいんじゃない? もちろん法人税減額とかの税制優遇措置とかを整備してさ |
30701:
販売関係者さん
[2023-02-20 00:09:08]
>>30680 匿名さん
それを言いだしたらマンションだって同じですよ? 逆に聞きたいのですが、オフィスでは東京都心部に勝てないが、マンションであれば東京都心部に勝てるというその根拠はどこから来るのでしょうか? 供給が増え続けてるのはオフィスもマンションも同じです、中国では数年前に、韓国では昨年、不動産バブルが崩壊してマンション価格が暴落しました、日本も時間の問題でしょう そうなった場合、大宮駅前の高所得者向けタワマンは東京都心部のタワマンに勝てるでしょうか? |
30702:
マンション検討中さん
[2023-02-20 00:17:36]
>>30698 ご近所さん
結局何が言いたいのやら 商業、オフィス、レジデンスの混合ビルは都心でも普通だし全然許容範囲だが おまけ程度の商業施設が付いたタワマンと再開発ビルの一部にレジデンスを入れるのでは全然違う |
30703:
匿名さん
[2023-02-20 07:21:50]
>>30701 販売関係者さん
関西の人口減少してる都道府県でも「その都道府県中心地」の人口だけは増え続けてる。人口減少で郊外や田舎にある店舗が潰れ不便になっていく中で人々は中心部に住まざるを得なくなる。埼玉に地縁がある人が大宮に集まるのは容易に想像できる。車の運転が困難になった高齢者も、徒歩での生活が容易な大宮の駅近くに移住してくるだろう。 ただオフィスはそうだろうか?ごく一部の埼玉のローカル企業は大宮に残るだろうが、オフィスは埼玉である必要がないとみなされている場合が多い、 人口の密集地東京にオフィスを構えた方が何かと便利な場合が多いからだ。人材を募集するにも学習するにもリソースが集中している東京の方が有利だ。 |
30704:
eマンションさん
[2023-02-20 07:53:52]
だからといって大宮までオフィスや商業を諦めてしまったら埼玉はもう発展することは無くなってしまいますよ
再開発で一番楽なのはマンションなんです でも大宮はオフィスや商業にチャレンジしなきゃいけないと思います |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報