埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 20:22:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

30625: 匿名さん 
[2023-02-18 15:00:06]
>>30623 マンション検討中さん
「似たような郊外の横浜千葉大宮は現状酷い有様」って勘違いしてるコメントがあったから、大宮と横浜の差をデータをもとに指摘しただけなんだけど。大宮をこき下ろしてるわけではないけどね。意見があるならちゃんとしたデータに基づいて話すべき
30626: マンション比較中さん 
[2023-02-18 15:30:56]
この横浜コンプ君は本気で頭がアレな人だからもう相手にすんなよ
30627: 名無しさん 
[2023-02-18 16:32:35]
千葉市がさいたま市にデータ的に完全敗北したから横浜市を出してきたのか
いつものパターン
30628: eマンションさん 
[2023-02-18 16:40:27]
>>30625 匿名さん
あなたは本当に大宮が横浜に対抗しようとしてると思ってるの?誰がどう見たって格が違うんだからそんなわけないってわかるでしょ?アンチ大宮が自分の住んでる街じゃ大宮に敵わないから横浜にボコらせるように仕向けてるだけだからスルーしていいよ。
30629: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-18 17:09:59]
>>30628 eマンションさん

ボコられるって東京大阪名古屋から見たら横浜さいたま市千葉も変わらないって
ただのベッドタウンって評価だし、下手したら広島辺りにも横浜はただ人口が多いだけの田舎だと思われてるよ
30630: マンコミュファンさん 
[2023-02-18 17:20:10]
みなさんスルーで
30631: マンション検討中さん 
[2023-02-18 18:16:35]
なぜ、さいたま市民(大宮・さいたま新都心)の人々は、そんなに嫉妬ややっかみをする人が多いんだろ…。試合でも、テストでも、相手を引きずり落とすのでなく、相手より上を目指さないと勝てないのでは。そんな事は、子供でも理解している、大の大人が本当恥ずかしいと思いますよ。
そんなんだから、埼玉はいつまで経っても、馬鹿にされるんですよ。誇りやプライドが無い住民が多いから…。
大宮が横浜に勝てるものは、ほとんど何も無い。これが現実です。違うと言う人は、明日にでも自分の足で見に行って来て下さい。どこがどの辺が勝ってるか教えて下さい。
横浜は、色々な意味で別格、そして魅力的な都市です。東京・名古屋・大阪とは別のね。横浜って言えば、みんな惹かれる都市。
大宮も,頑張ればいいじゃない。横浜を超える事は、絶対にないけど…もう少し、綺麗で魅力的な都市に(汚い・ダサイ街並み、古い・ボロい建築)…色々な要素はあるでしょ。
横浜出身・育ち=大宮在住10年、みなとみらい通勤者として述べました。
30632: 匿名さん 
[2023-02-18 18:32:05]
そしてこいつが出てくると
やっぱ自演なのかな
30633: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-18 18:36:22]
>>30632 匿名さん

あなたにこいつとか言われる筋合いは無い。
意味のない事を書くなってこと。
30634: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-18 18:48:56]
横浜には氷川神社の参道に勝る参道がない
30635: 匿名さん 
[2023-02-18 18:51:19]
>>30631 マンション検討中さん
アンチ大宮に踊らされないでください!

30636: 匿名さん 
[2023-02-18 19:07:27]
たしかに自演ぽいね。

今日一の鳥居から区役所まで参道歩いたんだけど思ってたよりだいぶいい感じだった。歩行者専用にして参道沿いにもっと店が集積したらふつーに観光スポットになりそうだよね。
場所によってはせっかく参道沿いなのに参道から入れない場所があるみたいだからその辺を氷川神社なり市がなんとかしてほしい。
30637: 匿名さん 
[2023-02-18 19:12:21]
昔あった氷川タワーの計画復活してあの辺を一大観光地にしたら
大宮の魅力上がるだろうね。
30638: マンコミュファンさん 
[2023-02-18 19:45:02]
>>30631 マンション検討中さん

横浜のおしゃれな所は1部で、ほとんどはどこにである住宅街です
訪れてガッカリする都市ナンバー1だよ
30639: マンコミュファンさん 
[2023-02-18 19:45:34]
>>30631 マンション検討中さん

横浜のおしゃれな所は1部で、ほとんどはどこにでもある住宅街です
訪れてガッカリする都市ナンバー1だよ
30640: マンション検討中さん 
[2023-02-18 19:49:29]
>>30636 匿名さん
今まで氷川参道を放置してたさいたま行政って何なんだろうな
30641: 匿名さん 
[2023-02-18 20:09:33]
大宮を広域から人を集められている?もしくは開発で集める前提だから横浜駅に比べられたりして荒らされるんだと思う。
さいたま市は合併政令市というのもあり、浦和と大宮を別に開発をしてきた。浦和は浦和の商圏があり、横浜とは事情が違う。
大宮の良さというのはコンパクトシティなのだから、住んで初めて体現できる訳よ。実際大宮駅徒歩圏内はそこそこ便利で、車での遠出も高速入口近く、駅も複数路線で新幹線もある。
コンパクトシティ大宮と大都市横浜を比べるから噛み合わない。
30642: マンション検討中 
[2023-02-18 20:25:54]
>>30641 匿名さん
お前は駅前にマンション建てて欲しいの?
そんで商業ビルやオフィスビルはどこに作るの?
30643: 匿名さん 
[2023-02-18 20:36:26]
>>30642 マンション検討中さん
商業とタワマンの複合でいいんじゃない。
住居として評価が高く需要もあるのだから。
このご時世、タワマン住民という固定客があることは、商業テナントにとって大きなプラスよ。
もちろん需要によりタワマン住民以外も利用する商業テナントもいれれば良いだけ。
門街見てるとオフィスの人達、自ビル内の商業テナントあんまり使ってないよ。
30644: マンション検討中さん 
[2023-02-18 20:50:59]
よっぽど上手く作らないと商業施設+マンションは盛り上がらんよ
マンションの下層階にチェーン店主体の商業施設を作っても外から人は来ない
あくまで全面マンションよりはマシって程度

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる