埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 16:36:18
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

27407: 匿名さん 
[2022-10-15 23:31:46]
この自称地権者さんは結局再開発に前向きになったんだろうか


11311 匿名さん 2019/12/07 10:29:37
>>11309 匿名さん

うちは150坪で地下1階地上7階の大宮駅近ビルですが月の賃料収入が約2300万、管理費収入が約400万ありますが、都内の投資会社やデベロッパーから売却の打診がよくあります。ただ、売る気は全くありませんね。
知り合いの大地主地権者のUさんとかYさんなんかもっと賃料収入あるでしょうし話しはあるみたいですが売らないでしょうね。

11312 通りがかりさん
>>11311 匿名さん
売らないのはどういった理由ででしょう?
また、組合立ち上げて複合ビル建ててる他地域の例もありますが、そういった地主と判断が別れる理由は、
他地域とのどういった条件・環境の違いに由来しているとお考えでしょうか。

11313 匿名さん 2019/12/07 11:57:38
>>11312 通りがかりさん

私には何十年も安定して約3億以上の賃料収入があるにも関わらす、他の地権者と複合ビルを建てるリスクを取る理由が分かりません。しかも解体、建設中の数年無収入です(笑)
あなたならリスクとりますか?

他地域はよく分かりませんが、デベが相当良い条件を提示しているのではと思いますね。あと大宮市からさいたま市になったのはかなり影響していると思います。さいたま市の職員は全く使えません。

11315 匿名さん 2019/12/07 12:26:46
今は公開しなくなっちゃったけど、昔は都道府県ごとに納税者長者番付を公開していた。
特徴的なのは、例えば東京神奈川千葉大阪愛知など大都市やその周辺の都道府県の上位は
大企業オーナー、投資家、著名人などが並ぶのに、埼玉は聞いたことない不動産会社社長やビル賃貸会社、不動産売却した土地成金とかそんなのばっかだったね。
埼玉は全体的に(大)企業が弱い分、極一部の個人がその枠に入り込んで恩恵を受けている。大宮周辺の個人地権者も相当儲けてるだろうし、GCSも含めて再開発なんて波は程遠いんじゃないかな。

11316 匿名さん 2019/12/07 12:42:30
>>11315 匿名さん

恩恵?ビル建設っていうリスクも背負ってますよ。
テナント入らなければ破産だし
消防設備、キュービクル、高架水槽、エレベーター等の維持更新もちゃんとやって努力してますよ。
高収入得る為にちゃんと努力してます。

11319 匿名さん 2019/12/07 13:11:20
>>11317 通りがかりさん

そんなことないです。あと25年位して建物が厳しくなれば建て替えや共同ビルも当然考えます。あとは600%を1000とか1200にしてくれればかなりやる気になるんですが
27408: 匿名さん 
[2022-10-16 00:28:45]
今地震あったね
27409: 匿名さん 
[2022-10-16 06:05:36]
>>27407 匿名さん
埼玉県、さいたま市、旧大宮市の都市開発行政、道路行政、観光行政の能力不足に関しては、おっしゃる通りかもしれませんね。
27410: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-16 10:42:30]
https://amp-job.goo.to/job/company-465325389
中央デパートって従業員社長含め四人なのね。
それで門街の商業フロア運営してるのか。現状に色々納得した。
27411: マンコミュファンさん 
[2022-10-16 11:21:01]
>>27407 匿名さん

GCSは1000%以上確定なのでやる気になって準備組合に入ってるんじゃない?
27412: 匿名さん 
[2022-10-16 11:48:39]
個別の地権者の考えを今から想像しても意味ないよ。
大宮GCSは各街区の地権者代表とさいたま市とJR等の交通事業者、国と県をオブザーバーで駅前再開発に向けて前向きに話あって都市計画決定直前まできている。
個別の地権者は都市計画決定後に地権者の実情に合わせて丁寧な説明と反対地権者には説得が必要になってくる。
27413: マンション検討中さん 
[2022-10-16 12:40:27]
カンデオホテルズの裏
5階まで立ち上がってきた
カンデオホテルズの裏5階まで立ち上がって...
27414: 匿名さん 
[2022-10-16 21:16:51]
西口の商業ビルが寂れてる問題にも目を向けなきゃならない
https://twitter.com/i/web/status/1581603898719993856
27415: 匿名さん 
[2022-10-16 21:21:52]
ジャックって行くことまず無いね
https://twitter.com/no_saitama/status/1581603898719993856
27416: 匿名さん 
[2022-10-16 21:33:59]
一階のトイレが便利。本当に助かってる。
27417: マンション検討中さん 
[2022-10-16 23:06:43]
バスタ次第で西口は復活する…かも
27418: 通りがかりさん 
[2022-10-17 00:06:34]
>>27415 匿名さん

80年代って、、、42年~32年前の事を突然どうした

ジャックってオフィスビルなのに下が飲み屋で何故駄目なのだ?

学習塾のTOMASや大学受験のナビオが入ってるから女子高生も来てるぞ!何で女子高生をピックアップしたいのか分からないけど。

大宮は塾関係が豊富だからファミリー層に人気だよね
27419: 匿名さん 
[2022-10-17 00:17:29]
>>27415 匿名さん
JACKが全盛期の頃って、この辺り一帯にチーマーやらが蔓延って、大宮がクッソ治安悪かったころじゃん、I.W.G.P.のモデルにもなったくらいだからな

こいつはあの頃の大宮に戻したいってことか?
27420: 匿名さん 
[2022-10-17 00:36:15]
吉田って懐古主義だし主張が共産党そのものだから好きになれないんだよなぁ
27421: 匿名さん 
[2022-10-17 03:32:56]
さいたま新都心のボロボロの案内板みたいなやつ、撤去できないのか?
使えないなら置いといても意味ないじゃん
27422: マンション検討中さん 
[2022-10-17 07:55:26]
>>27421 匿名さん
どこのやつ??
27423: マンション検討中さん 
[2022-10-17 11:24:44]
さいたま市って子育て支援がそこまで充実してるわけじゃないのに人口が増えまくってるのってなんでだろ?
27424: 匿名さん 
[2022-10-17 11:41:25]
ただ人口が増えているだけじゃなくて所得水準が高い(それなりに)層が来てるのがいいよね。
27425: 評判気になるさん 
[2022-10-17 15:03:14]
>>27423 マンション検討中さん
同意です。
東京からさいたま市に引っ越して来ましたが、子育て支援が貧弱すぎて、これならちょっと高い家賃払って東京でも良かったなと思います。
私もそうなのですが小さいお子さんがいる家庭は東京の方が断然支援が手厚いですね。保育料高すぎだし、出産祝いの苗木とかまじでいらない。
でも中学高校を考えるとさいたま市は公立でも良い学校が多いのは魅力だと思います。あと東京ほどゴミゴミしていないから住みやすいと思います。
27426: 評判気になるさん 
[2022-10-17 15:15:26]
昔の写真だけど、地権者が市民に同意を求めるような発言はキモい
殆ど市民は再開発に大賛成だと思う
昔の写真だけど、地権者が市民に同意を求め...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる