マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
27347:
検討板ユーザーさん
[2022-10-13 18:31:08]
|
27348:
匿名さん
[2022-10-13 19:09:26]
性的マッサージの女ら逮捕 大宮駅前で男性を誘い続け、1年で1200万円売り上げ HPや看板ない店
https://news.yahoo.co.jp/articles/53becf5aa810859a3bbf05b3acc5f74d08bc... |
27349:
口コミ知りたいさん
[2022-10-13 20:33:16]
あれってダメなんだ?
|
27350:
匿名さん
[2022-10-13 20:35:26]
|
27351:
マンション検討中さん
[2022-10-13 21:19:35]
そんな氷川参道になんか出来たらしい
https://twitter.com/WeDoSaitamacity/status/1580057638728974339 |
27352:
口コミ知りたいさん
[2022-10-13 22:01:36]
ダイチャリとかHELLO CYCLINGとかって結構使われてるよね
https://www.cyclesports.jp/news/event/79130/?all#start 埼玉県さいたま市で2022年11月4日(金)~5日(土)、「第9回自転車利用環境向上会議inさいたま」が開催される。 自転車利用環境向上会議は、自転車を通じて人々の「幸せ」と「生活の質の向上」を目指し、全国各地の自転車関連の取組を広く発信・共有するとともに、具体的な「自転車まちづくり」につなげていくための全国会議で、第9回会議を埼玉県さいたま市で開催する。 新型コロナウイルス感染症の影響により社会が変化し続けるなかで、「持続可能な開発目標」(SDGs)、「カーボンニュートラル」に取り組むにあたり、自転車は環境に優しく、人との接触を低減する移動手段であるとともに、健康増進や地域振興などにも利用できることから、これまで以上に注目されている。また、自転車通行空間整備等の安全対策の推進や、交通安全教育等、「自転車の安全利用」の重要性が高まっている。 今回の会議では、MaaS・デジタル化の進展や、モビリティの多様化が進むことも見据えつつ、「安全で持続可能なモビリティライフと自転車」について、「自転車のまち さいたま」から発信していく。 会場付近では、ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、サイクルフェスタも同日開催! |
27353:
匿名さん
[2022-10-14 06:05:40]
地下鉄が無いことを逆手に取って地下シェルター付き地下都市を整備すれば他の都市に勝てる
夏の暑さ対策にもなる |
27354:
匿名さん
[2022-10-14 09:52:43]
だったら同時に地下鉄作っちゃってもそんなにコスト変わらんかもね。
|
27355:
マンション掲示板さん
[2022-10-14 10:24:07]
>>27354 匿名さん
そんなお金使うくらいなら市内のバス完全無料化できるんじゃないの?その方が市民にメリット大きいですよ。 |
27356:
匿名さん
[2022-10-14 14:25:08]
今年中に新しい再開発地区が誕生するみたいよ
「大宮駅東口大門町3丁目中地区」 年内に準備組合設立で25年度に着工 https://twitter.com/no_saitama/status/1580782950668378112 |
|
27357:
匿名さん
[2022-10-14 14:27:46]
場所は埼玉りそな銀行や太陽生命のビルが有る地区一帯らしい
https://twitter.com/no_saitama/status/1580784764402868225 |
27358:
口コミ知りたいさん
[2022-10-14 14:56:36]
どこ情報?
大宮駅東口大門町2丁目南地区(大宮門街の南側)は勉強会?ご始まったって去年辺りに出てたけど |
27359:
匿名さん
[2022-10-14 16:19:44]
大宮~浦和間の駅近は工事現場だらけになってきたね。
|
27360:
匿名さん
[2022-10-14 16:27:28]
もう地下鉄は要らないから、埼玉県かさいたま市が道路公社を作って高速道路を作ってほしいね。
|
27361:
評判気になるさん
[2022-10-14 17:00:07]
|
27362:
マンション検討中さん
[2022-10-14 17:04:07]
イチローのツイッター、初めて有益な情報と思えた
|
27363:
マンション比較中さん
[2022-10-14 17:26:52]
旧大宮市民会館に動きねえなあ
|
27364:
評判気になるさん
[2022-10-14 18:20:56]
|
27365:
匿名さん
[2022-10-14 18:51:35]
一般紙がダ埼玉というワードを平気で使う世の中
ダ埼玉の逆襲・うどん編 「加須うどん」、久下屋脩兵衛 300年前から伝わる喉越し https://www.sankei.com/article/20221014-DNUFZHQPIFIIVHSY3IN7B7DV54/ ダ埼玉の逆襲・バス編 終点物語 西武観光バス・三峰神社 大自然あふれるパワースポット https://www.sankei.com/article/20221009-BXAB4JCNRBNPBB77NX643RLLLU/ |
27366:
マンション検討中さん
[2022-10-14 20:20:17]
急ピッチで再開発決めたってことは大門町3丁目のはあんま期待できないのかな
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
参道沿いは式場よ?今の清水園の場所がマンションになるっぽいってだけ。元々東町2丁目なんて住宅街なんだしなにもおかしくないと思うけど。