マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
27247:
評判気になるさん
[2022-10-10 00:19:06]
|
27248:
匿名さん
[2022-10-10 00:42:51]
大宮を愛するさいたま市民として、アルディージャは市外へ移転して欲しい。
さいたま市内・全国的な知名度はどう見てもレッズ。 市役所などでタダでさえ対立したんだから、サッカーで対立する必要無い。 出来れば準本拠地である熊谷へ移転して、北埼玉を盛り上げて欲しい。 |
27249:
マンション検討中さん
[2022-10-10 01:09:29]
埼玉だって盆栽村とかムーミンとか色々頑張ってるしアニメ関係者も埼玉を舞台にして盛り上げようとしてくれてるのに毎年魅力度ランキングで魅力無しと全否定されたらたまったもんじゃないですよ
|
27250:
マンション検討中さん
[2022-10-10 03:05:19]
|
27251:
名無しさん
[2022-10-10 03:13:32]
|
27252:
マンション掲示板さん
[2022-10-10 07:21:09]
|
27253:
マンション掲示板さん
[2022-10-10 08:24:07]
>>27252 マンション掲示板さん
そんな理由でサッカーの本拠地移転することは無いので無理 |
27254:
匿名さん
[2022-10-10 08:41:59]
・氷川神社自体を宣伝する。(パワースポット化とか)
→現状アピールが全然足りないと思う。氷川神社と言えば川越みたいになってるところもある。 ・氷川参道にお洒落なカフェやお店を作る。 →参道という割には、参道沿いにお洒落な飲食店やお土産屋が少なすぎると思う。全国の有名な社寺の参道にはこういったお店が並んでいて、参拝だけでなく食べ歩きなども出来て楽しめる。 ・大宮公園の池を整備してボートを復活させる。 →今月からかいぼりが始まったので、これは期待したい。池の水を綺麗にして、池を眺められるカフェ(スタバとか)を作れば雰囲気は格段によくなる。 これだけでも定番のデートスポットや家族連れのお出かけ先になると思うし、(埼玉県はともかく)大宮の魅力度はかなり増すと思う。 |
27255:
検討板ユーザーさん
[2022-10-10 09:51:05]
|
27256:
匿名さん
[2022-10-10 10:20:27]
ダサい って言われて嫌な人は埼玉から出て行ったほうがいいよ。
本当に。 |
|
27257:
マンション掲示板さん
[2022-10-10 10:34:34]
|
27258:
マンション掲示板さん
[2022-10-10 11:13:24]
|
27259:
匿名さん
[2022-10-10 11:13:46]
>>27257 マンション掲示板さん
いいねじゃねえよ勝手に共有すんな |
27260:
eマンションさん
[2022-10-10 12:49:07]
|
27261:
匿名さん
[2022-10-10 14:14:46]
|
27262:
匿名さん
[2022-10-10 14:15:23]
|
27263:
匿名さん
[2022-10-10 16:32:41]
>>27262 匿名さん
おっ、これ、博物館拡張して閑古鳥だと、俺はあれだけ公民連携でテナント入れろと議会で追求したのに!と、後付けでマッチポンプするやつだな。 |
27264:
名無しさん
[2022-10-10 16:55:37]
ビブリは飲食店も少ないしコンセプトがよく分からない
戸田建設が運営ってのもよく分からない しかし市立博物館拡張しろってのもよく分からない |
27265:
匿名さん
[2022-10-10 18:30:15]
3年ぶりに大宮駅東口・西口対抗大綱引き大会/埼玉県(テレ玉)
JR大宮駅の東口・西口対抗の大綱引き大会が3年ぶりに開催されました。 この綱引き大会は、大宮駅の東西連絡通路を舞台に駅の東口・西口それぞれの主要施設の有志が参加して勝負するもので、新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となりました。 東口チームには大宮門街や大宮アルディージャの関係者、西口チームには大宮そごうや東急ハンズの関係者などが参加し、JR大宮駅の緑川清士駅長立ち会いのもと、互いの威信をかけて懸命に綱を引きました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6df4bf914b33fde4b134fb53ca337085d0a9... |
27266:
匿名さん
[2022-10-10 18:31:19]
さいたま市のJR大宮駅で
駅の東口と西口対抗の 綱引き大会が開かれました 参加したのは ライバル関係にある 駅の東口と西口の 百貨店の従業員など 勝ったのはどっち? https://twitter.com/nhk_nw9/status/1579395727117418496 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
盆栽の即売会(盆栽まつり?)とかやると凄い人出ですよ
手始めにって感じのも売ってて結構若い人達が育て方やら剪定の仕方を教わってたりする
確か何処かの県の盆栽業者が続けられなくなってかなり有名なものも購入した?こともあったらしいけど、
外国人観光客は百万単位のものでも良いものは躊躇なく購入、いい買い物ができたとかテレビのインタビューで答えてた
あそこは相続税の優遇でもしてあの雰囲気を保てるようにしてやってほしい。
てか、BONSAIって外国語になるくらいの日本の文化なんだから、国が補助して守るくらいしても良いと思っのだが。