埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 00:45:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

27007: 匿名さん 
[2022-10-02 00:14:35]
大宮にこれ作れる?
大宮にこれ作れる?
27008: マンコミュファンさん 
[2022-10-02 00:37:55]
こう言うのはある
こう言うのはある
27009: マンコミュファンさん 
[2022-10-02 12:15:40]
旧中山道のボロ民家2軒はまだあるんですか?
ご存じでしたら教えてください
27010: マンコミュファンさん 
[2022-10-02 12:17:54]
旧大宮区役所解体されましたね
跡地と大宮小移転、目抜き通りの壁ビル解体等の検討で上手く再開発してくれればいいですね
27011: 匿名さん 
[2022-10-02 12:55:41]
氷川参道の民家群に立ち退いてもらう方法はないのか
27012: 評判気になるさん 
[2022-10-02 13:24:49]
>>27008 マンコミュファンさん
微妙だし厳密に言うと大宮区では無い
27013: 匿名さん 
[2022-10-02 15:22:25]
もう開業から半年経つけどいつ残りのテナント開店するんだろ?
一階の一区画以外は埋まったんじゃなかったの?
https://twitter.com/heikichiardija/status/1575802204451401728
27014: マンション掲示板さん 
[2022-10-02 16:29:04]
個人のツイッター貼ってる人なんなの?w
27015: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-02 17:24:38]
>>27009 マンコミュファンさん

まだあります。
あぁ言うのってもはや権利の所在とか面倒な事になってそうな感じだと思う

あの広さだと余裕で売れば数億の土地

会社を設立して
オフィスビルにしてしまえば、億単位の売上出せるだろうにね
27016: マンション比較中さん 
[2022-10-02 17:50:45]
大手ディベ主導の開発だったらテナント営業もお手の物だろうけど
中央デパート自らのテナント募集では苦戦続きなんじゃ
27017: マンコミュファンさん 
[2022-10-02 17:57:43]
>>27016 マンション比較中さん

中央デパートは1地権者に過ぎないんだけど
商業施設部分全てが中央デパートの所有者だと勘違いしてる人多過ぎ
27018: マンション検討中さん 
[2022-10-02 18:09:09]
じゃあ結局誰が悪いの?
27019: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-02 19:06:44]
>>27015 さん

ああいった、相続登記もされてるか分からない、所有者不明か複雑な老朽家屋は早期に真っ白に出来ないんかな…
ほんと良い立地なだけにもったいない
27020: 名無しさん 
[2022-10-02 19:24:57]
>>27019 口コミ知りたいさん

なかなか法的に難しいみたい

あそこは歩道に家屋も引っかかってるから、歩道部分だけ売るとしても家屋を新築する額も貰える

歩道部分だけでも2千万とかにはなるんじゃないかな
もっとか?
27021: マンコミュファンさん 
[2022-10-02 19:30:12]
もう強制執行とかで無理矢理破壊すればいいんじゃないの
それで地権者が出てきたら今まで迷惑をかけた分市が地権者に迷惑料を請求すればいい
27022: マンション検討中さん 
[2022-10-02 20:31:56]
テナント募集頑張れや
27023: 名無しさん 
[2022-10-02 22:51:36]
テナントが埋まる前に既存のテナントが撤退して永久に完成しないかも
iPhone売買の店とか既にヤバそう
27024: 中古マンション検討中さん 
[2022-10-02 22:55:14]
>>27013 匿名さん
この間、門街行ってみたけどスッカスカ以前に導線が悪すぎるわ。ガーデン行くのに外から回ったりしなきゃいけなくて、エスカレーター、エレベーターの配置や行き先も分かりにくい。なにこれって感じ。渋谷にでもあればまぁこういう意識高いだけのしょうもない建物あるよなって気になるけど、大宮で無意味すぎるわ。テナントも無駄にハイソなもん入れてないで実用的なテナント入れろよと。つーかガーデンなんてそごうにあるんだからいらないだろとしか。なんてセンスがないんだ。
27025: 中古マンション検討中さん 
[2022-10-02 22:56:44]
もういっそテナントは全部クリニックしてくれ。医療過疎さいたまにはそれが一番需要あるんじゃねーの。テナントとしても手堅いし、上の集会室でどうせジジババのカルチャースクールとか寄り合いやってんだろうからちょうど良くないか?
27026: 匿名さん 
[2022-10-03 02:14:08]
あれよな、浦和側の中山道(武蔵浦和ー北浦和間)はタワマンあって都会的なのに
大宮側(北与野ー鉄道博物館間)は戸建ばっかで高い建物も無いから田舎景観よな
大宮なら需要ありそうなのに何故中山道にタワマン建てない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる