埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 00:45:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

26967: 匿名さん 
[2022-09-28 21:48:36]
>>26965 マンション掲示板さん
ありがとうございます。
26968: マンション比較中さん 
[2022-09-28 22:21:36]
おしゃれなほうが新パースじゃないのこれって
26969: 名無しさん 
[2022-09-28 22:35:52]
>>26960 eマンションさん
駐車台数稼ぐためにデザイン変更は仕方なかったのですかね。まあ建ててくれるだけいいと思うしかないか。
26970: 匿名さん 
[2022-09-28 22:46:13]
>>26968 マンション比較中さん
今まで左の図は未出で右の図は前からあったもんね
ひょっとしたら左の図が新しい方の可能性も?
26971: 評判気になるさん 
[2022-09-28 23:16:46]
残念ながら現地モニターには劣化版が表示されてたわ
上の記事も去年の12月なので更新された模様
26972: 評判気になるさん 
[2022-09-28 23:46:51]
新しい方も1Fの天井は高そうだし、ガラス張りだから街並みとしては悪くないと思うけどな。
離れてみるなら、前の方がいいと思うけどね。
26973: 匿名 
[2022-09-29 03:08:29]
超高層を建ててくれるだけでもありがたい
26974: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-29 06:53:47]
せっかくのオシャレなビルもカンデオの後ろに隠れてしまわないのでしょうかね?路面店舗もいい店に入ってほしいですね。
26975: 匿名さん 
[2022-09-29 10:06:04]
本日開催の大宮GCS推進戦略会議の資料
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p083991_d/fil/gizi...
26976: マンション検討中さん 
[2022-09-29 18:17:36]
埼玉県内で自治体運営の屋外プール廃止・休業相次ぐ
https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/006/03/
26977: マンション掲示板さん 
[2022-09-29 18:27:10]
屋外プールはもう時代の流れで仕方ない
海水浴客数でさえコロナ以前から激減の一途

でも子供たちの習い事のトップって水泳なんだよな確か

与野のプールも室内だけで与野中央公園に移るらしい
屋外プールはもう時代の流れで仕方ない海水...
26978: 評判気になるさん 
[2022-09-29 19:40:48]
>>26975 匿名さん
全体の1/4くらいが他都市の画像や事例の紹介
ここでお馴染みの名古屋や横浜もバッチリ写ってる
考えてることは一緒なのね
26979: マンション掲示板さん 
[2022-09-29 20:54:26]
旧大宮区役所の最後

大宮門街は各階バルコニーの緑が育ってきていい感じに

GCSではもっと緑が見える感じになれば良いなあ
旧大宮区役所の最後大宮門街は各階バルコニ...
26980: 匿名さん 
[2022-09-29 21:18:44]
とりあえずビルに窓をバーっと貼っとけばそれだけで見栄えるのに
そんなに金かかるもんなの?
26981: マンコミュファンさん 
[2022-09-30 01:09:47]
>>26980 匿名さん

ほんとそれ
東側の面なんて、どっかの工場や物流倉庫、ゴミ処理場とか言われてもおかしくない面構
26982: マンコミュファンさん 
[2022-09-30 01:17:43]
晴海フラッグの商業施設
今はこう言うのが流行りなんだよ
晴海フラッグの商業施設今はこう言うのが流...
26983: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-30 05:52:31]
>>26982 マンコミュファンさん
それを貼ったところで門街がクソダサい現実は変わらないべ
26984: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-30 07:57:07]
>>26982 マンコミュファンさん
これは建物が低いから相対的に入り口の天井が高く見えてるだけで実際のところ西口にできるビルも同じくらい入り口の天井高いんじゃないか?写真に入ってる人の高さと比較してみると。
26985: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-30 09:31:26]
>>26984 検討板ユーザーさん

大宮門街の入口と同じくらいかな
三階くらいだろうから
26986: マンション掲示板さん 
[2022-09-30 17:21:22]
建物のデザインに文句ばっか言ってる人は、
自分が建築士になって、大宮に自分の理想のビルを建てなさい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる