埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 00:45:24
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

26907: 周辺住民さん 
[2022-09-27 02:50:31]
大卒・大学院卒の割合
全年齢 埼玉県22.1% 千葉県23%
30-34歳 埼玉県39% 千葉県37.9%

正直誤差範囲
26908: 匿名さん 
[2022-09-27 06:05:16]
>>26904 評判気になるさん
埼玉県はさいたま市以外が終わってるからね
ろくな進学校も無いし、街の発展も止まってる
26909: マンコミュファンさん 
[2022-09-27 07:47:42]
>>26904 評判気になるさん

君は埼玉sageしたいだけでしょ
26910: マンション検討中さん 
[2022-09-27 08:17:52]
>>26908 匿名さん
川口でも行ってくれば。君みたいなのが憧れてそうな武蔵小杉みたいにタワマンがニョキニョキしてるよ。
26911: 評判気になるさん 
[2022-09-27 08:22:20]
26912: マンション検討中さん 
[2022-09-27 08:51:00]
>>26908 匿名さん
早大本庄ってろくな進学校じゃないんだっけ?
26913: 名無しさん 
[2022-09-27 09:00:35]
>>26912 マンション検討中さん
県民のレベルの低さを表わすような質問だな。進学校の意味も分かってないなんて。

26914: マンコミュファンさん 
[2022-09-27 09:04:32]
>>26911 評判気になるさん
埼玉ではこんな値段絶対つかないですね。買える人もいない。
26915: eマンションさん 
[2022-09-27 09:36:55]
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111697

当たり前のことだがやはり東京は規模が違いすぎるな。
gcsなんて東京から見たらマイナー駅が少し便利になるってイメージしかないだろうな。
26916: 匿名さん 
[2022-09-27 09:41:08]
>26911
これは値付けミスだよ。
一桁間違ってる。
それでも異様な高値だけどね。
価格より賃料のほうが正直。
26917: 匿名さん 
[2022-09-27 10:42:20]
>>26915 eマンションさん
そういうのは明らかに大手デベが力入れてるのが伝わるね
前から言われてるけど埼玉はまず大手デベからナメられてるからビルも手抜かれる

三井 横浜支店や千葉支店はあるが埼玉支店は無し
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/network/

三菱地所 横浜支店はあるが埼玉支店は無し
https://www.mec.co.jp/j/company/about/

住友 神奈川事業所や千葉事業所はあるも埼玉事業所は無し
https://www.sumitate.co.jp/company/office/

大東 神奈川支店や千葉支店はなく大宮支店はある
https://www.e-map.ne.jp/smt/daitomap/fw.htm?p_f1=1&p_f2=1&cond1=&a...
26918: eマンションさん 
[2022-09-27 11:07:51]
実は埼玉県が抱えてる一番大きな問題って企業の採用力なんじゃないかな?
ダサイタマなんて言われてる県で働きたい人なんかいないだろうしそのせいで大手企業も移転をしにくくなってる気がする。
26919: 評判気になるさん 
[2022-09-27 11:15:22]
>>26915 eマンションさん

東京と比べるべきじゃないんだろうけど、これを見るとgcsがメチャクチャへぼく見える。。。
そのくせしてgcsはいまだにいつ完成予定なのかも分からないし。。。
26920: マンション掲示板さん 
[2022-09-27 12:32:50]
>>26917 匿名さん

舐められてるから、手を抜かれるって…バカか笑
26921: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-27 12:58:33]
実際雑誌でとあるデザイナーが埼玉方面のビルは金や労力をかけないことが多いと言ってたんじゃなかったっけ
その象徴が門街
26922: 匿名さん 
[2022-09-27 15:15:33]
川口駅に湘南新宿・上野東京ライン停車を 市が調査費

JR川口駅(埼玉県川口市)に湘南新宿ラインか上野東京ラインの停車を――。川口市は9月、停車に必要なホーム増設費などを調査する費用として最大約6000万円を補正予算案に計上し、市議会に提出した。駅周辺で高層マンションの建設が相次ぎ、都心への通勤客が増えるなか、中距離電車の停車で利便性を高め、街の発展につなげたい狙いだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC203KU0Q2A920C2000000/
26923: マンション検討中さん 
[2022-09-27 15:17:35]
川口も埼玉県の拠点都市なので是非停めてあげて欲しい
26924: マンコミュファンさん 
[2022-09-27 15:35:03]
川口の上野東京、湘南新宿ライン停車、一番現実的なんだけど混雑考えると和光みたいにメトロとかの始発が出来たらいいんだけどね。全く実現性がないが。
26925: 名無しさん 
[2022-09-27 16:11:41]
>>26923 マンション検討中さん
今でも東京通勤圏ギリギリの大宮からの通勤が更に時間かかるようになるけど良いんですか?
26926: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-27 16:19:35]
>>26923 マンション検討中さん
大宮、浦和で満員なのに、川口は今さら停まらなくていい。
川口の人は自転車で赤羽まで行けばいいでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる