マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
26447:
匿名さん
[2022-09-08 15:59:13]
道路の拡張、東西鉄道の整備
|
26448:
ただの一般人の個人の感想
[2022-09-08 17:19:25]
|
26449:
通りがかりさん
[2022-09-08 19:05:05]
|
26450:
通りがかりさん
[2022-09-08 19:08:06]
あぁ、千葉
千葉に憧れ恋い焦がれ |
26451:
名無しさん
[2022-09-08 19:25:49]
次の会議まだ?
|
26452:
評判気になるさん
[2022-09-08 19:50:16]
>>26441 マンション検討中さん
誰が見てもビジネス拠点や文教施設の集積度が大宮より上の渋谷・品川 その渋谷などよりも大宮の定期利用者が多いって事は、つまりここにカウントされてるのはただ乗降してるだけの大宮スルー客が非常に多いって事でしょう 実際大宮の乗り換えは野田線やニューシャトルのような他社線からだけではなく、 JR路線間の乗り換えも非常に多くていつも混雑してる だから再開発にはいまいち乗り気が感じられないJRも、南北のコンコースには立派なエキナカ商業施設を作って客の抱え込みをしようとしてる訳じゃないですかね |
26453:
名無しさん
[2022-09-08 21:44:16]
同じような都市構造の桜木町が1日の乗降客数が約56000人でさいたま新都心が約44,000人だからさいたま新都心もアリーナのおかげかビジネスマンの影響かわからないけど、人を呼ぶ力はあるんだよね
ぱっとみ桜木町の方が多いイメージあったけど、企業集積もなんだかんだすすんだよな |
26454:
名無しさん
[2022-09-08 22:29:19]
たまアリのイベント時に北与野使う人今どれくらいいる?
前は北与野ガラガラな割にさいたま新都心駅大混雑だったからたまアリのHP見たら最寄り駅がさいたま新都心しかちゃんと書いてなくて「馬鹿なの?ちゃんと北与野も最寄りだって周知しないから新都心に集中するんだろ」って思ったわ 今見たら北与野とさいたま新都心両方最寄り駅として同等に書いてあるから HPの改善はしたのか |
26455:
マンション検討中さん
[2022-09-08 22:29:42]
ち、千葉クラス?笑
|
26456:
名無しさん
[2022-09-08 22:32:31]
>>26454だけど今見たら同等ではなかったわ
HPの周辺地図見たらさいたま新都心駅は主張デカくて北与野駅は左下にちょこんと書いてあるだけ |
|
26457:
匿名さん
[2022-09-09 02:09:13]
|
26458:
匿名さん
[2022-09-09 07:05:09]
まず大宮駅構内や駅周辺における悪質な風俗スカウトや****をどうにかして欲しい
女性を泣かせるくらい執拗に付き纏ってくるとか |
26459:
評判気になるさん
[2022-09-09 07:52:19]
>>26457 匿名さん
どこに自社線の乗り換えを含んでいるからカウントが実態より水増しされてる、なんて事を書いてる? 渋谷や品川よりビジネス等の拠点性が低い大宮で、渋谷などより定期利用が多いって事は、乗降客数にカウントされたとしても大宮をスルーして余所に行っちゃってるって事でしょ?って話 実際ビジネス都市というよりはほぼ住宅街の北千住なんかも定期利用比率が非常に高い もっともこういうのは実際に駅を降りて、街に人が流れ、どれだけ金を使ったかってデータでないと、比較することの意味はあまり無いと思う |
26460:
口コミ知りたいさん
[2022-09-09 07:57:16]
|
26461:
匿名さん
[2022-09-09 08:44:21]
今他所から大宮に遊びにくる人っているのかな?
昔より郊外の商業施設も充実したし せいぜいそごうで買い物するくらいだろうけどそごうもオワコンに片足突っ込んでるからね |
26462:
ご近所さん
[2022-09-09 10:08:14]
>>26453 名無しさん
新都心は近隣に北与野があるが、桜木町はJR以外にも市営地下鉄があって、さらに周辺にみなとみらい、馬車道や日ノ出町があるから、比較対象になりえない。 それにさいたま新都心って乗降客数は北浦和とほぼ同じで意外と少ないんだよね。 |
26463:
匿名さん
[2022-09-09 10:30:17]
さいたま新都心計画時のさいたま新都心駅の一日平均乗降客数の目標は15万人くらいだったはず
|
26464:
検討板ユーザーさん
[2022-09-09 11:39:02]
|
26465:
マンション掲示板さん
[2022-09-09 12:00:28]
|
26466:
名無しさん
[2022-09-09 12:11:33]
やっぱグーグルアースで見ると大宮しょぼいな。駅から離れると高い建物がほとんどない。千葉駅にも浦和駅にも劣ってる。重要はあるのにね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報