埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 02:25:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

26267: ご近所さん 
[2022-08-31 20:57:17]
>>26265 匿名さん
駐車場はホテルと住民優先で市民はコクーンから歩かされるとかさいたま市の有能さは凄いな。
26268: 匿名さん 
[2022-08-31 21:01:58]
川崎もタワマンだけの街から進化しつつあるな

羽田空港へのアクセスも抜群の川崎市臨海部「扇島」で、市が土地利用方針を策定中。最先端技術の研究拠点が誕生?
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5838.html

川崎市・向ヶ丘遊園跡地再開発で温泉やショッピングモール、自然体験ゾーンから成る新施設が2023年度開業予定!
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5565.html
26269: 匿名さん 
[2022-08-31 21:37:26]
>>26267 ご近所さん
いいんじゃない?役所建屋内の駐車場を無料時間無しにすれば、市民はみんなケチだから、こぞってコクーンのほうに駐車するようになるよ。
26270: マンション検討中さん 
[2022-09-01 00:22:45]
>>26264 匿名さん
戸建を潰せばいいと思うんだけど
市街地を氷川参道より先へ拡大
26271: 名無しさん 
[2022-09-01 06:20:38]
「とにかく超高層ビルを建てて都会風にして欲しい」程度の考えしか持ってなかったら他所にどんどん差をつけられていくだろうね
もっと地域に特色をつける取り組みが必要
26272: マンション掲示板さん 
[2022-09-01 06:56:14]
>>26271 名無しさん
駅前の高度利用は必須
26273: 匿名さん 
[2022-09-01 07:13:25]
今日は久々の西武戦大宮開催だが今年は1試合のみか
やはり西武にとっては満員でも旨味が薄いのかな
ライオンズが大宮に移転できなければいずれ埼玉から野球球団は消滅するだろう
26274: マンション検討中さん 
[2022-09-01 08:24:04]
>>26268 匿名さん
交通のアクセスも悪いし、正直失敗すると思うな
というか成功したとしても郊外のららぽーとみたいな感じでGCSとは良くも悪くも比較にならない
GCSは大阪のグランフロント1期みたいな規模になるだろうし

26275: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-01 10:55:02]
>>26273 匿名さん
あの立地でも西武球団は今年黒字転換してるからノーダメなんだよね
消滅とか何でも言ってろって感じで
26276: マンション検討中さん 
[2022-09-01 11:30:51]
今月GCSのペデストリアンデッキの具体的な図が出るかもしれないけど
皆さんのこんな感じじゃないかという予想や理想のペデストリアンデッキってどんな感じですか?
26277: 評判気になるさん 
[2022-09-01 11:40:30]
大宮門街まで繋がるのかな?デッキは
26278: ご近所さん 
[2022-09-01 12:44:44]
>>26277 評判気になるさん
わからないけど、予想図ではデッキはなかったんだよな。
後付けで作ろうにもそんなスペースがあるのか不明だし。
26279: 匿名さん 
[2022-09-01 13:47:07]
地下街が無いと面白くないよね。
26280: マンション検討中さん 
[2022-09-01 17:49:26]
>>26274 マンション検討中さん
180m位のガラス張りの重厚なオフィスビルが連なると大宮駅も大分見栄えは良くなりそう
低層階は商業でエルメスから大学生も利用できるユナイテッドアローズまで幅広くラインナップさせたら人も呼べそう
26281: マンション掲示板さん 
[2022-09-01 18:25:52]
>>26279 匿名さん
メガネのオガワ「??!!」ガタッ!!
26282: 匿名さん 
[2022-09-01 18:27:32]
高島屋が再開発に参加するかどうかで再開発の内容もだいぶ変わってきそう
26283: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-01 18:36:03]
>>26279 匿名さん
メガネのオガワ「??!!」ガタッ!!
26284: 匿名さん 
[2022-09-01 19:36:25]
緑増やすのは良いけど維持費とかどんくらいかかるんだろ
https://twitter.com/shunsukessk/status/1564986945809182723
26285: eマンションさん 
[2022-09-01 20:57:18]
>>26271 名無しさん

とにかくとは思わんがGCSの規模立地では必要だろう。
街を広げる局面では「超」高層はいらんだろうけど。
26286: 匿名さん 
[2022-09-01 21:06:59]
仮に劣化六本木ヒルズ建てても東京の超劣化版にしかならないってことだよな
劣化六本木ヒルズも無理だと思うけど
それ以外の部分で東京と差別化を図らないとな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる