マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
26247:
マンション検討中さん
[2022-08-31 06:57:11]
横浜は夢があるね…
|
26248:
ご近所さん
[2022-08-31 08:06:31]
上尾~県庁間のバスの復活とあるが、過去にそういう運用があったのか。
首都圏にしてはかなりのロングランだな。 |
26249:
口コミ知りたいさん
[2022-08-31 09:33:10]
|
26250:
検討板ユーザーさん
[2022-08-31 10:27:39]
横浜のライバルは上海、香港、シンガポールだな。大宮とは次元違う。
|
26251:
口コミ知りたいさん
[2022-08-31 10:30:52]
|
26252:
マンション検討中さん
[2022-08-31 10:41:21]
>>26242 評判気になるさん
駐車場の少なさが指摘されているのに住居とホテルは無謀すぎる |
26253:
名無しさん
[2022-08-31 10:41:33]
荒らしなのか素なのか分からないけど自虐的なコメントやめよう。
GCSがこれからって時にマイナスにしかならない。大宮は商業需要もオフィス需要も住宅需要もエンタメ需要も全部あるよ。 盛り上げていこう! |
26254:
ただの一般人の個人の感想
[2022-08-31 11:13:06]
|
26255:
匿名さん
[2022-08-31 12:24:31]
結構前に上田前県知事?がリニア延伸を断ったって書き込みあったけど、あれって実話なの?
今更だけどご存じの方教えて下さい リニアの終点が東京ではなく品川なので東日本との連結が東京品川間が乗り継ぎ不便で、大宮駅まで延伸するとこの乗り継ぎ不便さが解消されるので有用だとは思うけど |
26256:
匿名さん
[2022-08-31 13:21:04]
|
|
26257:
マンション掲示板さん
[2022-08-31 14:11:17]
上田知事は何もしない事を好む人だったからな。
|
26258:
評判気になるさん
[2022-08-31 14:25:29]
>>26255
それは神奈川県の松沢元知事の提案で成田・羽田と横浜をリニアで直接結ぼうっていう構想 https://tokyobay.keizai.biz/headline/288/ これに首都圏の知事を巻き込もうとして、成田~千葉~羽田~横浜の一直線に結んだ路線で千葉県知事を抱き込み、 埼玉にも一応配慮して、さいたま新都心~新宿~羽田の別路線のリニアも提案したってだけ 新都心~羽田のリニアなんて大した効果が無いし、この路線はのちに羽田空港アクセス線という形でJR直接乗り入れが実現する なので上田は断った |
26259:
匿名さん
[2022-08-31 14:26:00]
|
26260:
匿名さん
[2022-08-31 14:27:36]
>>26258 評判気になるさん
この松沢って東京五輪の時埼玉でゴルフ競技やることに難癖つけて他の場所でやるように働きかけてたね |
26261:
評判気になるさん
[2022-08-31 15:08:44]
|
26262:
名無しさん
[2022-08-31 16:09:35]
>>26253 名無しさん
GCSは業務に徹底してほしいわ JR東日本と本田の150mくらいのツインタワーで本社移転とかないかな もう一棟は200mくらいの賃貸オフィスでさいたま市のオフィス需要をカバーするとか |
26263:
マンコミュファンさん
[2022-08-31 16:11:00]
|
26264:
匿名さん
[2022-08-31 16:20:43]
>>26262 名無しさん
大宮東口までつまらない街になったらさいたま民が遊べる場所本当に無くなりまっせ |
26265:
匿名さん
[2022-08-31 16:26:23]
|
26266:
評判気になるさん
[2022-08-31 20:48:56]
>>26252 マンション検討中さん
確かにその視点が抜けてた でも一応ボソボソと民間も入るようだけどあの土地をほぼ市役所なんかで潰しちゃうのは勿体ないと思うわ まあ何はともあれ三菱マテとその核廃棄物施設が全て足を引っ張ってるようにも思えるけど… |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報