埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 12:00:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

26107: 匿名さん 
[2022-08-26 12:54:10]
>>26106 口コミ知りたいさん
赤字で苦しんでるってコロナ禍はまだ続いてるしそれは仕方無いでしょ
少なくとも浦和レッズや埼玉西武ライオンズは今年黒字転換している

【浦和】2年ぶり150万円黒字 立花洋一社長「すごく赤字になりそうな時期もあった」
[2022年4月27日18時47分]

浦和レッズは27日、定時株主総会で21年度の事業報告を行い、150万円の黒字計上を発表した。
20年度は6億1200万円の赤字になっていたが、コロナ禍でもわずかながら2年ぶりの黒字で2季連続の赤字を免れた。
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202204270000805.html

西武HDの4~6月、最終黒字36億円 鉄道・レジャー回復
2022/8/4 19:32

西武ホールディングスが4日発表した2022年4~6月期連結決算は、最終損益が36億円の黒字(前年同期は88億円の赤字)だった。最終黒字は同期間として3年ぶり。

営業利益 : 76億円 (前年同期 -59億円)

【営業利益内訳】
鉄道 : 24億円
ホテル・レジャー:0.1億円
不動産:35億円
その他:12億円 ←主にスポーツ事業
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC036O30T00C22A8000000/
26108: 匿名さん 
[2022-08-26 15:04:43]
>>26107 匿名さん
スポーツ施設だから埼スタとかのことでは?
君はいつもズレてるね
26109: eマンションさん 
[2022-08-26 15:59:41]
>>26107 匿名さん
スポーツ団体の運営と施設の運営の区別もつかないのによく語れるなぁ~
26110: 評判気になるさん 
[2022-08-26 18:08:22]
マテリアルの所に西武のドーム作るべきだった
26111: 名無しさん 
[2022-08-26 18:20:29]
>>26105 名無しさん
新都心西口はさらに病院というミスマッチを重ねた。
シーノもオフィスと公民館や図書館というミスマッチだし、大宮区役所・図書館もほぼ住宅街みたいな場所だし、公共施設の集客装置としての役割を少しは考えてほしい。
26112: 匿名さん 
[2022-08-26 18:46:41]
>>26108 匿名さん
>>26109 匿名さん

埼玉スタジアムは指定管理料を含めると、平成28年1月スポーツ庁調べの「国内主要スタジアムの現状」という資料によれば3千万のプラス収支だけどな。
自分から調べようともしないから批判することしかできないんだろうけど。
26113: マンション検討中さん 
[2022-08-26 19:18:50]
経済効果云々よりもあれだけトラブルを起こしたり各クラブと軋轢を生んでたら地域にとって迷惑者でしかない
アルディージャがJ1にいた頃は浦和サポの大宮叩きが激しく地域対立を激化させかねなかったのでアルディージャには昇格しないで欲しいと願ってる
26114: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-26 19:44:46]
>>26112 匿名さん
税金がなきゃ億単位の赤字ですって言ってるのにわかってなくて笑える。

26115: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-26 19:45:45]
スポーツに入れ込んで勉強どころか算盤もできなくなったタイプが熱くなってるな。自費でスタジアムでも建てたらw
26116: 匿名さん 
[2022-08-26 19:47:20]
アンチスポーツ丸出しの検討板ユーザー必死で草
26117: 匿名さん 
[2022-08-26 21:25:01]
新さいたま市役所はさいたま新都心バスターミナルを潰して建てるそうです。建設費用は約220億円と見込んでおるようです。
26118: 匿名さん 
[2022-08-26 21:38:17]
新都心バスタを何十億円もかけて建てた意味あったのかね?
土地購入しておく理由づけも公園とか公共施設建てる為に土地取得しておくとかで良かったしもっと多くのマテリアル用地を取得しておいて欲しかった
26119: 匿名さん 
[2022-08-26 21:47:54]
新都心のバスタはオリンピック対策としても、その後に市庁舎を移転させる候補地としても最適な土地取得と開発だったよ。
26120: 匿名さん 
[2022-08-26 23:19:42]
別にアンチスポーツでもないけどスポーツタウンや防災都市を目指すのはアホらしいと思う
そんなものはどこの地域でも重視してるから
26121: 匿名さん 
[2022-08-27 02:25:46]
大宮門街に「鮨政 新店」が12月にオープン予定!人気寿司屋の4店舗目

大宮門街に、寿司屋「鮨政」が2022年12月にオープン予定です。

「鮨政」は大宮駅周辺で3店舗展開しており、今回の大宮門街の新店舗で4店舗目となります。

東口1号店/カウンター11席
東口2号店/カウンター18席
西口店/カウンター9席
https://miyahara-kitaku.com/sushimasa4/
26122: 匿名さん 
[2022-08-27 06:01:01]
都心にまた2万人規模のアリーナが誕生へ
エイベや日テレも絡んでるそう
https://rugby-rp.com/2022/08/24/domestic/87932
26123: 評判気になるさん 
[2022-08-27 08:58:08]
>>26111 名無しさん
大規模集客施設と病院は超ミスマッチだね
核廃棄物処理施設(マテリアル側)脇に病院と警察なら良かった
でも官庁街と大規模集客施設はありかな
官庁街だけだと土日がゴーストタウンになって飲食・小売店が死ぬから
26124: eマンションさん 
[2022-08-27 09:02:11]
>>26118 匿名さん
あんた、本当に新都心バスタの実物見たことあるの?
土地取得にはカネ払ってるけど、上屋自体は、木造平屋のバラックで、完全に数年で取り壊す前提の作りじゃん。
26125: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-27 11:32:07]
>>26124 eマンションさん
オリンピック需要当て込んでたからなのかもしれないけど、微妙にオシャレだよね。
26126: 名無しさん 
[2022-08-27 11:51:35]
>>26125 検討板ユーザーさん
上物に必要最低限しかお金はかけてないよね。パッと見て仮設なんだろうなとわかる。オリンピックの客が見ても安っぽくなりすぎないようにしてたのかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる