マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
25505:
マンション検討中さん
[2022-08-01 22:16:22]
|
25506:
匿名さん
[2022-08-01 22:31:31]
埼玉は歩道を大事にしてない道路が多い
|
25507:
通りがかりさん
[2022-08-01 23:02:50]
|
25508:
匿名さん
[2022-08-01 23:48:51]
幕張ベイパークのタワマン群みたいなのをさいたま新都心に建てるのって規制上不可能なの?
幕張ベイパークの広告を見る度に正直羨ましい。。。 |
25509:
通りがかりさん
[2022-08-02 00:10:30]
大宮は駅から離れたら寂しい
南北にしか鉄道が無いのが問題 川越線や野田線は住宅街しか走ってない 大宮駅を軸に埼玉東西鉄道が通れば 西は所沢から飯能秩父の自然へ 東は見沼緑地から埼玉スタジアム・レイクタウンへ行けるのに勿体ない 南北の移動のみでは東京のどこかか北関東のはずれが終着点 そりゃなんも無い・魅力ない錯覚に陥りますわ |
25510:
匿名さん
[2022-08-02 07:36:11]
>>25508 匿名さん
その計画も三井主体だっけ 何で三井ってここまで千葉に肩入れするんだろう 三井不動産、英国名門パブリックスクール「(仮称)Rugby School Japan」開校 https://ict-enews.net/2022/08/01mitsuifudosan/ |
25511:
匿名さん
[2022-08-02 07:58:21]
>>25508 匿名さん
ただのタワマン群なんて羨ましいか? あれが全てオフィスなら凄いな、経済的にも大きいなって思うけど、タワマンならさいたま市なら土地さえあれば作れるでしょ 少なくとも新都心にはタワマンはいらないと思うな |
25512:
匿名さん
[2022-08-02 09:45:05]
|
25513:
通りがかりさん
[2022-08-02 10:50:39]
|
25514:
周辺住民さん
[2022-08-02 13:42:22]
新都心にはタワマンはいらない というか需要が無いから中層マンションしか建たなかった
|
|
25515:
匿名さん
[2022-08-02 13:50:05]
地獄の暑さの西武ドーム
次々と逃げ出す西武選手達 もはや大宮ドームを作って移転するしかない |
25516:
匿名さん
[2022-08-02 16:31:09]
|
25517:
匿名さん
[2022-08-02 18:24:10]
西武に球団持てる体力無いんだから身売りは時間の問題 しかし西武ドームもセットで売り出す可能性はあるから次の企業があの不良債権をどう扱うか
|
25518:
マンション検討中さん
[2022-08-02 18:58:37]
もし西武が身売りするってなったらどこの企業が引き取ると思う?
|
25519:
マンション掲示板さん
[2022-08-02 19:11:55]
|
25520:
匿名さん
[2022-08-02 19:17:43]
西武は優勝争いしてるのにガラガラで観客動員ブービーだし主力も今後どんどん抜ける噂あるしもう限界が見えてる
|
25521:
匿名さん
[2022-08-02 19:19:54]
|
25522:
評判気になるさん
[2022-08-02 19:32:52]
|
25523:
匿名さん
[2022-08-02 19:41:47]
大宮公園にドーム建設できる土地を残しておくことが大事
ここを下手に埋めてしまうと身売りした時県外に出て行ってしまう可能性が出てくる |
25524:
匿名さん
[2022-08-02 19:49:03]
>>25523 匿名さん
県営球場建て替えor大幅改修で充分でしょ、ドームなんて無駄に金掛けでもしょうがない それに県外に出ていく可能性はほぼ無い、埼玉より人口の多い都道府県で野球チームが無い所なんて無いし地域保護権の兼ね合いもある |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
歩道が無い道路なんて論外