埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:34:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

25197: 名無しさん 
[2022-07-09 14:36:06]
三井は門街とシーノ大宮(NBF)とサクラスクエア(レジ)
東急は大宮MTビル
東京建物は3A?3D

三菱・森・住友はわからない
25198: マンション検討中さん 
[2022-07-09 15:24:34]
シーノって大成建設と三菱地所じゃなかったか?
25199: 匿名さん 
[2022-07-09 21:26:51]
安倍さん大宮駅来ないの
25200: 周辺住民さん 
[2022-07-10 01:35:57]
>>25184 匿名さん
at home のサイトを見るとまだ絶賛募集中のように見えましたが・・・
25201: 匿名さん 
[2022-07-10 12:19:57]
>>25200 周辺住民さん

athomeで売りに出されてる区画が埋まったとは言ってません、1Fは残りその2つの区画だけじゃないのかな?という事ですよ

みずほ銀行とモスバーガーの間の101区画を募集していた二幸不動産の募集HPが見つかりませんになっていて、現地でのテナント募集看板も撤去されていたので恐らく決まったと状況証拠的に推測できると書いたのですが

文章をよく読みましょう
25202: 通りがかりさん 
[2022-07-10 14:00:16]
>>25201 匿名さん
あ、なるほどですね。
失礼致しました。ごめんなさい。

にしても広場正面で一番目につく105(募集案内ではなぜか106と書かれてますが)がまだ決まらないのは残念な気がしますね。
形がL型だから使いづらいんでしょうかね。


25203: 匿名さん 
[2022-07-10 14:06:24]
ハンバーカー屋もさ、モスバーガーじゃなくてカールスジュニアとかシェイクシャックとかJSバーガーズカフェあたりが出店してくれればよかったのに
モスと違って単価高いけど高所得自慢のさいたま住みなら買えないことないでしょ
まあそういうのが埼玉にまわってくるのは北関東主要都市や全国政令市の出店タイミングと同じ時期だからな
まず東京神奈川、大阪名古屋、福岡札幌、その次か次のフェーズくらいだよな
クアアイナはもう日本中どこにでもあるんでいいです


25204: 通りがかりさん 
[2022-07-10 14:32:00]
シェイクシャック、さいたまに来て欲しいですね!
25205: マンション比較中さん 
[2022-07-10 15:08:46]
唯一無二の8BURGER出来たろ
25206: 匿名さん 
[2022-07-10 15:10:21]
>>25203 匿名さん
モスバーガーは2017年に東口店が閉店して、大宮駅周辺から5年もの間消滅していたので良いと思いますよ
SNSを見てもおかえり等歓迎の声が多数ですし


25207: マンション検討中さん 
[2022-07-10 15:18:21]
大宮、一応バーガー専門店いくつかあるよ
チェーン店でなくてこだわり系

チェーン店だと淡路島バーガーとか出来た
25208: 匿名さん 
[2022-07-10 16:25:37]
>>25206 匿名さん
モスも美味いんだけどね
モスもあって外資も色々あるっていうバラエティさが欲しい

ジャンクフード、ファストフードのハンバーガーに健康志向みたいなのはそんなに需要あるとは思えない
牛肉ホルモン剤不使用、100%国産野菜放射線検査済とかなら訴求力ありそうだけど

25209: マンション検討中さん 
[2022-07-10 17:04:49]
大宮門街にモスが出来るのは懐かしいから嬉しいんだと思うが
25210: 匿名さん 
[2022-07-10 17:40:58]
再開発前のオシャレな外観のモスだったら魅力的だったなぁ
25211: 匿名さん 
[2022-07-10 20:22:12]
埼玉自民から大物になれそうな人材はいないの?
25212: 匿名さん 
[2022-07-10 23:34:20]
自民や元知事はわかるとして公明ましてや立民を選ぶところが埼玉らしいわ
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/11/
25213: 匿名さん 
[2022-07-10 23:46:30]
ちなみに神奈川千葉は自民党2議席ゲット
やはり国政与党との太いパイプがあってこそ
元知事の国民民主党はいかに?
25214: 匿名さん 
[2022-07-11 00:21:52]
>>25212 匿名さん
共産や幸福、ましてやN党に入れろっての???

>>25213 匿名さん
そもそも埼玉選挙区から自民は1人しか立候補していないんだからパイプ云々はどうしようもなくない?
25215: 匿名さん 
[2022-07-11 00:38:18]
ちなみに参院選埼玉選挙区は3年前に定数6から2増の定数8になり、改選は3から4になった
それを知ってか知らずかN党が大量に候補者を送り込んだみたいだが結果は惨敗(笑)

参議院選挙:[早わかり 参院選Q]定数6増 内訳は?…埼玉選挙区「2」比例「4」 : 読売新聞オンライン
2019/06/29 05:00

今回の参院選では定数増など制度変更も行われる。選挙の仕組みや政治にまつわる語句を、わかりやすく解説する。

Q 選挙区選の定数増は、どこの選挙区か。

A 埼玉選挙区だ。定数6だったが、2増の8になる。半数改選なので、今回選挙の当選者数を意味する「改選定数」は4だ。
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20190628-OYT1T50347/
25216: 匿名さん 
[2022-07-11 00:58:18]
>>25214 匿名さん
だからそこなんだよ
700万県民にして1人しか擁立出来ない点が国政との関係の希薄さの象徴
せっかく議席数はそこそこあるのに野党というよりか左翼勢力の草刈場になってるな昔っから

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる