埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 23:32:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

25016: 匿名さん 
[2022-06-29 20:36:48]
ええやん
25017: マンション検討中さん 
[2022-06-29 20:57:27]
>>25015 匿名さん

写真ありがとうございます

予想外のグレーガラスの重厚系のオフィスビルですね、色々なタイプのビルが建設されて楽しみ増えました

場所的にそごうの裏ってイメージだったところがかなり印象変わりそう

25018: 通りがかりさん 
[2022-06-29 21:03:29]
大宮のいいところは、関東の全部比較的近いことだね
海があれば最高だった
海はなくても鴨川シーワールドとかもちょっと頑張ればいけなくないので、まあいいか
てか、今だけめっちゃ安く旅行いけるねw
https://hatakeofficial.com/kamosea-travel-campaign/
25019: 匿名さん 
[2022-06-29 21:56:10]
>>25015 匿名さん
グレーガラスって地味に灰色ってことか
貿易センタービルとか新宿の超高層ビルとか昭和時代はそんな色のガラスばっかだった
今時のビルなら都内や横浜みたいな鮮やかなブルーガラスのカーテンウォールが良かったな
25020: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-29 22:49:45]
>>25019 匿名さん
貿易センタービル系統じゃなくない?

最新の綺麗なオフィスビルなら東京か大阪レベルを見習ってほしい
言うだけタダだし横浜なんて小さいこと言わずに東京都心や大阪梅田、名駅レベルを目指そう
25021: 名無しさん 
[2022-06-29 22:51:55]
>>25015 匿名さん
良さそう。
25022: マンション検討中さん 
[2022-06-29 23:03:05]
>>25015 匿名さん

ビルのデザインにうるさいここの人間が納得するような重厚感があって素敵だね
25023: マンション検討中さん 
[2022-06-29 23:24:53]
>>25019 匿名さん

ブルーガラスは大宮や特にさいたま新都心に多いのでグレーガラスで外観に特色を出すのは良い

大宮だとシーノ、アルシェ、センタービル、ソニックとか駅前通りや旧中山道沿いにもあるし、さいたま新都心だと、docomo、メディアウェーブ、クラリオン本社ビル、ランドアクシスタワー、官庁街のピラミッドといい加減多い

全面ブルーガラスのビルを多用することで反射率の高さから近年ビル周辺の気温上昇という問題も起きてたりするし
25024: 通りがかりさん 
[2022-06-29 23:48:02]
全完成バースです!
全完成バースです!
25025: 匿名さん 
[2022-06-30 00:34:25]
>>25022 マンション検討中さん
別にオフィスのビルを日常茶飯事的に利用するわけでもないのにうるさすぎるんだよなここの一部の奴らは(笑)
25026: 匿名さん 
[2022-06-30 01:22:27]
>>25024 通りがかりさん

ちゃんとしたオフィスビルで安心したよ。グレーガラスだからちょっと地味な感じになりそうだけど、変なデザインで安っぽいビルよりも100倍マシだよ!
25027: 匿名さん 
[2022-06-30 06:41:24]
最近の西口の再開発ビル群のデザインには軒並み満足だ
門街も無難なデザインにして欲しかった
25028: マンション検討中さん 
[2022-06-30 06:58:03]
>>25024 通りがかりさん

このビルってL字型?
25029: 匿名さん 
[2022-06-30 07:50:10]
大宮駅前大門町一丁目中地区再開発準備組合/事業パートナー募集/6月30日から募集要項
https://www.kensetsunews.com/archives/711947

与野中央公園に誘致/次世代型スポーツ施設アドバイザー公告/さいたま市
https://www.kensetsunews.com/archives/711745
25030: 匿名さん 
[2022-06-30 12:20:36]
>>25028
そうなるかと
そうなるかと
25031: マンション検討中さん 
[2022-06-30 12:26:59]
>>25029 匿名さん

中地区は都市計画決定へ向けて前進
建設系大成建設、コンサルはパシフィック

不動産系はどこになるかな?
25033: 匿名さん 
[2022-06-30 18:03:05]
>>25025 匿名さん
都内から帰ってきて夜寝るだけの典型的模範的ベッドタウン住民的思考サスガ
じゃあGCSなんか出来てもほとんど通り抜けるか視界に入るだけでテナントでもない限り日常茶飯事的に使うことなんてないから長々と議事録の貼り付けなんかいらないな
自分が住む予定のないマンション情報も何も語ることなし
25034: 匿名さん 
[2022-06-30 18:15:51]
>>25033 匿名さん
GCSってビルだけじゃなくて駅前広場等の整備も含むんだけどな
別に語るなとは言ってないし、神経質すぎるのが病的だって言いたいだけ
流石をわざわざカタカナにしてるのもなんか気味悪いよ
25035: 匿名さん 
[2022-06-30 20:27:24]
>>25034 匿名さん
いちいち他人の投稿やキャラクターの違いに反応してる時点でお前自身が神経質で気味悪いという自覚を持とうな
25036: 匿名さん 
[2022-06-30 20:38:51]
千葉も大宮も30階超えるオフィスビルは全然立たないね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる