埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 19:31:53
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

24956: 匿名さん 
[2022-06-23 20:17:34]
2階EASTも今までウエルシアだけで寂しかったけど今日で3店舗になった。

あとレイボックホールでなんかやっていたみたい。
2階EASTも今までウエルシアだけで寂し...
24957: 匿名さん 
[2022-06-23 20:45:17]
>>24956 匿名さん
5枚目の風景良いね
綺麗になったと実感する
24958: 匿名さん 
[2022-06-23 22:46:09]
>>24952 匿名さん

コピペ連投も十分荒らし行為だから控えてね
24959: 匿名さん 
[2022-06-23 22:58:22]
>>24958 匿名さん
管理人も全然対応してくれない
放置すればそれにレスする人続出して全然終わらなくなり荒らしの思うツボ
現時点では流すしか有効な手立てはない
24960: 匿名さん 
[2022-06-24 06:30:14]
ウクライナのEU加盟とGCS、どっちが早いかな
24961: 匿名さん 
[2022-06-24 09:57:40]
5chの大宮スレも荒れだしたけどここで荒らしてたやつが書いてるのかな?
書いてあることがほぼ同じなんだよね
24962: 販売関係者さん 
[2022-06-24 12:49:51]
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/461344

さいたま市が大宮駅高度化の協議状況示す
24963: 匿名さん 
[2022-06-24 22:08:39]
マレリ(旧カルソニックカンセイ)経営破綻
歴代9番目の大規模破綻・・
24964: 匿名さん 
[2022-06-24 22:47:24]
>>24963 匿名さん
ADRかましてたから
まあ、驚きもない
24965: 匿名さん 
[2022-06-24 23:24:12]
議事録貼ってくれるのもありがたいんだけど、要約してくれると助かる。
当方頭悪いので。
24966: 匿名さん 
[2022-06-25 00:34:25]
さいたま経済にどれくらい影響あるだろう?
関連企業も駄目になるだろうし
24967: 匿名さん 
[2022-06-25 00:37:26]
日産に関わっていなければよかったのにね
ゴーンなんか工場閉鎖とリストラしかしてないしな
24968: マンション検討中さん 
[2022-06-25 09:06:55]
ガーデンにいってきた。
想像してたより広くなかったけどコンパクトにまとまってて良い感じ。

野菜やお惣菜はなかなか良い。
お惣菜はエキュートよりやや安価で助かる。
お肉もマルエツより充実。
魚はマルエツ同様にイマイチなのは残念。
冷凍食品とソフトドリンクはマルエツさんへ
どうぞといった感じに割り切り。
ワインは飲まないのだけど、充実してるのかな?
日本酒の生酒をもっと頑張ってほしかった。
九平次はあったけど。

p.s.
モスバーガー復帰発表うれしい。
伝説のおばあちゃん店員さん復帰するかな?笑
24969: 坪単価比較中さん 
[2022-06-25 09:16:19]
>>24967 匿名さん
日産はそこまで関係なくね?
日産依存は確かにあったけど、直接の原因はコロナ禍や半導体不足だし。
24970: 匿名さん 
[2022-06-26 09:02:41]
>>24965 匿名さん
会議は資料見ながらやってるからね
資料貼らないで議事録だけ貼っても何が何だか分からないのは仕方ない
24971: 通りがかりさん 
[2022-06-26 10:00:12]
3-AD地区って立ち退き交渉とか始まってるんですかね?行きつけのお店はまだ何も話きてないって言ってましたけど予定では来年とかに更地にするんですよね?結局令和7年竣工も遅れるのかなぁ。
24972: 匿名さん 
[2022-06-26 12:02:10]
マレリってしまむら本社の跡地に移転予定だったよね
倒産でそれも白紙か
24973: 匿名さん 
[2022-06-26 13:03:39]
>>24968 マンション検討中さん

人の流れが変われば、色々変わってくかも。
24974: マンション検討中さん 
[2022-06-26 13:19:18]
>>24972 匿名さん

民事再生へ変わるだけだからしまむら本社跡地へ移転変わらずでしょ

もう来年だかでデータセンターの2期目の工事が始まるから、それまでに移転しなくてはならないし
24975: ご近所さん 
[2022-06-26 13:58:53]
>>24971 通りがかりさん
3-AD地区の今の進捗って3-B地区で言えば2018年初頭の段階だよね
その時3-B地区は2021年度竣工予定だった...が結果は2024年度だった
最新スケジュールでは2027年竣工予定だが、あくまで最速2027年くらいと思ったほうがいいのでは?
東口の再開発は2024年度の都市計画認可だから、2030年代前半にできるのかな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる