埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 01:07:36
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

24895: マンション検討中さん 
[2022-06-22 11:55:15]
あっそうか
自分で火をつけといて、またさいたま市は計画を進めるのが遅いとか、なぜ遅れたのかとか追求したいのか

それが唯一のお仕事だから、自分でお仕事が出来るように今から仕込んでおくのね
24896: 匿名さん 
[2022-06-22 12:59:08]
結局のところ大宮と浦和の両方が発展しないとさいたま市の発展もないのになんで対立を煽るかな
24897: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-22 13:11:50]
>>24881 匿名さん
一人当たりのデータでみると横浜なんてさいたま以下なんだしそんな田舎に住みたくないわ
横浜なんて人口が多いだけのただのベッドタウンだし、人口も企業の転入数も埼玉に劣っているし埼玉の方が将来性があるよ
24898: 匿名さん 
[2022-06-22 13:17:58]
吉田君はよく追及するって言ってるけどその後どうなったかは語らないんだよね
問題提起したいのかもしれんが最終的にどうなったかも伝えてくれよ
24899: 匿名さん 
[2022-06-22 13:30:17]
>>24897 口コミ知りたいさん
こうやって見え見えの釣り糸垂らしてスレを荒らしたいわけね
24900: 匿名さん 
[2022-06-22 13:49:26]
実際にはさいたまは横浜にどんどん差をつけられてる
普通は追い上げる側の方が有利だと思うんだが都市開発に関しては一部地域にばかり投資が集まりどんどん格差が広がってる
24901: 通りがかりさん 
[2022-06-22 13:50:36]
荒らしはスルー
24902: マンション比較中さん 
[2022-06-22 14:15:42]
24897=24900
分かりやすい
24904: 匿名さん 
[2022-06-22 16:08:04]
24905: 匿名さん 
[2022-06-22 16:26:39]
大宮門街 続々開店

ザ・ガーデン自由が丘 6月23日
auショップ 6月23日
アイドル by やまと 6月23日
ローソン 7月6日
BLOOMY'S×Flory 7月8日
焼肉 叙々苑 7月13日
台湾中華 台南 7月21日
ディップガーデン 7月21日
モスバーガー 7月26日
bb.qオリーブチキンカフェ 7月26日
大宮門街 続々開店ザ・ガーデン自由が丘 ...
24906: 匿名さん 
[2022-06-22 17:13:36]
どこにでもありそうなものだね
無いよりはましだけど
24907: 匿名さん 
[2022-06-22 17:31:00]
>>24906 匿名さん
少なくともディップガーデンはグループ全体で埼玉初出店

ディップガーデン 大宮店

東京・横浜で人気のエスニック料理店、大宮に初出店!
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街WEST1F
https://www.dipway.co.jp/branches/dg_omiya/
https://www.dipway.co.jp/branches/
24908: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-22 19:52:11]
横浜に負けてるって思ってるのって本気なのか、横浜市民なのかどちらなのかまじで悩むわ
一人当たりのデータを少し見返したらいいのに
逆にどこが負けてるのか教えてもらいたいわ
24909: 匿名さん 
[2022-06-22 20:22:18]
>>24905
半導体の影響か予定よりオープンが前後してるテナントがあるね。
24910: 匿名さん 
[2022-06-22 20:45:37]
先月に情報出ていたとは。全く気がつかなかった。
先月に情報出ていたとは。全く気がつかなか...
24911: マンション掲示板さん 
[2022-06-22 21:09:44]
>>24908 口コミ知りたいさん
知名度じゃね
24912: 匿名さん 
[2022-06-22 21:12:07]
いつの間にかクラリオンの看板外されてた
本社撤退したらしい
24913: 匿名さん 
[2022-06-22 21:14:48]
>>24905 匿名さん
地元のスーパーみたいなチラシですね ロゴだけおしゃれ
24914: 匿名さん 
[2022-06-22 21:22:11]
>>24911 マンション掲示板さん
さいたまはダサイタマの語源として有名で日本中に知れ渡っている
さいたま横浜どちらも知名度では甲乙つけ難い
24915: 匿名さん 
[2022-06-22 21:32:47]
逆に大宮が横浜に勝ってるって本気で思ってる人いたら理由を聞きたいな
さすがに大宮と横浜じゃ勝負にならん。大宮が張り合えるのは川崎くらい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる