埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 20:06:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

24535: 匿名さん 
[2022-06-08 20:19:26]
都心3区はリトル香港みたいな感じ。
24536: 匿名さん 
[2022-06-08 20:23:38]
そんなことより桜木駐車場跡地はどうするかまだ決まらないのかな?
24537: 匿名さん 
[2022-06-08 20:43:07]
とりあえずタワマン建てて周辺住民をそこに移住させて新たな再開発用地を作ればいいんじゃないの?
24538: 名無しさん 
[2022-06-08 23:07:14]
24539: マンション検討中さん 
[2022-06-08 23:26:27]
またイチローが余計なことを、、、
売却してGCSのロータリー、ベデ、新東西連絡通路の建設に使うと用途限定にすれば、GCSの加速へ繋がるだろうに、、、

大栄橋に北口ってなんだ?ホームそこまで伸びてないけど?

新東西連絡通路に改札出来るから、そこが北口だと思うんだけど、この人絶対話聞いてないよね
24540: 匿名さん 
[2022-06-08 23:49:18]
>売却してGCSのロータリー、ベデ、新東西連絡通路の建設に使うと用途限定にすれば

集客施設作らせると市が明言してるでしょ
24541: 匿名さん 
[2022-06-09 00:09:15]
貸付にすると簡素な建物しか建たなくなりそうでちょっと心配
しかしイチローの言う通り200億円引きで民間に投げ売るならそれもちょっと問題

あとさいたま市がイチローの言うことをホイホイ聞いてる気がするのは気のせいか?
イチローって実は思ったより力持ってるの?それともイチローがそう印象操作してるだけ?
24542: 匿名さん 
[2022-06-09 00:29:13]
イチローがかきこんでる
24543: 匿名さん 
[2022-06-09 00:37:27]
イチローは上尾高校出身だから脳みそ足りない
桜木駐車場は売却するだけじゃもったいない。
連鎖再開発の種地にするべき。
高層化して、周辺住民に割り当てていくべき。
24544: マンション検討中さん 
[2022-06-09 00:49:49]
あと貸付にすると企業も長期的な戦略でなく短期的なものになるので、建物が仮設的なものになる可能性大

土地を購入して事業参加したい企業の撤退もあるかもだし
24545: 評判気になるさん 
[2022-06-09 06:48:20]
>>24538 名無しさん
グランドセントラルステーション化構想を策定し、東口一帯の大規模な再開発を目指しましたが、銀座通り沿いにはペンシルビルの建設が相次いで、地権者らは「再開発に協力するつもりはない」という意思を明確にしています。
これいつの話かね…
現在進行形ならGCS暗礁だね
24546: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-09 07:35:16]
>>24534 匿名さん
都心3区はリアルさいたま新都心の5個分位のオフィス集積レベルだからな
群を抜いてるわ
24547: 匿名さん 
[2022-06-09 08:39:54]
GCSの完成予定時期っていつなの?
24548: 匿名さん 
[2022-06-09 08:57:21]
いやいや、桁が違うよ
24549: マンション検討中さん 
[2022-06-09 09:28:06]
>>24545 評判気になるさん

それ昔の話だから
中地区、南地区と来年度の都市計画決定を予定
さいたま市には早期着工出来るようにインフラ面の各地区との調整を待ったなしでと要望してる

北地区、西地区N街区、西地区S街区とみんな地権者の団体

南地区は駅寄りにまず1期目の開発、2期目は旧中山道沿いと具体的な手順も判明してる

新たにGCSに加わった宮町1丁目地区は自ら望んでの参加
24550: 匿名さん 
[2022-06-09 11:43:50]
ペンシルビル建設は昔の話じゃないけど
24551: マンション検討中さん 
[2022-06-09 11:59:42]
>>24550 匿名さん

ペンシルビル建設=再開発反対って言う考えが昔の話ってこと
24552: マンション検討中さん 
[2022-06-09 12:35:54]
>>24524 匿名さん
風俗の数は3倍弱の違い飲食店もそのぐらいの差だからただ大宮が池袋よりも繁華街としての規模が小さいだけでは?オフィス数も大宮の方が少ない百貨店売上でも2倍以上の差
残酷すぎてこんなこと言いたくないけど客観的に見て大宮は池袋の半分以下の規模しかない。比較対象にすらならないよ
24553: 匿名さん 
[2022-06-09 12:39:19]
オフィス市場は大宮と池袋で同じくらいじゃないかな。
それ以外は池袋が10倍くらいでかいだろうけど。
24554: 匿名さん 
[2022-06-09 12:42:05]
港区が50分の1くらいになったのが大宮なんだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる