埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-09 03:18:25
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

24215: 匿名さん 
[2022-06-04 19:47:13]
>>24213 マンション検討中さん
これからは人口減少時代
イメージとかどうでもいい
いかに人口を減らさないかが全て

「伸びる街ランキング」首都圏編・全126自治体 | ダイヤモンドDATAラボ | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/161965

トップ30ランクイン数
埼玉県 8
神奈川 3
千葉県 3
これからは人口減少時代イメージとかどうで...
24216: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:51:49]
じゃあ大宮駅前の再開発でもマンションを望もうか
人口さえ増えれば満足なんだろう?
24217: 匿名さん 
[2022-06-04 19:52:50]
>>24214 検討板ユーザーさん
本当これ
県庁所在地なのにこんなんで恥ずかしくないのかな千葉は


千葉県千葉市、歯抜け歓楽街とコリアタウンの栄町

千葉県随一の歓楽街として名を馳せていた千葉駅近くの栄町。しかし栄えていたのは昔の話で、今や廃れ切っております。
景気低迷の影響をモロに受けた千葉の風俗業界。数年前までは廃業店舗だらけの半ばゴーストタウンのような様相となっていたそうです。
しかし現在は廃墟化した建物をことごとく取り壊し、コインパーキングだらけの歯抜けの街となっております。

1992年には政令指定都市となった千葉市ですが、ヤのつく人たちや韓国人、中国人などに席巻され続けた栄町は、市にとって黒歴史とも言えます。
http://sanpototabi.blog.jp/archives/1051650360.html
24218: 名無しさん 
[2022-06-04 20:05:43]
千葉と埼玉の比べあいっこで盛り上がってるね!

どっちも良いじゃない
千葉には千葉のいいとこある
埼玉には埼玉のいいとこある
比べたところできりがない
まさに不毛の議論
24219: マンション検討中さん 
[2022-06-04 20:07:01]
空いてる土地には兎に角マンションか戸建てを建てよう
人口さえあれば全て良しが埼玉スタイルだもんな
横浜の米軍基地跡地に数千億円規模でテーマパーク作るらしいけどアホらしい
埼玉なら住宅地にして人口増やすことに徹するわ
24220: 匿名さん 
[2022-06-04 20:17:20]
>>24218 名無しさん
さんざんこのスレでは誰かさんが比較することには意味があるって主張してきたみたいなんだけどね
千葉が劣勢になるとこういう声が出てくるみたいなら最初から比較なんてしなければいいのに……
24221: 匿名さん 
[2022-06-04 20:24:12]
人口を拠り所にしてたら人口が上の神奈川さんに煽られた時何も言い返せなくなっちゃう…
さいたまより人口が多い川崎の方が格上都市であることを認めることになっちゃう…
人口密度が日本一高い蕨市が日本一魅力的な街ということになっちゃう…
24222: 匿名さん 
[2022-06-04 20:33:50]
>>24221 匿名さん
幸福度ランキングを推してこう

幸福なまち、住みたいまち(外部からの評価)
◆「幸福度ランキング」では……
さいたま市は幸福度が高い
「全47都道府県幸福度ランキング2020年版」(東洋経済新報社)
「幸福度ランキング」は、前回調査(2018年)の2位から1ランクアップし、政令指定都市で第1位となっています。
https://www.city.saitama.jp/006/007/002/013/p051309.html

令和初!20政令指定都市「幸福度」ランキング 前回2位からトップに返り咲いた市は? | 住みよさランキング - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/372891
幸福度ランキングを推してこう幸福なまち、...
24223: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-04 20:38:19]
大宮の再開発が気に入らないなら見なければいいし、書かなければ済む話なだけなんだがなあ
ムキになって反論するコンプレックスを治す事から始めよう



24224: マンション検討中さん 
[2022-06-04 20:41:28]
副都心に住んでる都民のイメージでは千葉市のは比較的標高が低くて災害に弱いところ多いから住むのに適さないとこが多いから移住者増えないと思うんだよね。千葉には海もあるしディズニーあるし観光には千葉の方が適してると思うけど。さいたま市は標高いし住むにはよさそうだけど地味
24225: ヒップホップ育ち 
[2022-06-04 20:50:42]
千葉vs埼玉
東京に次ぐTOP 2争い、まさにウェッサイなバトル、エビバディセイホー!
24226: 匿名さん 
[2022-06-04 20:53:47]
>>24225 ヒップホップ育ちさん
滑ってるよ
恥ずかしくないの?
24227: 匿名さん 
[2022-06-04 20:53:59]
24228: 通りがかりさん 
[2022-06-04 20:58:07]
流山が人増えて魅力的なんだと言いたいんだろうけど、それ以上に増えてる所を否定したら整合性が全くないな
自分ではおかしい事に気付けないんだろうけど可哀想だ
後タイトルを読んで内容を正確に理解する努力したほうがいい
日時生活に支障でるからね
24229: 匿名さん 
[2022-06-04 20:58:20]
埼玉の人口増加の内訳はチャイナやベトナミーズってオチではないよね?
24230: 通りがかりさん 
[2022-06-04 20:59:38]
流山が人増えて魅力的なんだと言いたいんだろうけど、それ以上に増えてる所を否定したら整合性が全くないな
自分ではおかしい事に気付けないんだろうけど可哀想だ
後はタイトルを読んで内容を正確に理解する努力したほうがいい
日常生活に支障でるからね
24231: 匿名さん 
[2022-06-04 21:14:34]
>平成26年と令和元年を比較して、外国人住民の増加率は埼玉県が日本一だった
24232: 匿名さん 
[2022-06-04 21:19:06]
もうとっくに結果出てるのになぜか埼玉県民がそっ閉じするページ
https://www.excite.co.jp/news/article/Jtownnet_310028/
24233: 匿名さん 
[2022-06-04 21:22:37]
>>24229 匿名さん
川口がそうだから有り得る
あとはコロナや不況で都内や神奈川に住めなくなった貧困層の流入とか
プライドは捨ててもいいが利便性は確保したいという層
ただしさいたま市に限れば決して所得は低くない
24234: 匿名さん 
[2022-06-04 21:31:52]
>>24232 匿名さん
結局千葉はアンケートでしかイキれないってことの証明だね
あらゆる確固たるデータでは千葉のボロ負けのために……

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる