マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
23812:
マンション検討中さん
[2022-05-12 18:42:26]
|
23813:
検討板ユーザーさん
[2022-05-12 19:02:51]
|
23814:
口コミ知りたいさん
[2022-05-12 19:52:18]
>>23812 マンション検討中さん
さいたま新都心の官公庁のお陰で首都圏甲信越の宿泊需要も多い なんだかんだ大宮目的で来る県外人も凄い多いよ それに北関東の人が大宮を素通りして都内行くって多いのかな? 主観になってしまうけど、北関東の人が大宮で遊ぶのは多い気がするけどな |
23815:
マンション比較中さん
[2022-05-12 20:41:45]
土手町の旧中山道と裏参道通りの交差点の所に14階建てマンションが建つようですね。
![]() ![]() |
23816:
匿名さん
[2022-05-12 20:44:48]
何人が大宮で遊んで何人が東京で遊ぶかデータがなかったら小学生と一緒の考え方だよ
|
23817:
通りがかりさん
[2022-05-12 22:52:31]
他の都市から来てもらう前に、まずは今住んでいる人達が暮らしやすく、子供のうちから地元から出たがらないようにする必要がある。都内に行かなくても済むように、また地元民が地元に金を落とせるような街。
自分達は東京に行くけど、北関東の人達には大宮で遊んでね、ヨロシク。なんて、全くナンセンス。 そういう観点で横浜は、都内に行く必要のない街。地元民が地元で金を使ってる。子供の時から横浜LOVEが刷り込まれている。 その点では見習う街で比較対象じゃない。 まだ我々は皆大宮LOVEになれてない。 |
23818:
マンション検討中さん
[2022-05-13 01:10:04]
|
23819:
匿名さん
[2022-05-13 01:48:25]
所沢西口開発でできるショッピングモールに映画館
大宮は? |
23820:
マンション検討中さん
[2022-05-13 08:04:26]
|
23821:
eマンションさん
[2022-05-13 09:10:09]
|
|
23822:
マンション検討中さん
[2022-05-13 11:39:52]
>>23816 匿名さん
流石に大宮と東京の比較はないけど 都道府県別の共通基準による観光入込客統計によると 埼玉県>千葉県>神奈川県 神奈川県の傾向としては人口の割には自県で遊ぶ人が少ない さいたま市133万人と横浜市377万人比較を何処かで見たが3倍近いが観光客数はさいたま市の倍と控え目 イメージと違って埼玉県民は自県で遊ぶことが多い |
23823:
検討板ユーザーさん
[2022-05-13 12:03:49]
|
23824:
マンション検討中さん
[2022-05-13 13:39:12]
>>23821 eマンションさん
定量的なデータで判断するのがマーケティングの基本とする根拠がなかったら小学生と一緒の考え方だよ |
23825:
評判気になるさん
[2022-05-13 19:34:38]
>>23824 マンション検討中さん
https://www.nrc.co.jp/marketing/11-02.html (前略)マーケティング要因が複雑・高度化し、消費者ニーズが多様化した今日の市場環境においては、マーケティングは多品種少量生産・販売対応型にシフトせざるをえません。そのため、「なぜこの商品が売れているのか」といった仮説検証の購買決定因子発見のためには、消費者の購買行動に関する定量データに加えて、消費行動心理や社会行動心理といった定性データが非常に重要な役割を持っているのです。(後略) つまり単に数字の大小だけではなく、心理的な要素など数字に表れない部分の評価も必要ってことで、やはり定性的なデータの比較も必要みたいですね。 例えばこんなのとか https://cancam.jp/archives/634885 |
23826:
通りがかりさん
[2022-05-13 20:23:44]
|
23827:
評判気になるさん
[2022-05-13 21:17:31]
浦和以北の東北道が120km/h制限になるらしい
ソースはネット はやく新都心線と東北道繋いでほしい 新都心線も120km/hで |
23828:
マンション検討中さん
[2022-05-13 22:34:55]
>>23817 通りがかりさん
都内に行く必要ないことはないから、東横線と田都線を中心に東京に流れてるから。地元民も居るが、大半は観光客とビジネス客ですよ、移民も多いしね。 我々=横浜人は、子供の時から…とかじゃなく、ただ単に横浜と言う街が好きであり、プライドを持ってるってこと。魅力もあり、歴史ある、人気ある都市だから。 大宮も、頑張れば近づけるとは思うよ。 |
23829:
マンション検討中さん
[2022-05-13 23:18:22]
>>23827 評判気になるさん
埼玉新都心線は首都高だから120キロにはならないですよ 首都高は区間別に40キロ60キロ80キロ 外環道も80キロ?だったと思う 種別的には自動車専用道路?ってやつ 守られているかは皆様のご予想通り |
23830:
マンション検討中さん
[2022-05-14 00:58:32]
>>23826 通りがかりさん
23825を見て根拠あるって言うならほんと小学生だと思う、、、 |
23831:
名無しさん
[2022-05-14 14:13:07]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スーパーアリーナでライブある時は全国から人が来るよ
だから大宮駅周辺でホテル需要が高い