埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 17:10:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

23652: 匿名さん 
[2022-05-01 21:46:05]
さいたま市の現庁舎の耐震補強に多額の税金を使ってしまったのは最悪だったね。
合併時の約束通りにさっさと移転すべきだつむたと思う。
23653: マンション検討中さん 
[2022-05-01 21:56:17]
浦和のせいだし浦和市民だけ税金上げれば解決
あいつら金持ちなんだろ?笑
23654: 通りがかりさん 
[2022-05-01 22:19:24]
>>23643 匿名さん
岩槻でいいと思うけど。大宮駅への朝夕の通勤のための車の流入量が減るでしょ。大宮駅東側の車の流れが変わる。
23655: 匿名さん 
[2022-05-01 22:52:04]
>>23646 匿名さん
鉄道ブルーカラーの町
元々支社も無かった
市には交通局も無い
ただし乗り場、番線数は全国3位だっけ
23656: 買い替え検討中さん 
[2022-05-01 22:53:59]
テレ朝で鉄道駅の総選挙やるみたいやね

ご自慢の大宮駅のランキングが楽しみですね
23657: 匿名さん 
[2022-05-01 22:55:11]
青羽が賛成に回るとは思わなかった
23658: 匿名さん 
[2022-05-01 22:57:59]
srは8両編成化で嫌でも輸送力増強強いられるから
どっかに延ばさないとね
東京神奈川相手の鉄道網って需要差が大きくて難しいな
神奈川は10両が必要、埼玉は5両でもいいやって土地
23659: マンション検討中さん 
[2022-05-02 01:01:21]
>>23652 匿名さん
早期に移転することで、費用が縮減すると言ってるだろ。ちゃんと読め。
23660: 匿名さん 
[2022-05-02 06:07:13]
>>23657 匿名さん
思ったより大人な方だったね
ありがたい
イチローもいい加減大宮独立のスローガンは取り下げろ


当初は移転に慎重だった旧浦和市域の市議たちも賛成票を投じた。
 自民党市議団の青羽健仁市議(浦和区)は「会派を超え意見が割れる中、将来に課題を残したくなかった」と語ると、民主改革の土井裕之市議(南区)も「移転は浦和発展のきっかけになるものに」と注文を付けた。
23661: 匿名 
[2022-05-02 07:09:59]
>>23660 匿名さん
そうせざるを得なかっただけでは?
23662: 匿名 
[2022-05-02 18:13:00]
>>23660 匿名さん
そうせざるを得なかっただけでは?
23663: マンション比較中さん 
[2022-05-02 21:43:38]
赤丸で囲ったあたりに11階建てマンションが建つようですね。
赤丸で囲ったあたりに11階建てマンション...
23664: 評判気になるさん 
[2022-05-02 23:13:40]
>>23646 匿名さん
車両も製造してましたけどね。
まあ、色んな意味で鉄道の街です。
23665: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-03 01:33:19]
>>23620 通りがかりさん
GCSの様に単一の会社による街単位での再開発でこれほど大きな再開発は東京大阪除くと初だよね
みなとみらいや幕張なんかも広大な土地にいろいろな会社が長い年月をかけて再開発しているけど、GCS程急激に且つ大規模な再開発は国内では殆ど例がないから街並みが変わりすぎて従来のインフラで対応できるか不安だな
23666: 匿名さん 
[2022-05-03 06:34:36]
宝くじ買う予定もないやつが宝くじ一等当選後に泥棒に入られたり詐欺事件に巻き込まれたりする心配をするようなもんだから大丈夫だよ
23667: マンション検討中さん 
[2022-05-03 07:22:04]
>>23665 口コミ知りたいさん

まだGCSがどの程度になるかわからないから
例のあの立派なパースになるかわからんし
23668: 匿名さん 
[2022-05-03 07:25:39]
西口第4地区の2つのビル建設現場
13階建てオフィスのほうは既に鉄骨が組み上がっていたが
ダイワロイネットホテルが入るほうはまだ基礎工事の段階
23669: 匿名さん 
[2022-05-03 10:08:52]
小田急電鉄、海老名に本社移転 2023年、新宿と2拠点体制に
https://news.yahoo.co.jp/articles/56cc51d3950ff02eae2e3965d2f4a2589a15...

小田急はビナガーデンズとかやたら海老名に投資してるなと思ったら
本社まで移すことになった
JR東も新宿と大宮の2拠点体制になってもいいんだよ
23670: 匿名さん 
[2022-05-03 13:20:18]
減便エリアにこないよ
23671: 匿名さん 
[2022-05-03 13:28:07]
一方西武は池袋に本社を戻したのであった
いいや鉄道部門だけは所沢に残してたかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる