マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
\専門家に相談できる/
大宮と新都心の今後の開発について6
23472:
匿名さん
[2022-04-23 08:45:42]
|
23473:
匿名さん
[2022-04-23 10:25:19]
|
23474:
匿名さん
[2022-04-23 11:30:16]
ちゃんと5年という期間が一番の制約って書いてあるじゃないですか
|
23475:
匿名さん
[2022-04-23 11:49:09]
|
23476:
マンション検討中さん
[2022-04-23 13:05:29]
GCSのために一時的にロータリー機能を移す間だけでしょ
あまり余地ない感じですかね |
23477:
匿名さん
[2022-04-23 15:48:02]
>>23475 匿名さん
素人ですらはじめから答えが分かってるような事をあえて人件費かけて調査してるダサい玉市のアホなことよ |
23478:
匿名さん
[2022-04-23 15:50:30]
|
23479:
マンション検討中さん
[2022-04-23 21:28:49]
千葉駅再開発
![]() ![]() |
23480:
マンション掲示板さん
[2022-04-23 21:34:33]
|
23481:
通りがかりさん
[2022-04-23 21:43:50]
|
|
23482:
よ
[2022-04-23 22:25:57]
千葉駅再開発
素晴らしい。 駅周辺を低層建物で ガッチリ囲ってますね?? |
23483:
匿名さん
[2022-04-24 01:09:00]
月曜から夜ふかし
夜ふかし的リアル孤独のグルメ/全国ご当地問題~埼玉編~ 4月25日(月)21:59 まで https://tver.jp/episodes/epoycsm3eb 大宮VS浦和やってる |
23484:
口コミ知りたいさん
[2022-04-24 02:16:26]
>>23248 匿名さん
オフィスを林立させる事ができればそれが一番でしょ さいたまに足りないのは業務で商業住宅は十分にあるんだから、業務が伸びれば都市としてバランスの良い街になる でもどうやってオフィスを林立される? 幕張は諦めてマンション街、みなとみらいは本社がこないから研究所の誘致ばかり 東京を差し置いて大宮に企業誘致するのは楽じゃないよ |
23485:
匿名さん
[2022-04-24 06:35:58]
>>23480 マンション掲示板さん
大宮の個人地権者雑居ビル集合より遥かにマシでは 幕張とは関係なく、千葉駅から結構離れたところに超高層ビルは幾つか有るしマンションは40階 大宮は所詮駅前勝負しか出来ない小さな街なのは判るけど、イキがるのはまずGCSが例のCG通り完成してからにしよっか |
23486:
匿名さん
[2022-04-24 06:38:15]
>>23484 口コミ知りたいさん
幕張には埼玉全市町村が束になってかかっても敵わないオフィスビル街が既にあるのだが、何を諦めて、なのかな??? |
23487:
匿名さん
[2022-04-24 11:05:50]
>>23485 匿名さん
>>23486 匿名さん 埼玉県さいたま市/超高層ビル/高さ80m以上 33棟 https://skyskysky.net/building-japan/11saitama/01saitama.html 千葉県千葉市/超高層ビル/高さ80m以上 28棟 https://skyskysky.net/building-japan/12chiba/01chiba.html 千葉○民さん負けてますよ? 千葉は所詮駅前に低層ビルを建てるしか出来ない小さな街なのは判るけど、イキがるのはまず千葉がさいたま市高層ビル数を上回ってからにしよっか |
23488:
周辺住民さん
[2022-04-24 11:50:33]
相変わらずここは幼稚でレベルが低い
実際にオフィスの面積はさいたま市は千葉市の半分くらいしかないんだよ |
23489:
匿名さん
[2022-04-24 12:06:09]
一般財団法人 森記念財団
日本の都市特性評価 2021 経済・ビジネス さいたま市 21位 千葉市 81~138位(圏外) ![]() ![]() |
23490:
周辺住民さん
[2022-04-24 12:19:55]
ああそれは合計スコア 30位 千葉市 34位さいたま市
で結局千葉市よりさいたまは格下ってバレちゃった調査ね |
23491:
匿名さん
[2022-04-24 12:24:04]
ビジネスの話が出たから出しただけで
合計スコアの話は一切してないけどね 結局、経済・ビジネスの面では千葉市はさいたま市の相手にすら全然なってない超格下ってバレちゃった調査ね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そりゃ5年の暫定利用で大きな投資をができる企業は少ないだろ?