埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 12:16:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

23292: 匿名さん 
[2022-04-10 19:38:53]
23293: マンション検討中さん 
[2022-04-10 19:47:27]
>>23287 匿名さん

一応岩槻は日本一で人形の聖地なんだけどね…
岩槻も頑張って発信してるんだけどね…
23294: eマンションさん 
[2022-04-10 19:58:50]
>>23293 マンション検討中さん
先月まで放送されていた「その着せ替え人形は恋をする」で世界のアニメファンに認知されとても嬉しいです。
23295: 匿名さん 
[2022-04-10 20:15:50]
>>23292 匿名さん
森ビルの調査か
さいたまは生活住居と環境の項目が低いんだね
森ビルの調査かさいたまは生活住居と環境の...
23296: 買い替え検討中さん 
[2022-04-10 21:14:20]
>>23292 匿名さん

総合で34位ったら、頑張ったな

研究開発が強いってイメージなかったわ
23297: マンコミュファンさん 
[2022-04-10 21:39:35]
>>23296 買い替え検討中さん
三菱マテリアル・ロッテ・クラリオン・りそな総合研究所・タムロン…
23298: 匿名さん 
[2022-04-10 23:48:21]
>>23295 匿名さん
文化交流みたいに偏差の大きい項目と環境みたいに偏差の小さい項目があるから
偏差の大きい項目で上位だと総合でも有利かな
でも総合でさいたま以下の政令市は川崎相模原新潟だけってのがね
23299: マンション検討中さん 
[2022-04-11 00:04:09]
経済ビジネスに千葉市がないけど
さいたま市は小平市に負けるのか?

人口割なのかな?
23300: 匿名さん 
[2022-04-11 03:10:22]
そもそも何も無い町にターミナルがぽつんとあるだけだから駅前に汚い飲み屋街や小規模オフィスビルが形成されるのは当然なわけで、ちょっと歩けば田舎的な戸建と田んぼの街並み。
そっから市街地範囲を広げて魅力をあげたいなら、鉄道などのインフラ整備をしなければ。
大宮駅から真っ直ぐ横に引っ張ったような路線を作った方がいい。
23301: eマンションさん 
[2022-04-11 11:35:47]
>>23295 匿名さん
御堂筋ですら白線が消えかかってて、市役所もパソナ職員だらけの大阪市が1位とか、竹中平蔵(森ビルや維新に関与)にとっての魅力度ランキングとしか思えない。
23302: 匿名さん 
[2022-04-11 13:10:46]
>>23301 eマンションさん
魅力度ランキングじゃないよ
https://mori-m-foundation.or.jp/ius/jpc/index.shtml
魅力度ランキングなら埼玉は45位!!!
https://news.tiiki.jp/articles/4697
どっかの不動産屋がやってる住みたい街なんちゃらみたいな恣意的アンケートよりよっぽど分析的
23303: eマンションさん 
[2022-04-11 13:44:55]
>>23302 匿名さん
東洋経済の20政令指定都市「幸福度」ランキングだと2020年度でさいたま市が1位だったから調査元の意向が反映されることはあると思うよ。

https://toyokeizai.net/articles/-/372891
23304: マンション検討中さん 
[2022-04-11 14:04:04]
>>23302 さん

ツッコミ入れていい?
住みたい街は駅別なんですけど

結局どこが魅力的かって不動産の価格で一目瞭然で東京都区の山手線内や湾岸エリアのタワマン街区がずば抜けている

でもさいたま市内でも億物件が出ても普通になって来てるのでそれなりに人気が出ているのは確かかと
23305: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-11 14:36:31]
>>23302 匿名さん

まだあわてるような時間じゃない

大宮はポテンシャルがすごいんだ
これから良くなるはずだ
23306: 匿名さん 
[2022-04-11 20:01:10]
水族館作っても2年で潰れる世の中
いよいよGCSで作るもの無くってきたな
映画館はコクーンのと食い合うしなぁ
23307: 匿名さん 
[2022-04-11 20:41:09]
門街の惨状を見るに先が思いやられる
23308: マンコミュファンさん 
[2022-04-11 21:08:27]
何も作らないくらいならタワマン建てれば?という気もするけど
東口に4本くらい建てても埋まるポテンシャルはあるでしょ
23309: マンション検討中さん 
[2022-04-11 21:17:05]
結構出店するところ判明してきてる
マンボウも終わり、かなりお客さん戻ってきてるから飲食系が求人出し始めたから

クリニック系は半導体不足で医療機器次第

一階でも内装工事が始まってきた
23310: 通りがかりさん 
[2022-04-11 21:20:17]
>>23308 マンコミュファンさん
そんなの作ったら後戻りできない。
GCSで箱だけ作っておいて景気良くなったら色んな企業に利用してもらおう。
23311: 匿名さん 
[2022-04-11 22:38:39]
大宮もポテンシャルに胡座をかいていたら危ないけど、大宮駅前で開発が本格的にはじまればまあ向こう50年は大宮は安泰だろうという楽観もあるのは確か。
着工されるまでが生みの苦しみだな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる