埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 14:35:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

23172: マンション検討中さん 
[2022-04-02 19:24:50]
大宮門街から高島屋
大宮門街から高島屋
23173: 匿名さん 
[2022-04-02 21:19:59]
マジで岐阜よりさびしい風景
23174: 匿名さん 
[2022-04-02 21:24:55]
>>23171 匿名さん
現実は川崎以下の地価なのよ・・・
23175: 評判気になるさん 
[2022-04-02 22:14:33]
>>23165 >>23168
街には多様性が必要だしね
複数の要素が重なり合っていたほうが多種多様な人・物が集まって街に厚みが出るし面白い

負け惜しみなのか逃げ口上なのか知らんが、スーパーだの百均だの日常生活で使う店だけ事足りてりゃいいなんて発想は、だから所詮ベッドタウンさいたまなんだろうなとしか思えん
そういう人はGCSなんて反対して駅前にイオンかダイソーでも誘致する運動したらいいのに
さぞ住みやすくて愛着の持てる街になるだろうよ
23176: マンション比較中さん 
[2022-04-02 23:04:10]
グーグルマップ更新されたみたいですね。
先週までなかった西口の建物や開発が続々と!
ラ・カータよ・・・
グーグルマップ更新されたみたいですね。先...
23177: 匿名さん 
[2022-04-02 23:19:51]
>>23176 マンション比較中さん

どんどんバスタの利便性がたかそうな土地がなくなるね

こういう計画性のない、つぎはぎ開発やってるから
大宮は3流都市から抜け出せないんだろうな
23178: マンション比較中さん 
[2022-04-02 23:54:05]
>>23177 匿名さん
いっそ新幹線上の駐車場をバスタに改造するとか?
北側は螺旋カーブ曲がれないだろうから入口は南側に新設で。
23179: 匿名さん 
[2022-04-02 23:55:59]
>>23175
住んでる立場で望む再開発は、今より生活が便利になって街並みが綺麗になれば満足なのよ。
だから、再開発ビルに生活が便利になるテナント入居することに対して、負け惜しみとか逃げ口上なんて発想すること自体が理解できない訳で。
門街の医療モールも嬉しいね。
ダイソーはラクーンの中にあるし、新都心にコクーンもあるからイオンはいいかな。
23180: ご近所さん 
[2022-04-03 00:00:53]
そごう建て替えてバスタ、駅の上にバスタどっちでも良いけどね
ラ・カータだと確かに道路導線上は良いんだけど、駅から遠いって言われちゃうかな

3-A地区って計画具体化してるのかな
23181: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-03 03:08:26]
>>23179 匿名さん
ラクーンのダイソーなくなったよ‥
すごい困るんだよ‥
23182: 匿名さん 
[2022-04-03 06:45:23]
>>23179 匿名さん
大宮が目指してるのは東日本の対流拠点であり埼玉の中心地です
駅周辺に地元民が少し便利になる程度の施設を作ってもとても物足りません
23183: 匿名さん 
[2022-04-03 07:43:24]
>>23182 匿名さん
門街の店舗は門街オフィスで働く人達とレイボックホール利用者と地元住民が満足するものでいいと思いますけどね。そこをターゲットにしないで、どこをターゲットにするのかと。
東日本の対流拠点として相応しい施設という表現は曖昧だけど、もっと広域から人を集める施設というのは大宮GCSに求めることなのではないかな。
23184: eマンションさん 
[2022-04-03 08:47:53]
門街のぞいてきた感想です。

レイボックホール
・内装は落ち着いた雰囲気で好印象
・スタジオ利用盛況
・スタジオはプラザノース並みを期待した広さを
 期待してたけど狭めで残念

その他
・ウエルシアは思ったより大きくなさそう
23185: 買い替え検討中さん 
[2022-04-03 10:48:09]
>>23179 匿名さん
まさに地権者と同じ考えなんだよな
自分が良ければOK

他都市はこう言う既得権益者とうまくやってるけど
大宮はド下手なんだろう
この有り様だから
23186: 通りすがりさん 
[2022-04-03 10:57:51]
そういう施設はGCSで作るんじゃないの?
あくまで門街は東口再開発のリーディングプロジェクトでしかないから
棲み分けって大事だよ
23187: 通りすがりさん 
[2022-04-03 11:11:20]
>>23181 検討板ユーザーさん
キャンドゥが今月下旬にオープンしますよ

キャンドゥ 大宮ラクーン店

企業からメッセージ
4月下旬OPEN!週2日~、1日2H~でOK!交通費規定支給!短期~長期が選べます♪
https://townwork.net/detail/clc_1550954373/joid_Y00BA9P8/?vos=dtwntwtt...
23188: 匿名さん 
[2022-04-03 13:25:43]
門街もGCSの一端を担ってるでしょ立地的にも
リーディングプロジェクトでしかないってリーディング的立ち位置だからこそもっと頑張ってくれよ
門街とは違ってGCSのビルは上手く行くはずって自信はどこから来るんだろう
23189: 匿名さん 
[2022-04-03 13:31:20]
>>23185 買い替え検討中さん
ぶっちゃけ千葉駅周辺のほうが全然都会的だった
大宮は郡山といい勝負
郡山ったって東北No2だけどね
23190: 匿名さん 
[2022-04-03 13:52:50]
都会じゃなくて都会的って書いてるとこが深いね。
23191: 名無しさん 
[2022-04-03 14:57:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる