千里ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも不動の人気を誇る大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。
★前スレ(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226072/
★前々スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180744/
★前々々スレ(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/
【関連リンク】
★吹田市ホームページ
http://www.city.suita.osaka.jp/
★千里ニュータウンについて
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%83%8B%...
[スレ作成日時]2016-02-12 11:38:59
吹田市の住環境(その4)
166:
匿名さん
[2016-03-28 12:08:02]
|
167:
匿名さん
[2016-03-28 17:25:18]
吹田で良い地区とされる千里山の歴史です。
いかに豊中に劣っているかわかりますねhttp://homepage3.nifty.com/senriyama-kai/kaishi/08k/w15.htm |
171:
購入検討中さん
[2016-03-30 21:27:55]
豊中で日常生活に何か満たされないものでもあるのかね
|
172:
匿名
[2016-03-30 22:50:59]
豊中以外は認めないから、豊中以外はすべて口撃対象なの
でしょう。つくづく異常な人ですね。 何があったのやら? |
173:
匿名さん
[2016-03-30 23:57:59]
吹田命の人も散見されるけどね。
一部の北摂住人は上を見ることなく、下のみを見て自身を納得させている様で、 他地区住民から見ていると滑稽であり哀しくもあるわ。 |
174:
匿名
[2016-03-31 07:48:19]
他地区住民だけじゃなくて、
当の吹田、豊中住民だって、近所にそんな バ○丸出しの人がいること恥ずかしいですよ。 |
175:
匿名さん
[2016-04-02 19:38:32]
朝日放送の嘘つき番組、池上彰が保育士の給料上げろとか言ってたけど、保育所足りないのって関西では阪急沿線で、西宮、豊中吹田だけの問題で、枚方や堺には全く関係のない問題。
それに給料の安い保育士は親と同居又は既婚者が前提。 どうしても入所させたいならいかにうまく嘘をつくかだよね。 |
176:
匿名さん
[2016-04-04 07:06:43]
堺泉北も吹田青山台と似たような高級住宅街がある。
特に泉ケ丘の竹城台2丁という地区は1区画200坪以上。 坪単価は吹田より少ししか安くないので手は出ないけどね。 また、本町や梅田に通う人には乗り換えがあってつらいかもね。 |
177:
匿名さん
[2016-04-06 19:44:08]
またNHKで保育所の話がありましたね。市長の言っていることは正しいですね。
|
178:
匿名さん
[2016-04-07 20:35:19]
スーモの「住んでみたい街」アンケートで
馬鹿の一つ覚えで梅田とか天王寺が上位なのは相変わらずだが、 千里中央が3位から5位に転落。 昨今の保育園問題が影響しているか? |
|
179:
匿名
[2016-04-08 10:03:08]
>>178
11、9中の在校者数が1000人と入学してもまともな教育が受けることができるか微妙 |
180:
匿名さん
[2016-04-12 20:46:11]
そもそも、吹田に保育園需要がこんなにあると想像できなかったのでは。幼稚園需要が増えるのは理解できますが。
お手頃な分譲が増えたからでしょうか。 |
181:
匿名さん
[2016-04-12 22:43:31]
保育所に通わせている世帯は世帯収入多いですよね。少なくとも私の周りはそうです。場所柄、梅田や本町で働くママが多い。
|
182:
匿名さん
[2016-04-12 23:11:58]
>>181
世帯住人が多いとは、だいたいいくら位でしょうか? |
183:
匿名さん
[2016-04-12 23:15:35]
>>182
世帯収入の誤りでした。失礼しました。 |
184:
匿名さん
[2016-04-13 13:02:21]
2馬力で1200万。
|
185:
匿名さん
[2016-04-13 13:57:07]
それでは多いといえないでしょう?
|
186:
匿名さん
[2016-04-13 18:48:43]
共働き世帯は専業主婦世帯と比べて世帯収入が高いというのはごく自然なことかと。
|
187:
匿名さん
[2016-04-13 19:12:14]
世帯年収1200万の内訳。
ケース1)夫は大手の管理職下位クラスで年収1000万、妻が正社員でたったの200万??計算があわない。 ケース2)夫は中堅企業で年収700万、妻がばりばりの正社員で年収500万。これなら合います。 さぁ、吹田の実態はどっちでしょうか? |
188:
匿名さん
[2016-04-18 14:14:55]
JR沿線ならともかく、阪急北急沿線で2馬力で1200万はないでしょう。最低でも1500万。夫が900万、奥さんが600万でしょう。
どちらも大手。夫が関電、奥が大手金融機関 |
189:
匿名さん
[2016-04-18 16:28:59]
他人の懐具合を詮索して何が面白いのか?他スレではそんなゲスい事は問題にもならんよ、
中途半端な小銭持ち程、他人の事が気になるようだ。 |
190:
匿名さん
[2016-04-19 08:42:52]
吹田豊中はそういう場所でしょう。
何を今更 |
191:
大阪って
[2016-08-21 08:15:38]
前スレで江坂地区やんわり批判されて必死で反論してるババア痛かったな。自分の住んでるところ批判されたらいい気はしないけど、江坂って一般的に教育環境や学力レベルは周りの地区と比べて良いわけではないんだからそこは認めろよ。
親かどうか聞かれて親ですよ。と息巻いて答えてましたがこんな親絶対嫌。 こういう人間が住んでるからまた江坂のイメージは更に悪くなるって自分で気づかないのかな? 大阪ってただでさえ嫌われてる県で、老若男女とわず下品でマナーも順番も守らず気が強い人間多いのに。 電車の乗り場で立って並んで順番待ちしてる人を抜かして、後ろの椅子に座ってた人たちが 当たり前かのように前に入りこみガメツく席取りする老人夫婦や若い女性見たときはマナーや人間性の悪さにビックリした。 大阪って人情味があるすごく優しい人か、 ガメツくてマナーがなくて下品で性格の悪い人間の屑か極端に分かれる。 |
192:
匿名さん
[2016-09-09 23:36:06]
北摂って一見上品そうに見えるけど、恐ろしくモラルの低い人が多くて寒気がする。空き缶とか平気で道路に投げ捨てたり、電車でもまず中の方へ詰めてくれる人なんて非常に稀。
|
193:
ご近所さん
[2016-10-27 23:33:56]
吹田は家庭を持って地域と関わると不快な思いをする事がある。
土地成金の地主が転入者を「他所もん」と蔑視する。 「公民館使用は村の者が優先。他所もんは断る。」とやりたい放題。 公民館は市民税で運営する公共施設の為、他所もんだろうと市民税を納めている以上、公平に公民館を使用する権利がある。だが実際には吹田市の一部の公民館館長は上記のような非常識な事を言う。吹田市役所に苦情を言っても、市職員も絶対に介入しない。こいつら市職員は本当に何もしない。吹田市職員は市営住宅の家賃滞納も催促せず、何もしない楽な仕事なのに何故、後藤は市職員を200人も大量増員するのか? マクドナルドハウスの移転費用の募金をひつこく市民にせびりながら、自分たちは給料の増額の予算案を出す。 |
194:
匿名さん
[2016-10-27 23:42:11]
|
195:
ご近所さん
[2016-10-28 08:02:41]
|
196:
匿名さん
[2016-10-28 20:05:58]
そういう不快な経験をする地域ってJR沿線だけだよね。
阪急北急沿線ではあり得ないです。 地元民はさっさと消えて転勤族だけになってほしいものです。 |
197:
匿名さん
[2016-10-29 00:05:22]
江坂なんかにするからそんな目に遭うんですよ。
セオリー通り、千里中央、桃山台、緑地公園、北千里、山田、南千里に住めばいいだけ。 |
198:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-03 21:49:06]
自分は会社も中流なんで、南千里は住みにくかったです。
なんか、スゴイ自分達を特権階級みたいに考えていて、 大阪の南を見下したり、阪急沿線以外を酷評したり、 裕福な方って、こんな感じなんですかね。 |
199:
匿名さん
[2016-11-03 23:16:31]
|
200:
匿名さん
[2016-11-04 01:19:51]
|
201:
ご近所さん
[2016-11-04 13:53:27]
193です。
私が吹田市在住の方々や吹田市への転入をお考えの方々に問題提起したかったのは、公民館問題を例にあげて、吹田市役所はある場面では市民に対して高圧的な態度で規則、規約を守らせようとするのに、一部の人間の不正行為や規約違反は必死で擁護するという問題です。 市職員は、市営住宅の家賃滞納を取り立てない等、仕事への横着もあります。 吹田市は26、27年度の防犯カメラ設置事業計画を各自治会にだけ話をした為、ある自治会では不良老人が「ワシが深夜に新地から飲んで帰宅する所を撮られたら格好悪い。だから防犯カメラはいらん。」と言い出し、市に対して防犯カメラの設置申請を出さなかったのです。 住民は計画があったことすら知りません。 私は吹田市危機管理室に電話をして「何故、自治会にだけ話をするのか?するならするで、自治会に対して「掲示板や回覧板を使ってこの件を住民に周知させるように」と強く念を押すべきだ。」と言ったのですが 「そもそも市民全員に周知させるなんて不可能ですよねぇ。回覧板だって住民全員が見るわけじゃないし・・・」と返されました。それでも市として、市民にできるだけ周知させる努力は必要です。 |
202:
匿名さん
[2016-11-08 23:21:14]
江坂、円山町にある日本生命千里山総合グラウンドが売却されることをご紹介しましたが、具体的な開発計画が吹田市に届け出られました。
およそ300戸の一戸建てが建つ住宅街になります 開発を届け出たのは「大林新星和不動産 |
203:
匿名さん
[2016-11-09 17:01:22]
私の知っている場所は、201さんより、もっとひどい。
行政の公務員、学校の先生、地域の有力者、等々 多くの人は実態を知らない(把握できない)、もしくはしらんふり。 口にも出さない。 (東の関東では、もっと自由に発言する。 ご近所同士の立ち話、ネットでももう少し知恵のあることを書き込む。 悪口を悪口ととらえず、会話の一部として話をする。 当然、住んでいる人を悪しざまに言う悪口はマナー違犯。) 人気のある豊中市も同じようなものでしょうか? 是非教えてほしいのですがいかがでしょうか<201さん |
204:
マンション検討中さん
[2016-12-16 17:35:26]
吹田市は比較的低所得者である一部の地元民と大半の高所得者転勤族で構成され、高所得者転勤族の主婦は回覧板とか自治会なんか大嫌いです。税金の控除や子供の中学の進路状況には敏感に反応しますが、PTAは鬱陶しく思ってます。そんな方に情報を与えるのは無駄な話です
|
205:
匿名さん
[2016-12-16 20:44:32]
>>204 マンション検討中さん
回覧板やPTAの配布物を鬱陶しがって目を通さない人ほど、有益な情報を見逃して後から大騒ぎして迷惑です。 情報を均等に与えているのに、見逃したのは自己責任だから騒ぐなよ!! |
206:
匿名さん
[2016-12-17 15:34:09]
市営住宅の家賃滞納ってモラルが低いですね。本当に低所得ならともかく800万前後の年収なら払えないわけがない。
|
207:
匿名さん
[2016-12-17 22:52:45]
|
208:
匿名さん
[2016-12-18 09:07:00]
弁護士は知りませんが、医者は転勤族と違って吹田豊中には集中していません。
阪大病院がありますが、京大とは位置付けで雲泥の差です。 京大のように救急の拠点にもなってないし、あくまで北摂内での大病院の位置付けです。 転勤族は医者と比べて人数は多いし吹田豊中に極端に集中していますしあくまで東京本社からの派遣要員で彼等の意向で関西経済をどうとでもできるんですよ。 |
209:
匿名さん
[2016-12-18 13:11:23]
201みたいな転勤族が一番タチ悪い。
市役所が自治会に話するのは最も妥当なやり方だし効率的。 自治会の役員なんかは転勤族風をふかして絶対やらないし、権利主張だけは住民ぶって激しく主張する。 転勤族の妻なんかダブルスタンダード丸出しで地元住民から嫌われてるけど、多勢に無勢で地元住民は黙っていますよ。 勿論転勤族子息も影で恐喝やってたりする話もチラホラ聞くけど彼らもとびきり賢いからね。 |
210:
匿名さん
[2016-12-20 01:55:27]
転勤族って単なるリーマンじゃんw
|
211:
匿名さん
[2016-12-20 13:39:57]
転勤族は結構若い人が多いから、収入も大したことはない。パナ、伊藤忠、武田などの地元優良企業で順調に勤続年数を伸ばしている人がサラリーマンの中では給料がいい。あと、市役所勤めの公務員の共働きも世帯収入と安定性で強い。
京大や阪大の医者は基礎研究に熱中してしまうことがあるし、この場合サラリーマンと変わらない。勤務医の収入は、成功している開業医にはかなわない。 |
212:
匿名さん
[2016-12-21 00:35:16]
|
213:
匿名さん
[2016-12-21 01:08:31]
|
214:
匿名さん
[2016-12-21 16:53:39]
北急、千里線沿線の転勤族は淀屋橋、北浜、本町にある大手金融機関、有名メーカーの総合職。
なのでもちろん高学歴のエリート。真面目で子育て熱心な人が多いイメージ。 大阪市内は成り上がりの経営者が多く、お金持ちでも態度がでかく低収入者を下に見下していてあまり好きになれない。 |
215:
匿名さん
[2016-12-21 19:37:39]
一番見下しがきついのは勿論大企業転勤族ですよ。
|
それを言うなら1.5倍=150%のこと。(100が150になること)
1.5割増=15%UPの事だよ。(100が115になること)
他でもお目にかかったんだけど、「割増」と「倍」を同じと思ってる人って多いね。
最近同じ勘違いしてるのを何人か続けて体験して、話が通じなかったこともあるので念のため。
つまらないことで失礼しました。