ル・サンク小石川後楽園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/
ル・サンク小石川後楽園(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/
ル・サンク小石川後楽園(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/
ル・サンク小石川後楽園(4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587473/
所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産
[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し問題、ついに決着
https://www.sumu-log.com/archives/16944/
[スレ作成日時]2016-02-11 13:54:46
ル・サンク小石川後楽園(5)
851:
匿名
[2016-07-31 07:28:19]
|
852:
匿名
[2016-07-31 07:50:58]
怖いのは、違法なものは違法だと神のごとく全否定しだす精神です(笑)
「神は正義なり」と叫ぶ輩にも「正義」はあることになるが、世界中の大多数からその「正義」は認められていない。 だがそれは、イスラムや宗教そのものを否定する判断ではない。 近隣だから、開発反対。許可が下りたら今度は都に審査させる。その行為が誤りだとは思えないが、普通の近隣は工事が始まったらその前提はとりあえず受け入れて、あとは騒音・振動・灰燼に対してクレームを入れ要望する。 最初から完成間際まで「建物をなきものとす」という精神を貫くことは、開発許可が下りたらもう「完全なる正義」ではないはず。 ストーカー的狂気のそれこそソースを知りたい。 越境していた桜をばっさり斬られた方は共感も共鳴もできるが 監視カメラまで設置して現場映像をネット上に垂れ流すその感覚には共感も共鳴もできない。 |
853:
匿名さん
[2016-07-31 08:17:23]
>>851さん
「行政不服審査法の改正によって建築審査会を通さなくても裁判所に提訴できるようになる」と書かれているのであって、 「存在価値が揺らぎ始めている」と書かれてないですよ。それは、>>851さんの捉え方ではないのですか。 建築確認の事務の民間開放によって 行政の目が行き届かない建築計画を設計者と民間の検査機関がすすめてしまうことがあり 建築審査会が適法か違法かを審査できることに意義があるのです。 「常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、建築物の質の向上に寄与するように、公正かつ誠実にその業務を行わなければならない」は建築士法で定められています。 避難経路の問題も、当初から指摘されていたことです。 設計者が職責を全うしていないと思いますよ。仮に、購入者から質問をされても、この設計者は、わかりません、と答えかねないです。 |
854:
購入経験者さん
[2016-07-31 08:27:40]
ル・サンク小石川後楽園を契約し購入した被害者の会が、ル・サンクを計画し販売した業者と
建築審査した都、区、問題を混乱させたクレーマー住民を相手取って損害賠償の裁判を起こす 準備をしていると聞くな。どこも悪いが、地域の都市計画や問題解決に無責任な区の責任は 重大だな。裁判で徹底してやってもらいたい。 |
855:
匿名さん
[2016-07-31 08:38:32]
>>854 日建ハウジングの責任もね。本当は当初の設計をした清水建設の責任が重大なんだけど、8年前に逃げてしまったからね。
|
856:
元業界さん
[2016-07-31 09:14:12]
>>847
駐車場の特例で私が聞いたことがあるのは、学校で学生の自動車通学を認めていなかったり、都営等の低所得者向けで自動車保有率が低いとかで、よほど客観的理由がないと特例は受けられなかったと思います。(そうでなければ特例だらけになってしまいますので) その意味では、区営住宅化するのは合理的な気がします。 もう一つ、本件でもめる原因となった民間の建築確認ですが、区営とかURが申請する場合は「計画通知」と言って、役所でしか審査することができません。 よって、公的な住宅にすれば民間による曖昧な審査がなされる畏れもなくなるかと思います。 |
857:
匿名さん
[2016-07-31 09:35:25]
清水建設は、建たないと判断したのでしょう。
日建ハウジングは、清水建設が撤退した事情が「わかりません」の状態で設計を請けてしまったのでしょう。 清水建設と日建ハウジングの格の違い、というか清水建設が狡いのでしょう。 >>856さん 仰る通りです。分譲住宅にするにしても、行政の建築主事に建築確認を申請するべきで、そうしていれば今回の事態は防げていました。 |
858:
匿名
[2016-07-31 13:30:31]
>>853
おまえソース自分で読んだのか?(笑) 「存在価値が揺らぐ」どころか 「存在意義が問われることになりそうだ」 と結文で書いてあるだろ。 ソースを示されたらいいとか言っておいて自分じゃ読みもせず(笑)「捉え方」ときたもんだ(笑) こういうバカにつきまとわれたデベ側はさぞかし苦労したことだろう。 目の前にあるものをただ否定するだけの知性と知能(笑) 時間使うだけもったいないからあんたレスつけないでくれるかな。わかる意味? こいつらのストーカー的行為をまず訴えて賠償請求してみるのもいいはず。 板遡れば、人生むちゃくちゃにされた人が何人もいるさ(笑) |
859:
匿名さん
[2016-07-31 13:48:35]
開発許可が下されその許可自体も問題ないとされた現場に、違法性のかけらもない時期から監視カメラでネット上に映像垂れ流してた件についても、きっちりモラルを問いただしてもらいたいものだ。
モンスタークレイマーは地域の発展を阻害する。近隣の地価にも影響を与えるだろうし、他のまともな近隣さんが不安がっているとも聞く。 メディア関係者をはじめとして、今後のためにも徹底的に追求してもらいたい。 |
860:
匿名さん
[2016-07-31 13:58:18]
>>854さんが「ル・サンク小石川後楽園を契約し購入した被害者の会が、ル・サンクを計画し販売した業者と建築審査した都、区、問題を混乱させたクレーマー住民を相手取って損害賠償の裁判を起こす準備をしている」と書かれているのは本当ですか。
業者や東京都、文京区に対して訴えるのはともかく、周辺住民を相手に訴えるのは、場合によっては「スラップ訴訟」と言われかねませんので、慎重になった方がよいのではないでしょうか。 もちろん、具体的事情にもよると思いますので、クレーマーの程度のひどさにもよるのでしょうが。 |
|
861:
マンション比較中さん
[2016-07-31 13:58:58]
建築審査会の存在意義はあるでしょう。むしろ、存在意義は増していますよ。民間の指定確認検査機関制度では公正な審査がされていない事例があり、行政の建築主事による建築確認よりも高い割合で取り消し裁決が出されている状況です。
裁判官より行政の審査会の方が専門性が高いこともあります。 |
862:
マンコミュファンさん
[2016-07-31 14:05:34]
|
863:
匿名さん
[2016-07-31 14:17:48]
>>860
本当ならスラップ訴訟に当たりますね。今日はとくに、ネタを書き込んでいる人が多いですから、真に受けない方がいいと思います。 |
864:
匿名さん
[2016-07-31 14:27:47]
保守系の議員さんの振舞いに関する書込み
設計者の責任を問う書込み それらに対して過激な口調の人が現れるようです。 |
865:
匿名さん
[2016-07-31 16:12:28]
>>861
ではあなたがそういう記事を書くなり、アーキテクチュアに反論するなりしてくだささい。こんなところで呟かず。広く賛同が得られるはず。 審査会を経ずして提訴できるとなるとかなり混乱が起きると感じていますから。 |
866:
匿名さん
[2016-07-31 16:17:53]
監視カメラの話ですが、別に珍しいことじゃないと思いますよ。狡いデベになるほどきちんと把握しているようですね。
街角の至るところに監視カメラがある現在、それがどこにあってどこを向いているのか、ネタと思いたいですけどね。 |
867:
匿名さん
[2016-07-31 17:32:39]
契約解除の手打ちは全件済んだんですよね。人生計画を台無しにされた方々は金銭で納得したんですから、デベと周辺住民にはもはや関わらず、幸せを別の地で探されるべきですね。
たとえ何事もなくあのまま入居されていたとしても、何がどう転ぶかわからない地域に根付く不安は拭いさることができない気がします。 |
868:
匿名さん
[2016-07-31 17:52:35]
三菱だから買ったんですという人がいましたが、三菱地所が売主だったなら係争中の物件なので竣工売りにしていたと思います。パークハウス小日向のように。
|
869:
匿名さん
[2016-07-31 19:16:40]
結局、ル・サンク小石川後楽園の件をまとめると、以下のようになるのでしょうか。
(1) 民間の指定確認検査機関が出した建築確認には、避難階の判断について若干甘い点があった。 (2) 審査請求ではその甘い点を突かれて、建築審査会が避難階について厳格な解釈をしたため、建築確認が取り消された。 (3) 現在、建築審査会の裁決について取消訴訟が係属中であるが、建築審査会の判断が違法なものでない限り、裁決が取り消される見込みは小さい。 (4) 建築審査会が指摘した不備を是正するために駐車場スロープに手すりを設けると、駐車場として使えなくなり、駐車場の附置義務に違反してしまう。 (5) 仮に、建物の上層階の減築を受け入れて、建築確認の申請をし直したとしても、上記(4)の問題が残るため、建物の設計の大幅な見直しが必要になり、減築では不十分で、建直しを迫られる可能性が大きい。 そうすると、現在建っている「建物」が取り壊されるのは、時間の問題ということになるのでしょうか。 しかし、これでは、(進め方に多少強引な点はあったにせよ)法定の手続に従ってプロジェクトを進めてきた開発業者にとっては踏んだり蹴ったりで、たまったものではないでしょう。 本件では、この点は、いかんともし難い(現在の建物を生かすための有効な解決策はない)のでしょうか。 それとも、本件の事態は、建築確認を行政に対して申請していれば防げたかもしれないので、そうしなかった開発業者に落ち度があったということでしょうか。 |
870:
匿名さん
[2016-07-31 20:00:25]
>>869
NIPPOと日建ハウジングシステムとの契約がどうなっているかによるのでしょうが。建築主の代理をしている設計者が(過失であっても)違法な設計をした場合には、行政との関係では、建築主の落ち度となるのではないですか。 それで建築主に損害が出たら設計者が(一部を)賠償するのだろうと思います。 |
871:
匿名さん
[2016-08-01 21:56:16]
震度7、誤報でよかったですね。
|
872:
マンション検討中さん
[2016-08-02 13:28:08]
|
873:
匿名さん
[2016-08-02 14:47:39]
|
874:
匿名
[2016-08-02 14:49:32]
舗装業は日本全国で談合が繰り返されてるのを国が知らないだけ。
|
875:
匿名
[2016-08-02 14:59:04]
提訴が時間稼ぎなら、死刑確定の被疑者はみんなそう言われることになりますね。刑法と民法他では違うんでしょうか。
経営陣を一刻も早く辞めさせたい方? 書き込みするスタンスが皆さん顕著に偏ってるので、お察しは致しますが。 |
876:
匿名さん
[2016-08-02 15:00:08]
それでNIPPOにコンプライアンスの意識が低いのですね。
|
877:
匿名さん
[2016-08-02 15:08:23]
|
878:
匿名さん
[2016-08-02 15:16:19]
|
879:
匿名
[2016-08-02 15:31:01]
旧経営陣の責任追求なんてよくある話だと思いますよ。
コトが重大になればなるほど、歴史的にも多数ありますよね。 追求されない約束を交わした上でようやく辞めた某舛添氏のような特例もありますし、NIPPOの経営陣の責任追求までできる立場の方ならさくさくやって下さい。応援しますよ。 |
880:
匿名
[2016-08-02 15:41:52]
NIPPOの企業姿勢や信念はわかりませんが、前経営陣ができなかったことを現経営陣ではやろうと考えたに違いないわけで、構想12年、うち建設3年?なら提訴を続けて10年くらいあっという間じゃないでしょうかね。
認めたくない連中が認めたくないと言い続ける構図はどこも同じでしょうね(笑) 現躯体は、苔のむすまで。地域の選択意志とはいえもったいない話です。 |
881:
匿名さん
[2016-08-02 15:43:19]
経営陣が退く場合でも、退職金の支払いは保留するべきだろうね。これほどまで不祥事が続くと。
|
882:
匿名さん
[2016-08-02 17:44:01]
社内規定みたいなものが経営陣にも当然あるでしょうね。
前田道路あたりまで談合に加わってると業界勢力図みたいなものはまったく変わらない。 ルサンクなどおよそ些末な不出来の一つに違いないはずなので、きちんと企業責任を求める行政及び市民団体的な力が立ち上がらないとなかなか。 小池都政は都民のための体質作りから始めてるようですから、任期期間中訴え続ければ(笑)根本から是正されるシステムがいくつかできてもおかしくないはず。 ただし、一円にもならないでしょうが。 下手に金受け取るとすぐ逮捕され、某宗教の本部のように半ば政治的判断が介入してすぐに家宅捜索。痛くもない腹探られて逆に痛かったりする可能性もありかと。 |
883:
匿名さん
[2016-08-02 22:07:49]
今日の立ち入り検査は都道の舗装でも談合していた容疑とのこと。
そのNIPPOが都を提訴するとはね。 |
884:
匿名さん
[2016-08-02 22:49:32]
それほど小さい会社じゃないってことでしょうね。提訴は自由だと思いますよ。何十億もかけてますから体裁も必要でしょうね(笑)
|
885:
匿名さん
[2016-08-02 22:58:42]
体裁は大切にするけれど
マンション購入者は大切にしないということでしょうか |
886:
匿名さん
[2016-08-02 23:27:11]
日本語でお願いします。
負け将棋でいうところの「かたち」という意味で「体裁」と使いましたが、やはりあなたには難しかったかな。 NIPPOの養護してるわけじゃないんでいちいち迷答つけないでくださいね。 |
887:
匿名さん
[2016-08-02 23:31:15]
投了する前の「かたち」作りですか。
その目的で都を提訴するとは大袈裟な話ですね。 |
888:
マンション比較中さん
[2016-08-02 23:52:12]
NIPPOは記者の取材に応じることの方が重要だと思いますよ。
ル・サンクの事件で訴訟にするなら記者会見くらいするべきです。それが「かたち」作りというものです。 |
889:
匿名さん
[2016-08-03 01:19:16]
大袈裟な話かどうかは知りませんよ。
都が提訴されると困る方だったらごめんなさいね。 ただ、NIPPO寄りでディベートすると猪突猛進、無秩序なロジックで否定してこられる、そのさまがはるかに大袈裟で滑稽なんですよ。 マンション購入者でもない第三者が、さらなる第三者に、NIPPOはマンション購入を大切にしないんですかなどと尋ねてくる、そのやたら否定ありきなバカバカしい書き込みをけっして好きになれないだけ。ウィットがかけらもなく皮肉になっていない。 NIPPOも会見くらいすればいいと私も思いますよ。談合会社はとり潰され、役員は退職金どころか私財没収でもいいくらいでしょう。 もとより購入者を大切にしない企業なら、会見したら物凄い暴言が飛び出るかもしれませんね。クレイマーの方々はきっちり監視しておくべきかと。 |
890:
匿名さん
[2016-08-03 06:33:41]
ル・サンク手稲を販売した業者ですから。
|
891:
匿名さん
[2016-08-03 07:36:55]
>>880
前経営陣ができなかったことを現経営陣ではやろうと考えたとのことですが、前経営陣は清水建設が撤退した事情が分かっていたのに対して現経営陣はその事情の引継ぎがされてなかったのだろうと思います。 |
892:
匿名さん
[2016-08-03 09:21:21]
すみませんが、NIPPOの内部事情はわかりません。経営陣は変わっているとこの板で知っただけ、事業継続を推測でそう表しただけです。
おっしゃるように引き継ぎ等、できてないんでしょうね。それも推測にすぎませんが。 |
893:
匿名さん
[2016-08-03 11:18:14]
清水建設が撤退した詳しい理由を知りたいです。清水建設が撤退したプロジェクトが日建ハウジングで実施できると思えないので・・・
|
894:
匿名さん
[2016-08-03 20:32:09]
誰も書かないだろうから書きますが
清水建設はゼネコン=建設会社です 日建ハウジングは建築設計事務所です ゼネコンは、建築施工 設計会社は、設計・管理 「プロジェクトを実施する」という比較の仕方で表現上同じ土俵にはのらないんです。たぶん。 無論、従業員数は清水が桁違いに多いはずです。 で。当時清水とやっていくはずだった設計会社がどこか知りませんが、日建ハウジングのほうが格上だと思いますよ。 これも「たぶん」。 もし誤りがあればそれは私の知識不足です 詳細な企業概念や小石川での建築確認の取り消し(堀坂が幅6mないため)についてはエキスパートの方が書いてくれます。 たぶん。 |
895:
匿名さん
[2016-08-03 20:45:05]
|
896:
匿名さん
[2016-08-04 05:12:29]
ありがとうございます。はっきりしてよかったです。
|
897:
匿名さん
[2016-08-04 07:36:02]
このスレでははっきりしていたことですよ。清水建設による設計が審査会に話にならない、出直して来いと言われたのです。
|
898:
マンション比較中さん
[2016-08-04 09:59:40]
区は東京都建築審査会が違法建築と判断するおそれを感じていたのでしょう。
それで適法な建築計画に指導することは都の事務として逃げたのかもしれないですが。はっきりした態度を示すべきでした。そうしないから、NIPPOや日建ハウジングにとって落とし穴になり、見事にハマったのだと思います。 |
899:
匿名さん
[2016-08-04 10:08:13]
いえ、スレ内の周知はどうでもよくて。
文意がはっきりしてよかったですね、と。「日建ハウジングが…実施」という言い回しが不思議だっただけですよ。 |
900:
匿名さん
[2016-08-04 10:24:16]
>>898
区にとっては、例の10000平米を区切りとする棲み分けが業界的常識だから説明するまでもないと思っていたのかもしれませんね。 また教えてくださった「元業界」の方が区寄りな方でしたら捉え方にも幅がでてくると思いますが。 どのみち、複数で確認をとって慎重に進めてきたので遺憾だ、というのが神鋼のコメントですから、文京区内で完結できると考えていたデベ側が甘かったことは否めないのではないかと。 だからどうなんだ…ということをこれから提訴するんでしょうけどね。 |
日経アーキテクチュア
「完売マンションの建築確認を取り消し」
「行政不服審査法の改正によって建築審査会を通さなくても裁判所に提訴できるようになる」
アーキテクチュアの江村英哲って人の文責
建てる側に立つのは当たり前で(笑)、いかにこの地の建設が近隣障害にあってきたか、年表でまとまってて一目で判る(笑)
日置氏のコメントもあって本人、微妙にぼかしてますね(笑)
逆に言われてませんよという断定否定はどこから?
ただのあなたの判断でしょ。
で。
審査委員からのなんの質問に、わかりませんと答えたのか…
これも示さずに「論外」と断ずる説得力も、いったい何を根拠に?
「設計者には~定められていて」にしても、それが何で定められているのか、審査会の尋問でそれがどういう拘束力を発動するのか、あなたの文章からではまったく読み取れない。
文責の明記されない掲示板で「ソース」を求めるのは、ふた昔前の2ちゃんのやり取りですね。
なんでも否定だけするクレイマー気質がもたらす、その限界です。
審査会の判断が間違っているとは書いていないし
仮に書いていても、都知事が公金を着服したり、戦後70年にわたり一人の人間も戦争で殺していない憲法すら多数決でどうにかされそうな時代…には法律はどんどん変わっていってしまうわけで、己のもつ「モラル」しか最終的には頼りにできない、はず。
完成間際の建物に第三者がまだクレームをつけて、それがまたどうにかなる世界は、ちょっとクレイジーでしょ。
それが具現化した背景が、上記の記事で考察されてる。
審査会の存在意義が問われそうだと結ぶ感性と文責はなるほどと思わされるが、主要論点を意図的に引っ張って完成間際に覆そうとした行動と結果(仮)には断じて共感できません(笑)
ちなみに「完成間際」は日置氏の客観的判断で、記事中にも書いてある。
このひとの「モラル」は信用に値する。書いた訴状は「よくできた詭弁」だと判断したけどね(笑)