ル・サンク小石川後楽園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/
ル・サンク小石川後楽園(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/
ル・サンク小石川後楽園(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/
ル・サンク小石川後楽園(4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587473/
所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産
[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し問題、ついに決着
https://www.sumu-log.com/archives/16944/
[スレ作成日時]2016-02-11 13:54:46
ル・サンク小石川後楽園(5)
570:
匿名さん
[2016-07-01 15:31:39]
|
571:
匿名
[2016-07-01 16:27:22]
どこの建設現場の近隣さんにもまともな反対派さんと中には気持ち悪い反対派さんもいるわけですが、大概は法を遵守して規定内でうまく上棟して「仕事」を成立させるもんですよね。
それをこんな小石川でできなかったデベは、ズルい以前の大間抜けでしょう(笑) お疲れ様です |
572:
匿名さん
[2016-07-01 22:42:22]
>>562 匿名さん
これの事なんじゃないの? 裁決で負けた場合のポジショントークで、脅しているみたい。 http://koishikawa2.mansion.michikusa.jp/documents/koishikawa2-kotoshin... 裁決は、早ければ1ヵ月後の10月5日の建築審査会で決定されることになります。私たちの請求が棄却されれば、長年にわたった私たちのマンション建設反対闘争は実質的に終了します。小石川2丁目マンション(ル・サンク)は来年には建築完了し、施主の計画通り入居が始まることになります。ただし、その後も、ル・サンク管理組合と近隣住民との間でル・サンクの管理運営に関する協定の締結が望まれます。 |
573:
匿名
[2016-07-01 23:34:38]
もう少し違った手応えがあった気がしているのですが、挙げていただいたこと、感謝します。
保存してみたものを当たりなおして、万が一の何かがありましたら(失礼)提起します。 数多の裁判を経過してなお他人の所有物件の管理運営に「協定の締結が望まれる」…それは個々の考え次第ですし、うまい文章だと思います。 |
574:
匿名さん
[2016-07-01 23:36:20]
>>565
>>570 デベがずるいかどうかだなんて周辺住民に関係あるのでしょうか? 購入予定者の方々が「こんな建築確認をとってそれを自分に売りつけるなんてずるい」と言うなら十二分に理解できます。 でも購入するわけでもない周辺住民には一切関係ない話の気がするのですが。 上で区議さんについていろいろ言われているものもありますが、 区議さんが購入者さんを代表して被害者が泣くのは許せない!と運動しているとしたらとても理解します。 それも被害者に求められてならですが。 ただ住む人がOKだとして周辺住民なんて何ら関係のない避難経路だなんだかんだと主張するというのは理解できません。 住む予定の人が嫌であれば債務不履行で契約解除もありですし、それぞれで判断してもらえればいいわけですよね。 検査済証まで出たとしてそれで済む人が納得していればそれはそれまでだと思うわけです。 別に売主のデベを擁護するわけでもなく、正直売主がどうだなんてどうでもいいのですが、 いろいろ引っ越しを前提として生活設計していた方々からすればはたまた迷惑なだけというのはよく理解できます。 文字通り大きなお世話だったのでしょうね。 売主のデベさんの脇の甘さはあったのかもしれませんが、それとこれとは別話だと思います。 売主に主張するとしたらあくまで購入予定者さんだと思うのですが。 |
575:
匿名
[2016-07-02 00:25:43]
あらためて読み直してみたのですが、冷静かつ他意が見え隠れしない文面で結構ですよね。
施主側に大ダメージ」「大打撃」を与えるという文言で抱いた印象がどこかで拭えればよかったのですが… 前代未聞な高いレベルで環境配慮を施してきた現場だと知っているがために、なぜそこまで?という嫌がらせでしかないと関わった多数が受け止めていたのも事実です。 永く続いた付近一帯の掃除に感謝を述べていた近隣さんたちは、違法建築扱いですべてが止まったことを驚かれたことでしょうし、翌日から現場に入れないと知らされた時の被雇用者側の大混乱もまたイギリス並みの「前代未聞!」でした。 誰も報われない現在になっていることには、当然非難されるデベの拙速さと、施主側に甘いと言われる審査会の結果上の判断反故姿勢と、カタストロフィックな指導しか結果できなかった都の、すべてに責任があるはずです。 もちろん、悲・喜劇を回避できる裁判のよりスマートな戦略姿勢をとらなかった責もあるはずです。 「大ダメージ」や遺恨、反対されていた方々への偏見、それらを超えてみえてくる明るい何かに期待することは愚かなんでしょうか? もし憲法が改悪されたならすべてがそれどころではないわけですが、関わってきた時間は思い出の一部、いつかはハッピーだと感じられる着地点をみたいんですよ。 ただそれだけ 他意もなし |
576:
匿名さん
[2016-07-02 00:59:46]
>>575
もう一度整理しますね。 売主:デベさん 買主:購入予定者さん だったわけです。売買契約が締結されていました。 売主は瑕疵担保責任を負っていたはずで、買主はそれを主張する権利があります。 避難経路の件があれば、買主が主張すれば売主に責任が生じたわけですよね? でも買主が主張しなかったとしたら? 575さんが書かれている ・デベの拙速さ ・施主側に甘いと言われる審査会の結果上の判断反故姿勢 ・カタストロフィックな指導しか結果できなかった都 のいずれにも責任はあったのでしょうか? 購入予定者さんが避難経路の不備について主張しない限り関係ないと思うわけですよ。購入予定者さんが避難経路の不備を主張して売主に責任が生じて対応を迫られるかと思います。 上記の前になんで住むわけでもないのに避難経路の不備なんて無関係者な人たちが建築審査を請求したかということだと思うんです。 売買に関係のない人たちです。 結果として 売買契約の売主でも買主でもない、契約に出てこない第三者が売買を邪魔してやろうとただ単に嫌がらせしただけという構図になっていると思いませんか? たとえそういう意図がなかったとしてもです。 再度書きますが別に売主を擁護したいとも思いませんし、そのあたりはどうでもいいです。 ただ民民取引でお互いの合意に基づいて売主買主が取引したかったのに、全く関係の無い赤の他人が横車を入れている構図になってしまっているのでやりすぎだとか言われて共感を得にくいのだと思いますし、上記からするとむしろ責任が誰にあるかとつきつめようとすると実は売主ではないと言えるのではと思ってます。 そういうわけで結果として嫌がらせともいえてしまうであろう行動の被害にあった購入予定者さんがかわいそうに思ったわけです。 |
577:
匿名さん
[2016-07-02 01:23:13]
NIPPOはずるくないです。単に欲が深くてマヌケなだけだと思います(笑)
本当にずるい業者はこんな足元を見られるようなヘマはしないでしょう。 審査請求した周辺住民はかわいそうです。ただ、ここでの「かわいそう」は「残念な」という意味です。 英国のEU離脱推進派と同じで、国民投票での勝利(この件では確認取消)自体が目的になってしまい、離脱後の影響(ここでは廃墟が残ったり訴訟提起されること)を考えておらず、「こんなはずでは…」と後悔されているのではないでしょうか。 周辺住民に批判的なレスに過剰に反応してしまうのは、そうでもしなければ心が折れてしまうからではないかと気の毒に思います。 |
578:
匿名さん
[2016-07-02 03:55:14]
デベが文京区の指導にしたがい22メートルの高さ制限以内に建てていればここまで周辺住民と拗れなかったのでは?
避難路の斜路のグレーな設計を違法とする判断が出ても、高さが22メートルを越えていなければ、デベが困ることにならなかったと思うのだけど。 |
579:
匿名さん
[2016-07-02 04:18:00]
それと車寄せね。1度目の建築確認取り消し裁決のあと、NIPPOはプロジェクトの検討をしていたと思うけど。敷地内に車寄せを設けることがそれほど難しいことだったのかな。周辺住民からの指摘を全て拒んでは揉め事は解決しないと思うよ。
|
|
580:
匿名
[2016-07-02 04:42:37]
そうですね。認定保育園に入れられる予定だった方は当事者たる契約者であり、最後の最後で絶望させられた紛うことなき被害者でしたよね。
「施主側に大ダメージを与える」という文言に心を曇らせない方は少ないでしょうし 余計なことをしてくれた、人生狂わされた!なんなんだよ?…と恨んでるでしょうね。 より良い環境を掴まれていることを祈るばかりです。 |
581:
匿名さん
[2016-07-02 06:09:42]
それはニッポーが竣工後に販売するべきだっただけ。
周辺住民に不満を言うのはいい加減やめたら。 |
582:
匿名さん
[2016-07-02 06:29:14]
>>576
反対派住民さんのWebサイトや区議さんのブログを拝見して、以下のように思えました。 ・反対派住民側は自分たちの目的(施主に大ダメージを与えること)のために、本来、買主が当事者である避難経路の問題を社会一般の正義のように騙って当事者不在のまま利用していた。 ・加えて、本来、買主が不利益を受けたはずの物件引き渡しを防いでやったのだと自らの正義を語り、買主に感謝を求めている。 ・デベのダメージ最大化を優先するあまり、わざと争点を小出しにして工事期間が最大化した。その上で地域に廃墟が残ったが、違法建築を抑止したと喜んでいる。住人がいない以上避難経路の問題はないので、建物は長期にわたって廃墟のままと予想される。これは地域にとってもマイナスな結果。 ・権利主張の激しいお隣さんがいると分かっている場所なので、次のマンション事業があるとしても相当先と思われる。売主と買主にとってリスクが高すぎる。 反対派住民にせよ、件の区議にせよ、自分たちが正義のように語っていますが、これは自分たちが正義であったことにしないと自分たちにとっても、彼らが地域に語ってきたことにしないとロジックが成り立たなくなるからでしょう。 周りから共感されるような主張では全くないので、今後もここは炎上し続けるのでしょうね。 文京区は全体で見ても、建設反対運動絡みでおかしな議論になっている板が散見されます。 文京区の住環境はどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43601/ |
583:
匿名さん
[2016-07-02 06:33:28]
周辺住民を叩きたいのですね。お疲れ様です。
|
584:
匿名さん
[2016-07-02 06:45:50]
>>583 匿名さん
叩きたいも何も、この経緯だと反対派住民に好意的に思える要素ありませんが。 第三者から見てそう思える要素、共感できるような理由、何か具体的にありますか? あと近隣住民と書くと大勢いるように思えますが、建築確認取り消しの請求人はお隣さん数人ですので反対派住民のように分けて書きませんか。 |
585:
匿名さん
[2016-07-02 06:53:19]
それ誤解ですよ。
1度だけ業者の説明会に出たのですが それはそれはすごかったですよ。 説明会での話もありますけどまたの機会に。 審査請求の手続きは9名で行われていても それは東西南北を代表した人たちのようです。 |
586:
匿名さん
[2016-07-02 06:57:22]
文京区に聴けば分かりますよ
|
587:
匿名さん
[2016-07-02 07:14:54]
確かに今の結果だけ見たときに感謝の言葉は出ないよね。
|
588:
匿名さん
[2016-07-02 07:17:25]
これからどうするか周辺の方は真剣に考えないと長く放置された場合に変な人のたまり場になったり放火されたりとか危険物件になりかねないです。
|
589:
匿名さん
[2016-07-02 07:17:34]
|
590:
匿名さん
[2016-07-02 07:31:55]
さて人数は知りませんが数十人の規模だと思いますよ。
|
591:
匿名さん
[2016-07-02 07:36:32]
説明会の記録があるといいのですが。どこかにやってすぐには見つからないかもしれないですけど。
|
592:
匿名さん
[2016-07-02 09:20:40]
>>590 匿名さん
その中に何人近隣の人がいるのですかね。 私も近くに住んでいるので、近隣住民とひとくくりにされる事に忌避感があるのです。 一緒の考えだと思われたくなくて。 今後は近隣住民ではなく、反対住民と分けて記載いただけないでしょうか。 |
593:
匿名さん
[2016-07-02 09:55:05]
説明会に出席されたことはないのでしょうか。
1回出席されたら様子がわかります。 ここで住民を叩いている人たちは酷さを知らなさすぎです。12年も揉めているのをもう少し調べてみてはと思う。 少なくとも近接している住民で建設推進という声はないと思います。また、小石川二丁目の外でも、ここの計画に疑問を感じる人は多く、特定の区議だけではないです。 区議で業者の姿勢に疑問を感じている人も複数いますよ。 |
594:
匿名さん
[2016-07-02 09:59:47]
道路の掃除をすればいい建築主なんですか?
環境に配慮する建築主なら違法建築物を建てないのではないですかね。 |
595:
匿名
[2016-07-02 10:27:28]
「近隣」と一括りにされるのが迷惑な近隣さんのお気持ち、わかります。大ダメージを与えたかった目的は達成されたわけですから「反対派」さんは権利に付随する義務を考える時期ですね。論調にロジックと品格がなさすぎる。
はい。いえいえ。私個人の印象と言っていただいて結構ですよ。 |
596:
匿名さん
[2016-07-02 10:45:43]
>>593 匿名さん
調べてみろって言われても反対派の住民が公開している情報はだいたい見ましたし、件の区議の発言も見ていますよ。 それでも一緒されたくないし、私が特定されるような関わり方も嫌なのです。個人特定されるのが嫌なので曖昧な言い方になりますが、同じように見ている人は私の周りには多いです。 例えば区議さんの建築確認取消おめでとうございますとかは品性疑いました。 請求人の方が住んでいる坂途中のマンションに地下駐車場があった事にも驚きました。自分は坂途中に発進していいのかと。 地域の総意とは思えないし、同じ考えと思われたくないです。地域とか近隣とかそういった言い方をやめて反対派住民と呼ばせてくれませんか。 あと、できれば近隣とか地域とか広い範囲で自分たちを自称する事を止めていただけませんか。 よろしくお願い致します。 |
597:
匿名さん
[2016-07-02 10:54:27]
検討していた時に文京区住環境課で調べたけどね。それで検討から外しました。
|
598:
匿名さん
[2016-07-02 11:03:38]
近隣でも12年の紛争中に住み始めたらわからないだろうな。堀坂の元々の状態も知らないだろうし、1度目の建築確認取り消し裁決があったことも知らないだろう。
|
599:
匿名さん
[2016-07-02 11:11:55]
Nippoは高さ制限を守っていれば問題はおこらなかった。それだけのことです。
|
600:
匿名
[2016-07-02 11:58:02]
598さん、民草にもわかる日本語でお願いします(笑)
江戸時代、いや開拓民の方なんですね(笑) いや腹いてえ(笑) |
601:
通りすがりさん
[2016-07-02 18:36:31]
>600
他所から転入してくる人って、そんなものじゃないですか。 自分の入居する建物が事故物件か位は調べるでしょうが、近くで以前何があったとかまで気にする人は少ないのでは? それに、近隣に住んでいる人達だって、普段の生活の中ではマンション問題なんて意識している訳ではないでしょう? せいぜい何か説明会やニュースを見て気になる程度。 大抵の人は日常生活で他にやらなきゃならない事が沢山あるはず。 12年もこればかり気にし続ける方がむしろ例外というか病んでいるというか、あるいは趣味の領域でそれ自体楽しんでいるかのどれかじゃないですかね。 |
602:
匿名さん
[2016-07-02 18:57:39]
>>596 匿名さん
小石川二丁目の住居系地域では建築物の高さ20メートルが守られて来たのですが。そのことを全くご存知でない方のようですね。 |
603:
匿名さん
[2016-07-02 19:05:27]
12年間あきらめ悪く設計を修正しなかったのはデベの方ではないの?
一流デベなら周辺住民と調整して設計を変更してとっくの昔に建て終わっていると思うよ。スミフの小石川ガーデンヒルズのようにね。 |
605:
匿名さん
[2016-07-02 19:25:40]
|
607:
匿名さん
[2016-07-02 19:53:42]
ル・サンクの高さが突出していることは
シビックセンターから見ても分かるけどね。完成までに絶対高さ制限がかかることも分かっていたし揉めるだろうな。 |
608:
匿名さん
[2016-07-02 19:57:15]
NIPPOは他のデベに土地を転売してしまうことはしなかったのですね。
|
609:
匿名さん
[2016-07-02 20:07:15]
安藤ハザマは撤退したみたい。
|
610:
匿名
[2016-07-02 20:25:11]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
|
611:
買い替え検討中さん
[2016-07-02 20:52:17]
裁判で都が負けたらその後どうなるのか教えてください。興味あります。
|
612:
匿名さん
[2016-07-02 21:15:28]
|
613:
匿名さん
[2016-07-03 00:46:03]
>>593
説明会に出てデベがひどいという感想をお持ちになるのは自由です。それに全く異論はありません。 ただ避難経路の不備が反対住民の方に関係あるのでしょうか? デベがひどいかどうかに関係してますでしょうか? 買主には関係あると思いますけど、よく考えると周辺の方々からすると全く関係ない話と思いませんか? 過去の経緯で、車寄せがないと危ないのではとかそういう話があったのはわかります。 もし車寄せがなくて大変で、それが周辺住民にとって安全面で明確に不利益が生じている!と声高に主張した結果が現在だとしたらそれは反対住民の方の主張が勝ったのだろうと自分も納得します。特段議論も無いと思います。 ですがここで論点にあがっているのは避難経路の不備です。 当該マンションの周辺で建築に反対している方々にはまさに無関係かと思います。 その避難経路使って反対する人が避難するのでしょうか? したがって車寄せなどで主張できなくなった(しなくなった)時点(建築審査会等に対して)で、もはや周辺の反対住民はこのマンションの建築とは主張という意味では無関係になったはずで、その上で避難経路の不備がどうだというのは、マンションを売買したい人たちへの嫌がらせをしたかったとも受けてとれてしまえます。その意図がなかったとしてもです。 人間なのでいろいろな気持ちが交錯するのは理解しますけど、論点は整理して考えてみるといかがでしょうか? 購入予定者さんがかわいそうです。 >>599 そうであれば最後まで高さ制限を主張し続ければよいだけかと思います。 それで建築審査会でデベさん側が負けたとすれば筋が通ってるかと思いますよ。 でもここでは避難経路の不備です。それは違いますよね。 いろいろ書いてますけど別に売主を擁護したいとも思いません。 車寄せの話や高さ制限(こちらは議論あると思いますが)などは、区議さんが周辺住民の利益を守るために出てくるのは理解しますけど、避難経路の不備まで出てしまったのは、無関係者が民間同士の取引を阻害した行動になってしまっていると思いますので、これはさすがにやりすぎてしまったのではと思います。 |
614:
匿名さん
[2016-07-03 01:34:11]
無理して坂の途中に傾斜路で出るような避難経路を設けたことに起因しているんだよね。
車路の傾斜路の問題、ずっと争われていたんだよね。 >>613は、なぜデベが避難経路の設計を直さずに建設を始めたのか わかった上で書いているのですかね? |
615:
匿名さん
[2016-07-03 01:45:26]
エスカレーターがあっても
カスケードがあっても 防火避難規定への適合に問題ないように設計する方がはるかに重要。 それを疎かにして拙速に建設したデベ。恥ずかしい話です。 |
616:
匿名
[2016-07-03 09:38:42]
恥ずかしい話なのはもちろんですが、低層の打設をあとわずか残しているだけという時点に判定が覆るという形になったから、現在も紛糾しているわけで。
12年間の様々な裁判の累積たる結果はダテじゃない。反対派さんたちが起こしてきた裁判はそこまで全敗で、最高裁まで行ったやつもあったんでしょ。わずかな資料をもとに戦っていたとあるが、詳細が判って取り消された形なら、遡ってすべてが拙速だと現在的に見下しきるのもおかしな話です。 デベはきちんと線引きをして、どこまでがOKなのか、どこからは改善しなきゃならんのか、きっちり明らかにして過去の裁判結果は踏襲しつつ累積的な結果を最後の最後に手直し的にやってゆくはず。新築より新古扱いで改装するほうが圧倒的に早くて安いから、強制的に更地からやるなどということを仮想すれば、その莫大な費用を今後の裁判に充てられるはず。 |
617:
匿名
[2016-07-03 09:58:42]
>また、当初は、私たち審査請求人の側で、審理を長引かせようとしたこともあります。つまり、当時文京区では建築物の高さ制限を定めようとしており、2014年3月17日に高さ制限が告示・施行されました。この高さ制限が発効したのちであれば、建築確認が取り消されると、建物の上部を削って建築設計をし直さなれければならず、施主側は大きなダメージを受けることになります。そこで、2012年9月に審査請求をしたのち1年余の間、建築確認の違法の主張を小出しにし、重要な主張は控えていました。
そして、高さ制限が発効する前後から、私たちは建築確認を違法とする実質的な根拠を主張しはじめました。そのため、処分庁との議論が難しい法令解釈にまで及ぶようになり、争点が詳細で複雑なものになりました。そして、建築確認の違法の弱点を衝かれた処分庁および施主は、2014年3月12日、最初の建築確認の内容を変更する変更確認処分をしました。その結果、新しい変更確認の違法性をさらに追及することになりました。 このように、事案の内容が難しいこと、変更確認によって争点が追加されたことなどのために、建築審査会の審議に大幅に時間がかかることになりました。最近は、私たちから早く裁決をするように、そのために、早く口頭審査を開くように強く要求しています。マンション建築が完成すると、建築確認の審査請求は争う利益が消滅したとして却下されるからです。そしてようやく9月7日に口頭審査が開催されることになりました。 デベがこの文章を正確に読んでいたら、「完成」への道筋と速度は変わっただろうに。息をひそめて虎視眈々と間隙を突いた反対派さんの粘着ぶりがお見事。 ただし、また新たな争点を見いだして裁判起こしていかなきやならないのはご苦労さまなことですね。もはや小石川・堀坂にはびこるライフワーク。 |
618:
匿名
[2016-07-03 10:10:36]
さらにいえば。デベ側は逆に、環境に対する新耐震への配慮を根拠に直近周辺の違法性を洗ってみたりすれば「平等」なんじゃない。現況の高処の建築構造や耐震性から甚大な被害が発生する可能性は、関東だけを残した各地で大地震が発生している以上、否めない。2014年現在の法施工を後付け的に有効にし、そこでの法基準に適合させて大震災に対応させるんだから当然の思考だと思うが。
|
619:
匿名
[2016-07-03 10:31:07]
12年前を熟知し「近隣」古参を声高に叫ぶ、より高地の方の非難経路や、その時期だったら最新だったはずの免震や耐震が果たして周囲の救助を遅れさせたり妨げたりしないようになっているのか、デベ側はきちんと精査して建・改築に備えるべきだね。
審査請求の時期を絶妙に読んで意図的に操作・要求してきた側にも、さらなる高度で厳格な耐震基準や高さ規制が発効されないとも限らない。 ルサンクの階高算定が地下マンション然としていて標高差を考えれば可笑しい感もある一方、長崎の連鎖災害のように「近隣」でさえも加被害差がでる堀坂建築、ルサンクは大丈夫でも周囲で災害などということになれば、次の契約者や購入者にリスク感が生まれて当然で、デベはそのへんもきちんと怠らずに精査すべきだね。 |
デベはズルくないというお立場からのご意見ですね。お疲れ様です。