株式会社NIPPOの東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ル・サンク小石川後楽園(5)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. 2丁目
  7. ル・サンク小石川後楽園(5)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-27 09:27:26
 削除依頼 投稿する

ル・サンク小石川後楽園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/

ル・サンク小石川後楽園(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/

ル・サンク小石川後楽園(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/

ル・サンク小石川後楽園(4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587473/

所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産


[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し問題、ついに決着
https://www.sumu-log.com/archives/16944/

[スレ作成日時]2016-02-11 13:54:46

現在の物件
ル・サンク小石川後楽園
ル・サンク小石川後楽園
 
所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 後楽園駅 徒歩2分 (8番出口)
総戸数: 107戸

ル・サンク小石川後楽園(5)

2740: 匿名さん 
[2018-12-28 23:46:27]
皆さん

長文ご苦労!
2741: 匿名さん 
[2018-12-29 17:42:29]
日建ハウジング酷いことになってますね

ル・サンク小石川は清水建設が撤退したところで計画の見直しをするべきだったと思います
2742: マンコミュファンさん 
[2019-01-05 13:19:39]
左の空地はル・サンク小石川後楽園の建設地
http://pbs.twimg.com/media/DwEUzrfUYAA88Gr.jpg
2743: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-07 23:17:07]
2744: 通りがかりさん 
[2019-01-10 13:29:29]
明日説明会なのですか
2745: マンション検討中さん 
[2019-01-10 17:51:50]
>>2744 通りがかりさん
新渡戸稲造旧居66戸ワンルームマンション第2回説明会
1月11日 18:30~20:30
音羽地域活動センター 2F 洋室A・B
だそうですよ
2746: 通りがかりさん 
[2019-01-12 09:14:24]
説明会どうでした?
2747: マンション検討中さん 
[2019-01-17 01:16:14]
>>2746 通りがかりさん
説明会は当然のごとく大炎上しました。
ただ炎上しただけでは撤退まで行くわけもないですね。
雙葉小学校の隣に建設しようとしたパークハウス(?)が、ランの工作も空しく撤退に至ったのは例外中の例外でしょう。

ところがここは横山産業と副子工務店の漫才コンビです。もう綻びだらけで話になりません。
東京都建築安全条例違反を指摘されただけではなく、狭いコーナーではなんと他人の敷地を使わない限り工事車両は曲がり切れない?と言われる始末です。

そんなことも理解できずに、ファミリータイプにはできない、1戸建てもできない、ワンルームのどこがいけない、建築確認を出す。
などと言い放ってました。

横山産業は国から払い下げを受けたリベレステにババを引かされたようですね。
今度は横山産業VSリベレステの争いになったりするかもと言う人も居ました。
いずれにせよ生コン屋である横山産業は儲かってしようがないようですから、この撤退劇?が屋台骨に及ぼす影響も少なそうです。




2748: マンション検討中 
[2019-01-17 23:17:42]
歌舞伎の〇〇〇さんが広告塔となった
高級マンションで・・・

という報道にならなかったのは、歌舞伎界への忖度?
2749: マンション検討中さん 
[2019-01-18 12:56:43]
日経アーキテクチュア
出たで
http://nkbp.jp/2svyC1q
2750: マンション検討中さん 
[2019-01-18 14:46:25]
有料会員でないと見られませんね。
2751: 通りがかりさん 
[2019-01-18 22:02:23]
この位置に車庫の出入り口を設けたのが敗因だろ
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00154/00380/01_m.jpg
2752: 通りがかりさん 
[2019-01-19 23:59:42]
昨日(18日)の毎日新聞の広告で塩漬け億ションと書かれていたのはここですか?
2753: 匿名さん 
[2019-01-20 17:34:45]
2754: 匿名さん 
[2019-01-20 21:14:44]
FACTA 2月号 はルサンクのほかスルガ銀行の記事もあります。買って読む価値あり。オアゾの丸善で売っていますよ。
2755: 匿名さん 
[2019-01-25 17:28:36]
事業を主導した道路舗装大手NIPPOは強気一辺倒
http://www.google.com/search?q=%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3...
2756: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-02 10:27:01]
>>2755

避難路が都条例に違反している建築計画に消防同意をした小石川消防署に責任はないでしょうか?

強気一辺倒のNIPPOが消防署に損害賠償を求めたりしませんか?
2757: 匿名さん 
[2019-02-12 09:28:01]
小日向の紛争はどうなっているでしょうか。戦線が拡がっているようですけど。
2758: マンション検討中さん 
[2019-02-12 13:08:53]
>>2757 匿名さん
いやはや、総戸数66戸の大規模ワンルームマンションに続き、今度はファミリータイプ総戸数12戸の劣悪重層長屋計画勃発です。
文京区はワンルームマンションは条例を守ってさえいれば、どんなモノでもOKだと言ってます。
また重層長屋もワンルーム以外は、都建築安全条例を守っていればどんなモノでもOKだと言ってます。
これらの劣悪な計画は小日向住民が阻止するしかないのです。

https://www.facebook.com/kohinata.bunkyo/
2759: 通りがかりさん 
[2019-02-12 19:10:45]
文京区は住環境課長が建築の専門でないですよね、住環境を確保する制度を策定するスキルもなければ意欲もないのかもしれませんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる