ル・サンク小石川後楽園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/
ル・サンク小石川後楽園(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/
ル・サンク小石川後楽園(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/
ル・サンク小石川後楽園(4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587473/
所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産
[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し問題、ついに決着
https://www.sumu-log.com/archives/16944/
[スレ作成日時]2016-02-11 13:54:46
ル・サンク小石川後楽園(5)
2260:
ご近所さん
[2018-02-13 21:46:16]
佐佐木ビルから大神宮さんが出て行くらしい
|
2261:
匿名さん
[2018-02-14 21:48:32]
東京大神宮が飯田橋にあるしなあ、色々大変なんだろう
今は新幹線で伊勢の神宮さんに参ることも簡単だしね 世知辛い話だが大神宮業界にも再編の波があるのかなあ |
2262:
マンション検討中さん
[2018-02-15 15:34:42]
佐佐木ビル跡地はどの開発業者が買ったのですか
|
2263:
マンション検討中さん
[2018-02-19 20:34:24]
知るか!
|
2264:
匿名さん
[2018-02-19 23:53:59]
佐佐木ビルのところは前面道路が狭くて高い建物は建てにくいはずだよ。
|
2265:
匿名さん
[2018-02-21 12:22:35]
ここまで、建築主が意固地になるのはなぜなのか?
たぬきの森事件と違って、修復可能な範囲なんだからね やっぱ、既存不適格で逃げられると思ったのが計算違い? それとも、裁判で勝てると思ってるのだろうか? 問題になった時点で設計変更して、完成時期は若干遅れても・・という発想では無かったのか? マンション価格も今がピークだと思うが・・ |
2266:
匿名さん
[2018-02-21 15:12:56]
今日の裁判を傍聴した方、いかがでしたでしょうか?
|
2267:
匿名さん
[2018-02-22 18:40:37]
傍聴はしてませんが、次回判決だそうです。
|
2268:
匿名さん
[2018-02-22 20:09:39]
|
2269:
匿名さん
[2018-02-25 17:33:07]
>>2265 匿名さん
NIPPOが何をしたいか見えて来ません。東京都を訴えてはみたものの成果があるのでしょうかね。 |
|
2270:
匿名さん
[2018-02-26 10:44:06]
年度内にはとりあえず中間的かもしれないが結論が出るということか
最高裁まで行くのかなあ、それって誰も得をしない気がするが |
2271:
名無しさん
[2018-02-26 11:56:41]
NIPPOが訴える相手は東京都ではない。
訴えるなら設計者と民間検査機関。 行政を訴えたことはのちに不利益になると思う。 |
2272:
匿名さん
[2018-02-26 13:49:10]
>>2265 匿名さん
修復可能じゃないと思うよ。 もちろん理論的には減築と避難経路の修正は出来る。 しかしケチついた物件をエンドユーザーに売るのは大変。 かといって自社所有で賃貸をやれる会社じゃないし業者に売ったら足下見られて半値の8掛当たり前って世界。しかもこの選択は多分土地の売り主が許してくれない。 なので結局立て替えか、更地で返納に追い込まれるよ。それくらいなら最後まで戦うでしょ。 あと、一般論として建築計画が通ったら取り消しなんて滅多にないので修正しましょう=利益を失う行為なので、取り消しの結果が出る前に事業者側が選択するのはまああり得ない。 |
2273:
匿名さん
[2018-02-26 15:16:38]
|
2274:
匿名さん
[2018-02-26 21:02:58]
|
2275:
マンション検討中さん
[2018-02-27 16:54:46]
この一件、どの会社の誰が誤ったか明らかだと思うんだけどね・・・でも、そこへの責任追及がされていないんだよ。
|
2276:
匿名さん
[2018-02-27 21:40:13]
|
2277:
匿名さん
[2018-02-28 06:47:59]
なんか、世の中の不条理が渦巻いてるね。
|
2278:
匿名さん
[2018-02-28 11:27:12]
NIPPOが真相究明に消極的なのだろう
|
2279:
通りがかりさん
[2018-02-28 22:24:39]
神鋼の方がメディアの取材にも対応しているように感じます。
|